-
OKI
- プリンタ > OKI
- カラーレーザープリンタ > OKI
COREFIDO C830dn
PostScript3エミュレーション搭載のA3対応のカラーページプリンター。価格は281,400円(税込)

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年10月5日 00:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年10月2日 00:22 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月15日 11:05 |
![]() |
1 | 4 | 2011年9月14日 08:56 |
![]() |
3 | 7 | 2011年9月14日 08:48 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月9日 08:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn
DTPソフトを使用して、40頁の原稿を印刷してみました。
丁合い、逆順、両面印刷を設定し、ブックレット印刷を指定すると、複数頁で構成されている印刷物でも、あっという間に出来上がります。
これだけでもめちゃくちゃ便利ですよ。
今迄、手作業でしていた仕事が嘘のようです。途中で黒インクがなくなりましたが、交換手順も好印象。すべて、C830dnのディスプレーに詳しく説明が出てきます。図版もとても綺麗ですし、速度もかなり早いです。写真等のデータは、許せる範囲で少し解像度を下げて印刷したら、即、印刷速度が早くなります。
カラー図版が混じった印刷物は、トナーセーブをかけて印刷しました。
肉眼で見ても、変わりなかったです。
少しでも経済的に印刷したいので〜。以上。
0点



プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn
小冊子を印刷するのに、この機能がないと、片面印刷した時点で、紙が湾曲して、紙づまりの原因になってしまいます。830DNは、標準で両面印刷をサポートしてますので、DTPソフトとの相性は素晴らしいです。
40頁程の小冊子でも、丁合い、両面、逆順等の指定通り、自動的に仕上げてくれるので一気に編集作業が進みます。今迄、コニカミノルタ→エプソンとレーザープリンターを使ってきましたが、一番良いです。何も問題ありません。
1点



プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn
830を購入すると、5年間のメーカー保証がつくのですが、ちょっと意外な注意点があります。レーザーカラー用のコート紙、マット紙、フォト用紙等は、インクの定着が上手くいかないそうです。それだけではありません。もし、そういった用紙に印刷してトラブルが発生した場合、5年間保証の対象から外れてしまうそうです。
ホムペの無償保証規定にも未記載ですし、マニュアルにも、そういった紙は使用しないで下さい。と書かれているだけです。
私は、ショウルームで説明を受けて納得した上で購入したので構わないのですが、今の時代、インクジェットプリンタのユーザーなら、間違ってレーザー用に市販されている。つやつや系の紙を使ってしまいますよね。
ちゃんと、分かるように記載すべきだと思いました。
0点

製品仕様に、
>※4 光沢紙、コート紙(グロス、マット、ダル、シルク)、エンボス紙への印刷はできません。
補償規定に、
>お客様の正常な使用状態(取扱説明書、本体貼付ラベルなどの注意書きに従った使用状態)で故障が発生した場合には保証期間内に限り保証規定に基づき、無償で修理させていただきます。
とあります。
できないと明記してあることを無理にやろうとして故障すれば、
それは保証が切れても仕方がないと思います。
製品仕様が悪いから悪評価ってことですか?
書込番号:13501663
1点

ちょっと厳しかったですね。スミマセン。
一ユーザーとしては、素晴らしい製品だと
思ってるんですよ。CanonやEPSON等、他社の
製品と比べても、印刷コスト、品質、サポート
体制、どれも優れていて、名機だと思います。
なので〜皆さんに、理解していただいた上で
購入を検討していただけたら、と願います。
書込番号:13502183
0点



プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn
A3カラーレーザープリンタを探していてここにたどり着きました。
C810dnとスペックのところを比較したのですが、
‘パラレル‘の文字以外に違いが見当たりませんでした。
機能が同じなら安い810dnでいいかなと単純に考えています。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
0点

C810dn http://www.okidata.co.jp/products/color/c810dn/siyou.html
C830dn http://www.okidata.co.jp/products/color/c830dn/siyou.html
同一メーカーなんだからメーカーHPで比べたほうがいいよ。
ここのスペックは誤字脱字誤植がけっこう見受けられるし、↓のような一文もあるくらいだから。
※スペック情報は万全な保証を致しかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
書込番号:9669756
1点

個人の意見です・・・
810で十分です。
830の特徴は液晶表示が詳細で、オプションを付ければログがとれる事くらいです。
ただ、精密写真データを印刷されるのであれば、830はメモリー増設が出来ますので、
若干処理速度が速くなります。
画質は同じ機構ですので、大差ありません。
書込番号:10583632
0点

追伸
830はなんちゃってですがポストスクリプトが搭載されています。
書込番号:11188853
0点

悩んだ結果、830を購入しました。810は、CPUの性能が低い、メモリも少ないし増設も出来ない。非ポストスクリプトなので、イラレやフォトショップ等のDTPソフトを使用するなら、830でしょう。単なるワード等の文章やビジネス文章の印刷だけなら、迷わず810ですね。830は、カラー複合機の860の印刷本体と同じです。860からコピー、FAX、スキャナなどの昨日を取り除いたものです。
そこから、さらに、DTPで使用しないユーザーの為に、シンプルにしたのが810です。ほとんど、同じ筐体なのです。
書込番号:13497993
0点



プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn
そりゃ壊れれば困るでしょうね(-_-;)
で、主さんのプリンタは壊れたわけ?
これだけじゃ愚痴にさえなってない。
『悪』は意味不明。
書込番号:12090309
1点

オフィスのレーザプリンタなら
ユーザ登録して、サポートサービスを付けるのが
いいんじゃないですか。
書込番号:12090597
0点

どんな不具合があったのか書かないスレはなんか具合悪いなあ。
飼い主に似るペットのように、スレ主に似るプリンターなんだろう。
書込番号:12090631
1点

こんなに速くレスがつくのですね.驚きました.
購入したばかりです.スレ主に似たプリンタなんでしょうね.
急ぎの仕事に使いたいと思った矢先に動かないので,愚痴が先に出てしまいました.また「悪」は少々きつかったかもしれません.(あまり投稿しませんので申し訳ありません.)
さて現在の具体的な状態ですが,新品で数十枚印刷したところで
急に用紙を認識しなくなってしまいました.サポートは親切ですが,あれをやってこれをやってで結局解決していません.これが一番の問題.
用紙ダイヤルの設定もしています.他のサイズの用紙も今のところ認識しません.マルチトレイにも切り替わらない.
初期不良かもしれないし,こちらの操作が悪いのかもしれないし,などと考えていた結果,こんな印象になったということです.
その他です.
・マルチトレーが閉じなくなった.→ガイドを端に寄せてからでないとたためない.
・紙詰まり.→早いとは思うけれども,これは仕方が無い.
動いてさえくれれば,問題はないですよ.(当たり前ですが.)
その他,諸々有りましたが,これまでのプリンタに比べると手がかかるな,という印象だ,ということです.
ユーザーの方がたくさんいるのであれば安心です.(購入前,ほとんど情報がありませんでした.)
書込番号:12091150
0点

前モデルのC8800dnを使っていますが、トラブルらしいトラブルは一度もありません。
他社製プリンタと比べ格段に高精細な印刷ができますし、コスパも良くとても満足しています。
書込番号:12365900
0点

主さん。それって初期不良じゃないですか?
少し前に、本機を購入して使用してますけど、そんな症状ありえないです。
用紙の切り替えも、両面印刷も、冊子などの丁合い設定も問題ないし、とても快適ですけど。
書込番号:13497969
0点



プリンタ > OKI > COREFIDO C830dn

A4片面で、
>連続印刷時の値はカラー約11.0円/モノクロ約2.6円。
とHPにあります。
フチナシは不可みたいですね。
書込番号:13473173
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





