
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このプリンターをWindowsMeにつなげて使おうと思ったら
何回やってもパソコンがプリンターを認識してくれません。
説明書のとうりにインストールの手順をしているのですが。
何か対策法はないでしょうか?お願いします。
0点


2003/02/02 17:43(1年以上前)
どのような手順で設定しているのかわかんないんで、答えようがない
梢
書込番号:1270936
0点



2003/02/02 19:34(1年以上前)
すいません。
まずUSBケーブルをさします→プリンタドライバをいれ案内にしたがって進む→この段階ですでにプリンタが認識されません
なぜなんでしょうか?
書込番号:1271222
0点


2003/02/02 21:13(1年以上前)
USBを差さないでインストール→挿す
じゃだめ?
書込番号:1271548
0点





特価.COMにて送料・消費税込みで15000円弱で購入!
使用してみて驚いた。低価格プリンタとは思えない高性能ぶり。
確かに高いお金出せば性能も良い物が買えるかもしれないけど、安く買って性能が良い方が気分がいいですよね。画像もとても奇麗で、スピード、静寂性ともに◎ですよ。CANON、EPSONでこの金額のプリンタ探すと型落ちで性能かなり低いし、コストパフォーマンス重視の人にはお勧めですよ。
0点


2003/01/12 11:00(1年以上前)
インク高いよ・・・・
ランニングコスト考えたら・・・どっちが得かな?
書込番号:1209105
0点


2003/01/12 11:07(1年以上前)
自己レスですいません。
私はPICTY760を使っています。
インク買いに行ったら、レジコーナーの中に置いてあった。
万引きされたら、大っきいからかな・・・??
カートリッジ見たら、ノズルと一体形成・・・高いはずだ・・・
黒のカートリッジで3〜4000円したよ。
使用頻度が高いので、今度買うときははエプソンぐらいの普通のにします。
書込番号:1209127
0点


2003/01/16 01:07(1年以上前)
ノズルが一体型になっているのでインクの価格は高いかもしれませんが、インクの容量も多いし、何よりもインクを交換する毎にノズルを交換すると言うことなので、エプソンやキャノンのプリンターは新品当初は印刷品質は申し分ありませんが、何年も使ったりしてくると、ノズルが詰まったりして印刷レベルが悪化してきます。その点、NEC=HP製のプリンターはノズルの目詰まりが少なくてん何年使っても、印刷状態がいいので大変お勧めします。本体価格も安いので本当にコストパフォーマンスは高いです。絶対的な印刷品質はエプソン、キャノンに劣ってしまうのかもしれませんが、一般の人が印刷するレベルではそこまでの差を見分ける方や文句を言える差はないのではないでしょうか?
CM等の宣伝でとかくエプソンやキャノンがいいと言ったイメージはありますが、名より実を取る方にはこの機種は本当にお勧めしたいと思います。
書込番号:1220253
0点


2003/05/23 02:19(1年以上前)
私もhp製のプリンタを使ってましたが、インク変えるたびにヘッドが新しくなるのはとっても爽快です。
しかもインクを買うと高いですが、みいちゃんさんがいうとおりとてつもない枚数が印刷できるので、そんなに変わらないというかむしろ安いと思います。
特にモノクロ印刷は3000枚ぐらいは軽く印刷できましたよ。エプソンはインクの減りが極端に早いです。
EPSONやCANONのはモノクロ印刷は、多分インクの成分だと思うのですが、顔料インクでも普通紙印刷ではっきりしていないです。
今もっているプリンタは染料インクなのですが、くっきりさでいったら足元にも及びません。
書込番号:1600885
0点







K'sで¥15,500で買えました。
K'sにkojima.netの¥15,800を見せ、近くのコジマさんでもこの価格で売ってくれるみたいなんですが、K'sさんでは無理ですか?っと訪ねたところ¥15,500にしてくれました。価格.comより安く買えて大満足です。
性能も思ってた以上によく、なぜこの機種が注目されないのかとても不思議です。
私的にはトタールバリューの面ではダントツだと思うのですが…。
0点





書き込みが少ないですが、いいですよ。このプリンタ。
フォト用のインクでなくても、写真は素人目では何の問題もなく美しい仕上がりです。
PICTY820を以前使っていましたが、比べ物にならないくらいいい仕上がり。
hpの商品らしいですが、なんとなくNECのほうが外観がいい気がします(気のせい)。
悪いところを挙げるとすると、カラーインクはCANONみたいに、分割補充できるとよかったなあ。
0点





コジマネットで安く出ていたので購入しました。今まで、最初がキャノンで以後エプソンが続いており、このPICTYが5台目で初めてのNEC(HP)になります。デザイン、機能ともに満足していますが、ユーザーが少ないためかインクの供給が少ないのと、リフィルインクが出ていないのが難点ですね。
0点


2002/09/23 14:58(1年以上前)
ぺねNEPEさん今日は
私も今日コジマ通販へ発注しました、プリンターは現在CC-500LとHp970Cxiを併用していますが、CC-500Lは作動音がとても煩くて、ついついHp970Cxiを使用してしまいます、使用開始以来四年になりますが不具合は一度もありません、画質も原色に一番忠実に再現出来ます、プリンターはC社、E社は過去三台使用、Hpと使って来ましたが結局、作動音の一番静かで発色の良い機種に落ち着きますね、BBSにはインク代が高くつくのではないかと心配されている人が結構書き込んで居られますが、インク量が倍以上入って居ますのでカートリッジの交換頻度は少ないし、最近の性能比較調査でもPICTY970=Hp5550はランニングコストが一番少ないと評価されていますょ、PICTY970はHp dskjet5550のOEMですからインクは全てHpのHp56〜58を使用します、NECもプリンターの機能はHpが世界一と認識した結果ではないでしょうか。機能に比べてこんなに安値では年末迄に完売してはいけないと考えて購入しました、取り寄せで配達までに二週間程懸かる様ですから入手後又情報を交換致しましょう。
書込番号:960428
0点


2003/01/27 11:52(1年以上前)
そうでしたか・・・失礼しました。
書込番号:1252010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





