C8600dn のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A3 自動両面印刷:○ C8600dnのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C8600dnの価格比較
  • C8600dnのスペック・仕様
  • C8600dnの純正オプション
  • C8600dnのレビュー
  • C8600dnのクチコミ
  • C8600dnの画像・動画
  • C8600dnのピックアップリスト
  • C8600dnのオークション

C8600dnOKI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月下旬

  • C8600dnの価格比較
  • C8600dnのスペック・仕様
  • C8600dnの純正オプション
  • C8600dnのレビュー
  • C8600dnのクチコミ
  • C8600dnの画像・動画
  • C8600dnのピックアップリスト
  • C8600dnのオークション

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C8600dn」のクチコミ掲示板に
C8600dnを新規書き込みC8600dnをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/08/25 09:05(1年以上前)


プリンタ > OKI > C8600dn

スレ主 donkanさん
クチコミ投稿数:1件

今まで、モノクロを使っていましたが、価格が安いので買ってみました。とても早くて重宝してます。
オプションの二段カセットを買えばもっと便利かもしれません。

書込番号:6677159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入初日でカラー出力にエラー

2007/03/21 15:35(1年以上前)


プリンタ > OKI > C8600dn

クチコミ投稿数:1件

今日、購入したこのプリンターが届いて、
早速セットアップしたら、
カラー出力がまったく出来ませんでした。

具体的には、DEMO1を印刷すると、
赤や黄色がベターと紙についてしまいます。
PCからカラーを印刷しても同様です。


また、何度か印刷するとERROR表示が出て、
(POWER ON/OFF )
まったく操作を受け付けません。。。


フロントカバーを空けてカートリッジを入れなおしたり、
エアスプレーで掃除などもしたのですが、
直りませんでした。

モノクロは綺麗に出力できるのですが・・・


これは、確実に初期不良でしょうか?
今日は祝日でサポセンも休みなので途方にくれてます。
急ぎで印刷したい資料があったので残念。

書込番号:6141874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/29 19:03(1年以上前)

ししけろさん

サポートに問い合わせて解決したのでしょうか?

書込番号:6174919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有り難うございました。

2007/03/11 15:59(1年以上前)


プリンタ > OKI > C8600dn

スレ主 かだいさん
クチコミ投稿数:11件

clamさん

3月6日のPSに関しての問い合わせ早速教えて頂いて
有り難うございました。
風邪で寝込んで本日頂いたお返事を読みました。
お礼が遅れてすみませんでした。
有り難うございました。

書込番号:6102310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使い方次第で、かなり良いプリンタに

2007/01/23 19:15(1年以上前)


プリンタ > OKI > C8600dn

スレ主 kazurinrinさん
クチコミ投稿数:9件

年明け早々にC8600dnを購入しました。
私は、OS10.4.8のPowerMacG5デュアル2GHzとWindowsXPマシンの混在環境で使っています。
いまのところ紙詰まり等のハード的なトラブルもなく、快適に使用しております。
C8600dnは自宅で使う目的で購入しましたので、高価なPSプリンターには手は出さずに決めました。

私は、DTP関係の仕事をしておりますので、その視点から使ってみた感想を書いてみたいと思います。

私の場合、出力するデータのほとんどがDTPソフトのイラストレーター書類です。
たまにエクセル・ワード書類もプリントする、という感じです。C8600dnは、非ポストスクリプトプリンタということもあり、画像再現性についてはすごく良いというわけではありません。画像の網点で例えるなら、オフセット印刷時のスクリーン線数で133線相当の感じです。ブラックのテキストについては、プリント時のオプションでCMYKかブラックのみで再現するか指定できるのですが、写真が入った書類の場合は、CMYK4色で再現するように指定したほうが写真の再現性も良いように思われます。テキストの再現性はクリアな再現ではありませんが、簡易プレゼンテーションであれば十分使える範囲のものです。

ちなみにオフィス製品群の書類からプリントした場合、ブラックテキストの再現性が何故か良かったりしますが。

また、付属CDに収められている「カラー調整ユーティリティ」を使っての色調整はおすすめです。結論から言うと、いわゆる印刷の世界で言う「色校正」に近い雰囲気の状態までカスタマイズすることは可能です。実際の印刷物もしくは正確な色校正紙を用意して、C8600dn出力のプリント紙の色を見比べながら調整するのが一番手っ取り早い方法です。
※あくまでも「近い雰囲気」ですので、誤解のないように。。。色調整次第ではかなりいい線までイケます。

C8600dnはグリーン系の色相・彩度に調整の限界があるように思われますが、それ以外の色は比較的良い感じです。
詳しくは書きませんが、「パレットカラーの調整」よりも「ガンマ/色相/明度・彩度の調整」を使ったほうが良い結果が得られます。

あと、Macクラシック環境でイラストレーター8を、OSX環境からはイラストレーターCS2を使っているのですが、同じデータをイラレ8とイラレCS2から出力してみましたところ、OSX環境からイラレCS2データを出力するほうがプリントがスムーズなような気がします。書類の容量や内容の複雑さにもよると思いますが、イラレ8からの出力のほうがプリントエラーになる可能性大でした。

以上いろいろ書きましたが、
OKIのポストスクリプト対応プリンタは高価で手が出ない方にも、意外と重宝するプリンタかもしれません。非ポストスクリプトプリンタではありますが、テキストなどは字詰めが変わったりすることもなくそのままの状態でプリントされますし、簡易プレゼンテーションや簡易校正なら十分な品質だと思います。

あくまでも私の主観ですが、ご購入を考えている方の参考になれば幸いです。

書込番号:5914697

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OEM機なのですが・・・(SP C710)

2007/01/16 16:00(1年以上前)


プリンタ > OKI > C8600dn

スレ主 NK-DDRさん
クチコミ投稿数:11件

セカンドトレーユニットの出来の悪さにがっかりしております。
給紙直後の立ち上がりでジャム多発。通っても用紙に折れ目が・・・
ユニットを3回新品と交換していただきましたが、改善されず。
リコー純正用紙を使っているせいでしょうか?笑
リコー製と違って良い色出しているだけに残念です。

書込番号:5888608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/01/16 22:51(1年以上前)

本体側のセカンドトレーユニット接合部分に不具合はないですか?

書込番号:5890310

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-DDRさん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/17 08:59(1年以上前)

保守員が本体・トレー他、確認と部品交換をしましたが改善されず。
結局入院のようです。

しかしプリントは悪くなく、懲りずに年度末にはOKIの方を購入予定です。

書込番号:5891563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 イオン社労士事務所(岩倉市) 

2007/01/21 11:18(1年以上前)


セカンドトレイユニットが調子悪いのですか・・・

仕事場などでは、何種類かの用紙をセットしておきたいから、必需品ですよね

それを見越して買ったのでしょうから、お気の毒です。

書込番号:5906209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手を教えてください!

2006/11/05 11:29(1年以上前)


プリンタ > OKI > C8600dn

クチコミ投稿数:9件 イオン社労士事務所(岩倉市) 

@紙詰まりの頻度は?
Aトナーの入れ替えのしやすさは?

書込番号:5605570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/11 01:18(1年以上前)

こんにちは。
会社で使っています。もうすぐ全色トナー交換らしいですが、紙つまりはほとんどありません。
ということで、まだトナー交換していないので、交換しやすさはわかりませんが、みた感じでは特に問題なさそうです。
交換したときに、気がついた点があればまたコメントします。

書込番号:5742794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 イオン社労士事務所(岩倉市) 

2007/01/21 11:15(1年以上前)

ご返送ありがとうございました。
トナーの交換が済みましたら、またその感想を教えて下さい。

それから、普段の使用に際しての使い勝手も気になります。
たとえば、
印刷ボタンを押してからの待ち時間。
トナー節約モードへの設定のしやすさ。
ネットワークでたくさんの人が同時に使ってもスマートに稼動するか。
本体についているボタンの利用のしやすさ。

一応、リストアップしましたが、
特にこだわらないので、思いついた事を
何でもでも教えて下さい。

書込番号:5906199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C8600dn」のクチコミ掲示板に
C8600dnを新規書き込みC8600dnをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C8600dn
OKI

C8600dn

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月下旬

C8600dnをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング