Lexmark Z12 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 Lexmark Z12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lexmark Z12の価格比較
  • Lexmark Z12のスペック・仕様
  • Lexmark Z12のレビュー
  • Lexmark Z12のクチコミ
  • Lexmark Z12の画像・動画
  • Lexmark Z12のピックアップリスト
  • Lexmark Z12のオークション

Lexmark Z12LEXMARK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月23日

  • Lexmark Z12の価格比較
  • Lexmark Z12のスペック・仕様
  • Lexmark Z12のレビュー
  • Lexmark Z12のクチコミ
  • Lexmark Z12の画像・動画
  • Lexmark Z12のピックアップリスト
  • Lexmark Z12のオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lexmark Z12」のクチコミ掲示板に
Lexmark Z12を新規書き込みLexmark Z12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Z12って改造してCDRに印刷できるのかな

2001/07/21 17:32(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark Z12

スレ主 DURONさん

LEXMARKZ11は、改造してCDR印刷出来るよな事を聞いたけど、
Z12って改造してCDRに印刷できるのかな?
知っている人教えて

書込番号:229092

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2001/07/23 07:49(1年以上前)

この件は↓↓のBBSで聞いて見るのが一番ではないでしょうか。

http://www.tcn.ne.jp/~yukinobu/  LEXMARK11のHPです。

書込番号:230746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラインマーカー大丈夫?

2001/05/30 19:18(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark Z12

スレ主 Mt.Fujiさん

4年前に富士通のパソコン買った時におまけでついてきたのがLEXMARKのつくるFUJITU XJ-330というものでした。XJ-330で印刷したモノクロの文字はラインマーカー引いてもほとんど滲みがありませんでした。今は壊れて他社のプリンター使ってますが、ラインマーカーなど引こうものなら真っ黒になってしまいます。他のメーカーのプリンターも試してみましたが大差ありません。
Lexmark のインクは特別水分につよいのでしょうか?今Lexmark が出している機種に使っているインクもXJ-330のように水分につよいのでしょうか?

書込番号:180153

ナイスクチコミ!0


返信する
KORURUさん

2001/06/05 01:21(1年以上前)

Lexmarkは以前から「スーパーシャープ・ウォータープルーフ ブラックインク」という商品名で、水に強い顔料系の黒インクを採用しています。顔料系とはレーザープリンタのトナーと同系統のインクです。
現在はEPSON以外は顔料系黒インクを積極的に取り入れていますが、顔料系もピンからキリまであります。特にLexmarkの顔料系は水に強いです。以前家電店のプリンタコーナーで耐水比較をしていて、容器に水を張りそこに文章印刷をした用紙を沈めて何日も置いてある、というのを見かけました。顔料系を採用していないEPSONはインクが跡形も無く溶け出してしまっていて、単に白い紙が沈んでいるようにみえました。CANON、HPは若干溶け出していて文字が灰色になていました。ところがLexmarkは、見た感じ全くの無傷。まるで今沈めたかのようでした。メーカーから販売応援に来ていた方に聞くと、蓋付きの容器に水と黒印刷したものを入れてジャブジャブ振っても大丈夫とのこと。
ただ、顔料系インクは印刷を終えて完全に乾くまで多少時間がかかります。3〜5分くらいですが。
Lexmarkの現行機種で「Z○○」という型番のものでしたら、この「スーパーシャープ・ウォータープルーフ ブラックインク」に対応していたと思います。
念のためホームページで確認を。
http://www.lexmark.co.jp/index.html

書込番号:184792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lexmark Z12」のクチコミ掲示板に
Lexmark Z12を新規書き込みLexmark Z12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lexmark Z12
LEXMARK

Lexmark Z12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月23日

Lexmark Z12をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング