



プリンタ > OKI > MICROLINE 8WU


購入を考えているのですが、8wU はネットワークでの共有は可能なのでしょうか?、どなたか共有している方がおられたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:274513
0点


2001/09/02 16:41(1年以上前)
カタログに何も書いてないのであれば、多分できるのだろうけど。
以下余談。
僕は余りOKI電気のプリンターはお勧めしない。いままで、10万円ぐらいのから80万円程度のまでPSプリンターを4,5台使ってきたけど、どれもダメになるのが速かったような気がする。//これについては友人に聞いた笑い話もあるがここでは書けない。
レーザーならCANONとかHP(今は一般向けのは無いはず)のものが今まで使ってきた中でよかった。
書込番号:274526
0点


2001/09/02 17:08(1年以上前)
TCP/IPでの共有ってことであれば、ハッキリいって不可能です。
USBとパラレルポートがあるので、PC2台までなら共有可能です。
今までOKIのプリンタを複数台使っていますが、他社製品と比べて特別
壊れやすいってことは私は感じません。
DTPの現場ではOKIのシェアが圧倒的で、印字品質の高さを証明しています。
ただ、トナーのノリはLEDよりもレーザーの方がいいかもしれません。
書込番号:274547
0点



2001/09/04 02:45(1年以上前)
ありがとうございます、ネットワーク共有出来ないのであれば
この製品の購入はあきらめます。
安価でネットワーク共有できるレーザーを探さねば・・・
書込番号:276490
0点


2001/09/06 22:54(1年以上前)
ネットワーク共有と言っていいのかどうか分かりませんが、
以下のような構成ならば共有ができていますよ。
#OSはすべてWinNT系。Win98, MEでもたぶんOKだと思います。
8wU <--(パラレル)--> PC1 <--(LAN)--> PC2
簡単に説明すると、PC1にパラレル(USBでもたぶん可)でつながっている
8wUを、PC1上で共有可能にし、PC1とLANでつながっているPC2からPC1を
経由して8wUに出力することはできます。
PC1がプリンタサーバとなるようなイメージです。
ただし、PC2から8wUに出力したいときには、
PC1の電源が入っている必要があります。
書込番号:279627
0点


「OKI > MICROLINE 8WU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/03/29 15:40:00 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/05 22:41:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/29 15:22:01 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/08 15:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/16 10:02:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/01 21:54:33 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/20 18:12:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/20 18:26:47 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/08 0:41:42 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/16 9:40:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





