PICTY970 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 PICTY970のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PICTY970の価格比較
  • PICTY970のスペック・仕様
  • PICTY970のレビュー
  • PICTY970のクチコミ
  • PICTY970の画像・動画
  • PICTY970のピックアップリスト
  • PICTY970のオークション

PICTY970NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • PICTY970の価格比較
  • PICTY970のスペック・仕様
  • PICTY970のレビュー
  • PICTY970のクチコミ
  • PICTY970の画像・動画
  • PICTY970のピックアップリスト
  • PICTY970のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PICTY970」のクチコミ掲示板に
PICTY970を新規書き込みPICTY970をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GOODです

2003/06/01 05:45(1年以上前)


プリンタ > NEC > PICTY970

スレ主 TomTomTomさん

今年の正月にPICTY770をお年玉価格 3,980円というインク代よりも安い価格で買いました。
そろそろインクが無くなりそうですが、インクを買い換えると本体よりも高くなるので悩んでおりました。

結局、PICTY770を特価COMで両面印刷ユニット付で14,800円で買いました。
(もっと安い情報も書き込まれていましたが、近くのヤマダもコジマも高かったので)
ビジネス文書が多く(従って黒の使用量が多い)両面印刷ができるの非常に便利です。
昨年度分の青色申告の帳票は両面印刷をドライバー側で行いました。
印刷済みの偶数ページを裏返して奇数ページの印刷するので面倒でした。
今年は一発両面印刷で決まりですね!!

インクタンクの形状が変わってCAD出力用プロッターのインクと型番
が変わったのが残念ですが、ランニングコストはタンクが大きい分
「ink77」の詰替えが有効になると思われます。

写真印刷も時々やるのでフォトインクも買わなければと思っています・・。
おやおや、価格.COMで調べると、プリントエンジンの同じDJ5551が16,000円でした。
これだと「両面印刷及びフォトインクが標準添付」でしたね。
少し早まったかなと後悔していますが、デザイン料の差だと思うことにしましょう。(好みの差もありますが)

書込番号:1628673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですね〜

2003/02/17 13:00(1年以上前)


プリンタ > NEC > PICTY970

スレ主 PC好きさん

HPのプリンターは以前ビジネスで使っていて、良いと思っていました。
YAMADAに自作パソコンのパーツを買おうとして行ったところ、15,800円。
KOJIMAで14,800円で出ていたので、高いね〜と言うと、13%のポイントが付きますとの事。どうせパーツを買うのだし、ポイントでも良いか・・・と思い買いました。大きさ以外は良いですね。最速で印刷しても、鮮明にカラー印刷してくれました。

書込番号:1316147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これは、おとくだ〜!

2003/01/11 17:51(1年以上前)


プリンタ > NEC > PICTY970

スレ主 がりべんさん

特価.COMにて送料・消費税込みで15000円弱で購入!
使用してみて驚いた。低価格プリンタとは思えない高性能ぶり。
確かに高いお金出せば性能も良い物が買えるかもしれないけど、安く買って性能が良い方が気分がいいですよね。画像もとても奇麗で、スピード、静寂性ともに◎ですよ。CANON、EPSONでこの金額のプリンタ探すと型落ちで性能かなり低いし、コストパフォーマンス重視の人にはお勧めですよ。

書込番号:1207005

ナイスクチコミ!0


返信する
ととろろさん

2003/01/12 11:00(1年以上前)

インク高いよ・・・・
ランニングコスト考えたら・・・どっちが得かな?

書込番号:1209105

ナイスクチコミ!0


ととろろさん

2003/01/12 11:07(1年以上前)

自己レスですいません。
私はPICTY760を使っています。

インク買いに行ったら、レジコーナーの中に置いてあった。
万引きされたら、大っきいからかな・・・??

カートリッジ見たら、ノズルと一体形成・・・高いはずだ・・・
黒のカートリッジで3〜4000円したよ。

使用頻度が高いので、今度買うときははエプソンぐらいの普通のにします。

書込番号:1209127

ナイスクチコミ!0


みいちゃんさん

2003/01/16 01:07(1年以上前)

ノズルが一体型になっているのでインクの価格は高いかもしれませんが、インクの容量も多いし、何よりもインクを交換する毎にノズルを交換すると言うことなので、エプソンやキャノンのプリンターは新品当初は印刷品質は申し分ありませんが、何年も使ったりしてくると、ノズルが詰まったりして印刷レベルが悪化してきます。その点、NEC=HP製のプリンターはノズルの目詰まりが少なくてん何年使っても、印刷状態がいいので大変お勧めします。本体価格も安いので本当にコストパフォーマンスは高いです。絶対的な印刷品質はエプソン、キャノンに劣ってしまうのかもしれませんが、一般の人が印刷するレベルではそこまでの差を見分ける方や文句を言える差はないのではないでしょうか?
CM等の宣伝でとかくエプソンやキャノンがいいと言ったイメージはありますが、名より実を取る方にはこの機種は本当にお勧めしたいと思います。

書込番号:1220253

ナイスクチコミ!0


950I購入しちゃったさん

2003/05/23 02:19(1年以上前)

私もhp製のプリンタを使ってましたが、インク変えるたびにヘッドが新しくなるのはとっても爽快です。
しかもインクを買うと高いですが、みいちゃんさんがいうとおりとてつもない枚数が印刷できるので、そんなに変わらないというかむしろ安いと思います。
特にモノクロ印刷は3000枚ぐらいは軽く印刷できましたよ。エプソンはインクの減りが極端に早いです。
EPSONやCANONのはモノクロ印刷は、多分インクの成分だと思うのですが、顔料インクでも普通紙印刷ではっきりしていないです。
今もっているプリンタは染料インクなのですが、くっきりさでいったら足元にも及びません。

書込番号:1600885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ、いいですね

2002/10/08 22:28(1年以上前)


プリンタ > NEC > PICTY970

スレ主 バリュースターさん

書き込みが少ないですが、いいですよ。このプリンタ。
 フォト用のインクでなくても、写真は素人目では何の問題もなく美しい仕上がりです。
 PICTY820を以前使っていましたが、比べ物にならないくらいいい仕上がり。
 hpの商品らしいですが、なんとなくNECのほうが外観がいい気がします(気のせい)。
 悪いところを挙げるとすると、カラーインクはCANONみたいに、分割補充できるとよかったなあ。

書込番号:990229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PICTY970」のクチコミ掲示板に
PICTY970を新規書き込みPICTY970をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PICTY970
NEC

PICTY970

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

PICTY970をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング