



プリンタ > OKI > MICROLINE 8WU


当たり前のような質問ですみません。
MICROLINE 8WUはOHP用紙に白で印刷できるのでしょうか?
普通のインクジェットプリンタって白で印刷はできないですよね?
沖電気とアルプス電気のプリンタができるという話をネットで
見つけたのでここにたどり着きました。
書込番号:479005
0点


2002/01/19 00:46(1年以上前)
スペックを見る限り、トナーを使った普通のページプリンタです、
白いトナーは無いでしょうから、たぶん出来ないでしょう。
書込番号:479349
0点


2002/01/19 16:30(1年以上前)
白が印字できるのはマイクロドライのプリンターでOKIでいうとMICROLINE 7050cです
詳細↓
http://www.okidata.co.jp/Microline/Ml7050c/ml7050c-top.html
ただしA3ノビ対応なので価格もそれなりです
A4でよければ価格的にはアルプスのMD5500が良いと思います
詳細↓
http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm
ただし、店頭販売はやってなく上記のHPから通販となります
書込番号:480307
0点


2002/01/21 16:44(1年以上前)
本題から外れた内容で申し訳ないのですが、
「OHP用紙に白で印刷」と書かれていますが、
OHP用紙(透明フィルム)に白で印刷しても、OHPで表示すれば、
白インクで光がさえぎられ、黒く見えますよ。
OHPを通し、スクリーン上で白に表示するのは、
OHPフィルムの透明の部分を生かすことです。
つまり、スクリーン上で、白い文字を表したい場合、
●1 Wordなどで、背景を黒にして、文字を白に変えます。
●2 そのまま、プリントすれば、OHPフィルム上に、
黒の背景の中、透明の文字部分ができます。
●3 それをOHPにかけます。すると、透明部分は光が透過し、
スクリーン上に、「白い文字」となって現れます。
■OHPで白を強調するコツは、背景を10〜15%くらいのグレーにして、
白を強調したい部分を、白(OHP上では透明)にすれば、OKです。
ひょっとして、kazuyosさんが勘違いされているのでは?と、
思って書き込みました。
私の勘違いであれば、すみません。
書込番号:484335
0点


2002/01/21 16:50(1年以上前)
↑補足
OHPフィルムは、コピー時の熱でも大丈夫なものが売っています。
それを使えば、レーザーやLEDのプリンターでもOKです。
書込番号:484347
0点



2002/01/29 02:40(1年以上前)
みなさん丁寧にいろいろありがとうございます。
言葉足らずでしたが実はOHPで写す使い方ではないのです。
すみませんでした。
むいむい@土佐さんのアドバイスは具体的な機種名まで
教えてくださったので買う時の参考にさせてもらいます。
書込番号:499991
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OKI > MICROLINE 8WU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/03/29 15:40:00 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/05 22:41:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/29 15:22:01 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/08 15:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/16 10:02:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/01 21:54:33 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/20 18:12:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/20 18:26:47 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/08 0:41:42 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/16 9:40:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





