-
NEC
- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
MultiWriter 5700C PR-L5700C
A4毎分モノクロ16頁/カラー12頁の出力が可能なA4対応カラーレーザープリンタ

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2017年10月13日 16:50 |
![]() |
1 | 0 | 2017年3月8日 10:57 |
![]() |
5 | 2 | 2013年2月19日 19:59 |
![]() |
2 | 1 | 2011年5月19日 08:44 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月13日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月17日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > NEC > MultiWriter 5700C PR-L5700C
カラーレーザー機を購入したいと考えておりますが、
A3対応にするか、A4対応にするかで迷っております。
A4対応ならば、間違いなくこの機種なのですが・・・
業務上、稀にA3の必要性が有るのですが、消耗品のつもりで購入しなければならないのならば、少しでも安く収めておきたいと・・・
この機種の場合、A3原稿をA42枚に分割して印刷することは出来るのでしょうか?
当然できるとは思うのですが・・・(クチコミを見ているとメーカーの信じられない“穴”が有ったりするので・・・)
できれば迷うことなく、この機種に決めたいと思っております。
どなたかよろしくお願いします。
0点

この機種ではなく後継機のPR-L5750Cを保有しています。
全く同一ではないと思いますが、PR-L5750Cのマニュアルの中にポスター(原稿を何枚かの用紙に分割して印刷します。印刷された用紙を貼り合わせれば、ポスターになります。)と記述があります。
これを読む限りでは、可能なのかなと思っています。(実際に行ったことはないので断言出来ません。)
また、A4サイズ2枚に印刷した場合は、余白の関係でA3に印刷したよりも多少小さくなると思われます。
書込番号:14228551
1点

PR-L5700CとPR-L5750CはともにXEROXのOEM、違いは印刷速度とメモリ容量、オプションの増設トレイと両面印刷ユニットが使えるかどうか。A3カラーだから図体はでかいし電源容量にも気をつけないといけないし騒音も大きい。それと古い機種は消耗品が細かく分かれているから大量印刷するなら消耗品の費用も計算しておいた方がいい。
レーザープリンタは”ページプリンタ”とも呼ばれ、1ページ単位でデータ丸ごと内蔵メモリに展開して印刷するから、メモリ増設できないこの機種では複雑なデータだと印刷に時間がかかるし、あまりにも膨大なデータ量だと印刷できないこともある。
書込番号:14229211
2点

最近私もA3用紙のチラシを作ることになった
のですが、サンプル的だったので
コンビニのセダンイレブンで出来ました
ローソンにはありません。
作成したデータをpdfに変換してメモリーカードに
入れコピー機で印刷できます。
1枚80円です。
本体・トナー・電気代コンピニ持ちで80円安いと思います。
書込番号:21275078
0点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5700C PR-L5700C
数年、5700Cを使用していますが、ユーザー定義の設定で用紙サイズを登録できない、または変更の方法がよくわかりませんでしたが、ようやく解決。
現在、LANにて接続、OSはWindows7。いろいろ探しては見たものの、記載を見つけられなかったので、紹介させていただきます。
まず、「デバイスとプリンター」から5700Cを右クリックし、「プリンターのプロパティ」を開けます。
1.「共有」タブから現在の状況を確認します。
当方の設定では、「このプリンターを共有する」にチェックが入っている状態。その上で、「ネットワークと共有センター」へ移動します。
2.左コラムにある「共有の詳細設定の変更」をクリックし、「ファイルとプリンターの共有」を無効にし、設定を保存。
3.一度プリンターの「プロパティ」を「キャンセル」で閉じ、再度「プリンターのプロパティ」を立ち上げ、「共有」タブへ。
4.どう画面で「このプリンターを共有する」のチェックがはずれ、「共有オプション」が表示されます。
この「共有オプション」をクリックし、「初期設定」へ移動すると、サイズ変更が可能に。
5.最後は、設定完了後、逆の要領で設定を戻して完了です。
ドライバーのアップデートとかでもっと単純化できたらいいのに・・・。
やれやれでした。
1点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5700C PR-L5700C
購入を検討されている方に
この機種の手差しは,「本当の手差し」です
要するに,本当に1枚ずつ手差しするわけです
多くの機種では,少なくても5枚程度セットできるようになっているようですが,この機種はそれができません
年賀状とかを考えている方は要注意です.
0点

shiba01さん こんにちは。 標準トレイには250枚入りますが「特徴」を読むとそう書いてありますね。
「手差しスロットは斜めに印刷される場合があります。」とも。
http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5700c/
書込番号:15786707
3点

確認不足が悪いのに悪評価ってひどい話ですね
書込番号:15788433
2点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5700C PR-L5700C
先日、この商品を買いました。今までインクジェットばかり5台買いましたが、インクがかすれたりつまったりして満足出来ませんでした。そして水に濡れるとインクがにじむし(仕方ないけど)良い評価は持っていませんでした。価格COMでこの商品を見つけて半信半疑で買ったところ、思いよりもはるかによく、インクジェットよりも安い値段で良い消費意が手に入り満足しています。嬉しくなって予備の交換トナーも買いました。今の私(定年退職後の趣味で使用)にはこの機種で十分です。(本格的な人とか商売で使用される人の意見はわかりません。)
1点

A4までの印刷でいいなら、十分ビジネス利用できる品質と速度ですよ。
大量の紙の書類を配布するときはステープラーとかスタッカーとかないと仕事になりませんけど、いまどき社内はペーパーレスで会議できるし。
書込番号:13025401
1点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5700C PR-L5700C
給紙トレイに例えばB5を入れる場合は、中央寄せですか?それとも片方へ寄せるタイプですか?
当方は通販をやっていて、その送り状印刷のソフトが片方寄せでないとうまく印刷できないソフトなのです。このプリンターが使えるかどうか仕様を見る限りではわからないので質問させていただきました。
実際にご使用の方教えてください。
0点

後発機種の5750Cでは中央寄せです。
正面写真の手差し形式が同じですから同じでしょう。
書込番号:12504514
0点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5700C PR-L5700C

Mac 10.5.6で使用しています。黒色が青みがかるという事はないように思われます。
マニュアルにあった事が理解出来ずにサポセンに問い合わせしたら、Appleに聞いて下さいとの事。Macに対して不親切なのは仕方ないのでしょうか。もちろん付属のソフトも使えませんし。印刷速度、動作音等は概ね満足です。
書込番号:9098672
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





