『色のにじみ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:フォトプリンタ 最大用紙サイズ:A4 P-400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P-400の価格比較
  • P-400のスペック・仕様
  • P-400のレビュー
  • P-400のクチコミ
  • P-400の画像・動画
  • P-400のピックアップリスト
  • P-400のオークション

P-400オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月26日

  • P-400の価格比較
  • P-400のスペック・仕様
  • P-400のレビュー
  • P-400のクチコミ
  • P-400の画像・動画
  • P-400のピックアップリスト
  • P-400のオークション

『色のにじみ』 のクチコミ掲示板

RSS


「P-400」のクチコミ掲示板に
P-400を新規書き込みP-400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

色のにじみ

2004/01/29 13:11(1年以上前)


プリンタ > オリンパス > P-400

P−400を購入して使っているのですが
赤い色が用紙の進行方向引きずられて、にじんだ様になります。
赤以外も、なっていますが赤が極端に目立ちます。
同じ様な症状の方がいたら、教えてください。

書込番号:2401752

ナイスクチコミ!0


返信する
noppiさん
クチコミ投稿数:85件

2004/02/02 12:51(1年以上前)

私も多少気になっていましたが
しかたない問題かも知れません。

白地に線幅1ピクセルの黒い方眼画像を作り、
中央に黒の四角を作ります。
これを p-400 にて印字すると
印刷方向、黒い四角の後方の方眼状の線が濃くなり、
その他は普通の濃さです。
サーマルヘッドがインクシートに反応しない温度に
下がる前に移動してしまうのが原因でしょうか。

これを反応しない程度冷めるのを待つ仕様にすると
極端に印字時間がかかりそうなので
しょうがないかな。。。?と個人的にはあきらめてます。
目立つ状況も一部(?)ですし。。。
ただ、『赤が極端に目立つ』のは
印刷方向前方に赤系がある場合じゃないでしょうか?

私がトンチンカンなコトを言っているようであればごめんなさい。

書込番号:2417990

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「オリンパス > P-400」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
olympus p-400 1 2006/05/25 14:59:29
印刷時の白抜け 2 2006/03/23 1:50:51
P-400の画質について 5 2007/03/21 0:23:07
サプライ用品について。 1 2005/10/01 0:55:02
CANONのPhotoRecord 8 2004/04/08 21:58:40
NC4.1とP-400の相性? 1 2004/04/03 7:51:44
写真がきちんと排出されないのですが、 2 2004/03/14 23:43:50
モノクロプリント 4 2004/02/12 13:06:16
P-440 1 2004/06/30 14:51:30
色のにじみ 1 2004/02/02 12:51:43

「オリンパス > P-400」のクチコミを見る(全 242件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P-400
オリンパス

P-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月26日

P-400をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング