-
OKI
- プリンタ > OKI
- カラーレーザープリンタ > OKI
MICROLINE 910PS-D
A4カラー36枚/モノクロ毎分40枚出力が可能なMac OS X Leopard対応カラーレーザープリンター(512MBメモリー/自動両面印刷機能)。価格は438,900円(税込)
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2011年11月19日 21:36 | |
| 0 | 2 | 2008年12月1日 14:28 | |
| 1 | 2 | 2008年9月22日 07:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > OKI > MICROLINE 910PS-D
エディトリアルデザイナーしてます。
レーザープリンター初めて買うのでまよってます。
PS3の純正かenulationnかPSなしか。
値段のこともあるんですが、色味やフォントもことも…
OS10.5のMACでCS、classic使えるMacでイラレ8.0とクオーク3.3使います。
どなたか910PS-D使ってる方いらっしゃいましたら、どんな具合か教えてください。
Microline910psかc830dnかc8800dnかMicroline9600psかMicroline Pro9800ps-xか…
これからショールーム行ってみますが、皆さんのご意見も聞きたいと思い…
他にDTPに使えるいいものありますか?
0点
私はフリーでファッション雑誌のデザインを主にやってますが、
910ps-D(なぜか910psより安かった)で満足してます。色もかなり忠実に再現されてると思います。
30万円以下だと一括経費(青色申告の場合)になるでコレを選びました。
どうせ3年くらいでモデルチェンジするし、イメージセンサーが20000枚くらいで交換なので
8万円(20000円×4本)出すなら、他の部品の消耗も考えると新しく購入した方がいいかなと…。
そういうわけで個人的にPro 930PS-S、 Pro 930PS-Xは必要ないです。
まず、A3かA3ノビが必要なのかで選択肢が変わりますよね。
デザイナーならPS対応、またはエミュレーションは必要ですね。
A3ならc830dnかc8800dn
A3ノビなら910ps(-D)、Pro 930PS-S、 Pro 930PS-X
9600ps、Pro9800ps-xは生産終了しているので、激安で投げ売りしていれば買いでしょうが、売ってないですね。
問題はクオーク3.3だとプリンタフォントが必要ですよね。
ハードディスクを追加するか最初から搭載してるモデルを買うか。
いずれにしろ、なるべく早めにクオーク3.3は捨てたほうがいいです。
書込番号:8716396
0点
小三元★ツモさんありがとうございます。
僕もファッション紙のデザイン2.3年前まだしてました。
今はやってないですが、またやりたいなって思ってます。
PS-Dの方が安かったんですね!僕も探してみます!
ドライバーのインストールなんですが、ちょっと高いので
自分でやろうと思うんですが、自分でできると思いますか?
書込番号:8717553
0点
プリンタ > OKI > MICROLINE 910PS-D
OSXで使用していますが、キレイにでますよ。
9月22日までメーカーが搬入+置換無料キャンペーンをやってますので
買うなら、今すぐです。もう時間がないですけど…。
書込番号:8381166
0点
小三元★ツモさん
全然知りませんでした。最後のCRTが故障、TFTを買いに行ったついでにポイントが付いたのでPM3700C買ってしまいました。これでしばらく様子を見ることにします。ありがとうございました。
書込番号:8392053
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






