-
OKI
- プリンタ > OKI
- カラーレーザープリンタ > OKI
2008年10月 9日 登録
COREFIDO C830dn
PostScript3エミュレーション搭載のA3対応のカラーページプリンター。価格は281,400円(税込)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年10月5日 00:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年10月2日 00:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn
DTPソフトを使用して、40頁の原稿を印刷してみました。
丁合い、逆順、両面印刷を設定し、ブックレット印刷を指定すると、複数頁で構成されている印刷物でも、あっという間に出来上がります。
これだけでもめちゃくちゃ便利ですよ。
今迄、手作業でしていた仕事が嘘のようです。途中で黒インクがなくなりましたが、交換手順も好印象。すべて、C830dnのディスプレーに詳しく説明が出てきます。図版もとても綺麗ですし、速度もかなり早いです。写真等のデータは、許せる範囲で少し解像度を下げて印刷したら、即、印刷速度が早くなります。
カラー図版が混じった印刷物は、トナーセーブをかけて印刷しました。
肉眼で見ても、変わりなかったです。
少しでも経済的に印刷したいので〜。以上。
0点



プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn
小冊子を印刷するのに、この機能がないと、片面印刷した時点で、紙が湾曲して、紙づまりの原因になってしまいます。830DNは、標準で両面印刷をサポートしてますので、DTPソフトとの相性は素晴らしいです。
40頁程の小冊子でも、丁合い、両面、逆順等の指定通り、自動的に仕上げてくれるので一気に編集作業が進みます。今迄、コニカミノルタ→エプソンとレーザープリンターを使ってきましたが、一番良いです。何も問題ありません。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





