
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年1月29日 21:27 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月3日 10:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日買ってきました。セットアップして印刷をこころみましたが
紙詰まりをおこしいっこうに印刷できません。
購入店にいき別のものと交換してきましたがまったく同様です。
正面から右側の奥で必ず詰まってしまいます。
セットアップが間違っているんでしょうか?
どなたか同じ経験をしたかたがいましたらどうしたらいいか
教えてください。 よろしくお願いします
0点


2003/05/26 21:21(1年以上前)
解決しましたか?
原因はわかりました?
紙の詰めすぎとか???
書込番号:1612201
0点

今のプリンタが調子悪いので買い換えたいのですが、これは買わないほうがいいですね。とにかく普通に印刷できて一番安いのが言いです。
書込番号:2403255
0点





ドキュメントが主なので、インクカートリッジの価格を考えて、安いと思って購入しました。
ところが、付いてきたインクカートリッジは、容量1/2のもので、「やられた!」と言った感じです。
文字はきれいで、問題はありませんでしたが、買い換えまでしなくても良かった仮名という気分です。
0点


2002/12/02 19:05(1年以上前)
私も買おうと思っていますが、インクが半分だなんて本当ですか(~_~;)
¥8980なので、これはと思っています。どうしましょ。
書込番号:1105092
0点


2003/01/03 15:34(1年以上前)
私は、正月からコジマ電気で並んで、3980円で買いました。
ちょっと印刷の音が気になるけれど、満足しています。
書込番号:1185090
0点


2003/01/03 16:29(1年以上前)
私は、H-P の2150(複合機)ですが、最初のインクが半分だとの
噂がありました、やっと謎がとけました
店員がこれと、混同していた
このプリンタは、H-Pが作っています(OEM)
黒インクは、顔料インクなので、テキストは最高です
カラーは、写真を印刷すると、すぐ無くなります
ランニングコストは、キヤノンを、お薦めします
書込番号:1185217
0点



2003/01/15 03:20(1年以上前)
最初に投稿した者ですが、年賀状を印刷した際に、これと置き換えた
HP DJ720Cのインクが残っていたので、両方で印刷してみました。
年賀状の絵なので、結果に差は無かろうと思っていましたが、この方が
格段に良く、時代の進歩を感じました。
結局、HP DJ720は廃棄となりました。
ちなみに、写真用はエプソンです。
書込番号:1217817
0点


2003/02/03 10:02(1年以上前)
>アッシマーさん
偶然ですね!私もコジマで早朝ならんで買いましたよ♪(場所は福井)
買ったのはいいんですが、10枚カラー印刷したらいきなり色がおかしく
なりました!いろいろ調べたら黄色が出ていないことが判明しました
(カラーパターン印刷ぐらいできるようにしろ、もしくは印刷の見本を
つけろと言いたい!)
現在まだプリンターが悪いのか、インクカートリッジがダメなのか
わかりませんが、NECのサポセンの仲間いわく
「NEC(HP)のプリンターはかっちゃいかん!」そうです・・・
がっくし・・・
書込番号:1272946
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





