P-400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:フォトプリンタ 最大用紙サイズ:A4 P-400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P-400の価格比較
  • P-400のスペック・仕様
  • P-400のレビュー
  • P-400のクチコミ
  • P-400の画像・動画
  • P-400のピックアップリスト
  • P-400のオークション

P-400オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月26日

  • P-400の価格比較
  • P-400のスペック・仕様
  • P-400のレビュー
  • P-400のクチコミ
  • P-400の画像・動画
  • P-400のピックアップリスト
  • P-400のオークション

P-400 のクチコミ掲示板

(242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P-400」のクチコミ掲示板に
P-400を新規書き込みP-400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

権蔵さんお願い

2003/03/08 08:27(1年以上前)


プリンタ > オリンパス > P-400

スレ主 Riki2214さん

今日注文していたP-400が到着しました。早速使用してみましたところ写真のできばえはすばらしいのですが、P-A4Lに印刷する時に権蔵さんから紹介のありましたフォト・プリントを使用しようとしたのですが数値の設定がよくわかりません。よろしかったら権蔵さんの設定数値を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:1372270

ナイスクチコミ!0


返信する
権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/08 14:11(1年以上前)

権蔵です
では2つに分けて説明します

フォトプリントの使い方ですが
まず「ファイル」「プリンタの設定」でプリンタ名を「P-400」にします(P-400が「通常使うプリンタ」ならそのままです)。
印刷の向きを「横」にします。

「ファイル」「用紙の設定」で用紙の設定をして「名前を付けて保存」します。名前を"Default.ppf"にすると立ち上げ時にこの設定が読み込まれるようです。

また用紙の設定の「詳細設定」にある「画像の設定」タブのサイズは通常「用紙いっぱいに印刷する」になっていますが、自分でトリミングしたりして縦横比が変わるユーザは「画面全体を印刷する」にした方が良いです。
また「用紙の向きに合わせて画像を回転する」のチェックを外してもExifの場合カメラの上下を憶えている機種があるらしく、横版を縦版にトリミングした場合、勝手に画像を回転してくれます(^_^;)
仕方ないので権蔵はこういう場合は、データのコピーをbmpに変換してからプリントしています。

書込番号:1372980

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/08 14:14(1年以上前)


さてサイズですが
A4横最大サイズの場合
サイズ自動調整を「一片サイズ」にし分割の枚数を横枚数「1」縦枚数「1」
余白を左「26.9」右「10.3」上「8」下「6.9」にしています。

L横最大サイズの場合
サイズ自動調整を「一片サイズ」にし分割の枚数を横枚数「2」縦枚数「2」横間隔「8」縦間隔「5」
余白を左「26.9」右「10.3」上「8」下「6.9」にしています。

Lサイズの場合、実際にプリントしてみると少しはみ出します。カメラによっては周囲がゆがんだり、暗くなったりすることがあるのではみ出すくらいの方が良いと思いますが、気になれば修正してみてください。

あと権蔵は写真カッターを持っているのでA4を2等分したサイズも使用しています。
サイズ自動調整を「一片サイズ」にし分割の枚数を横枚数「2」縦枚数「1」横間隔「10」縦間隔「0」
余白を左「26.9」右「10.3」上「8」下「6.9」です。

写真カッターはA4サイズ用のロータリー式で紙押さえが透明なやつがおすすめです。A4最大サイズでも余白が左右ばらばらで結構大きいので写真カッターを使ったほうが綺麗で迫力も出ます。


縦向き、横向きについては横版を縦版によみかえてもらえばそのまま使えます。

書込番号:1372986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンターカバー

2003/02/25 23:05(1年以上前)


プリンタ > オリンパス > P-400

スレ主 momizouさん

このプリンターにぴったりのプリンターカバーはないでしょうか?

書込番号:1341448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P-400色空間について質問です

2003/02/25 01:28(1年以上前)


プリンタ > オリンパス > P-400

スレ主 昇華ファンさん

アルプス電気のMD2300から買い替えを検討していますが、気になる点があり、
質問させて頂きました。
どこかのホームページのレポートでP-400の色空間はsRGBと推定されるとありました。
デジカメにDimage7Hiを使っておりできればAdobeRGBで撮影しその色空間を損なうことなく出力したいのですが、可能なのでしょうか?

書込番号:1339045

ナイスクチコミ!0


返信する
よの字さん

2003/02/28 19:10(1年以上前)

んー、再現できるのがsRGB程度だとしたら、sRGBで撮影した物、Adobeで撮影した物、どちらも出力される絵はあまり変わらないと思います(正しくプロファイル変換された場合。
ただ、完璧にP-400=sRGBではないとおもいますから、悪くはならないとおもう(多少は色域が広がる)し、今後のデータ利用のことも考えたら、Adobeで撮影しておくというのは無駄ではないことだとおもえます。

書込番号:1349212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日付がはみ出す

2003/02/10 12:52(1年以上前)


プリンタ > オリンパス > P-400

CFからLサイズプリントしたんだけど、日付入れたら切り取りのミシン目からはみ出してるぢゃん。o( ̄ ^  ̄ o)
画質は良いのに最後の詰めが甘いので残念!!

書込番号:1294757

ナイスクチコミ!0


返信する
アマデウスさん

2003/03/08 00:33(1年以上前)

所謂、銀塩プリントに出しても、日付の部分は切れてしまいます。

現時点においては、端の部分が切れることを見越して
PC上で画像の内側に見当をつけて日付を配置するしかないの
かもしれませんね。

書込番号:1371669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

29800円で9346ポイント!!

2003/02/09 03:21(1年以上前)


プリンタ > オリンパス > P-400

スレ主 ビックちゃんさん

ビック、0ック.comでなんと29800円でポイント還元が9346円も!2万弱で買えてしまう!絶対買いですよ!みんな急げ!!

書込番号:1290380

ナイスクチコミ!0


返信する
NUさん

2003/02/09 17:26(1年以上前)

おや? ポイント還元は9346だけれども、値段は49800円に戻ってしまっているような?

書込番号:1292039

ナイスクチコミ!0


福岡よりさん

2003/02/19 09:02(1年以上前)

ちなみに福岡のBICでは店頭販売は29,800円の20%ポイント還元です。
私は、ヨドバシで聞いてみたところ26,800円の10%となりましたので、ついこちらで購入しました。市場調査のつもりが...
なんとなくBICの新店舗オープンの時に目玉で出そうな気がするのですが...広告の品はなかなか買えませんから悪くはなかったかなと思っています。

書込番号:1321522

ナイスクチコミ!0


ざうざうさん

2003/02/23 00:15(1年以上前)

MD1300からのかいたしで、ビック横浜にて29800円でA4用紙×2+インクカートリッジ付きで購入しました。すばらしい画質でこの値段なら文句なしですね。

書込番号:1332471

ナイスクチコミ!0


ざうざうさん

2003/02/23 00:17(1年以上前)

大事なことを書き忘れました。
ポイントは20%でした。

書込番号:1332482

ナイスクチコミ!0


福岡よりさん

2003/02/28 19:30(1年以上前)

ざうざう様> やはりA4用紙は2組付いてましたか...ヨドバシは1組しか付けてくれませんでした。インクリボンは同じく1つですが、ビックは2つ付けると言ってたのですが、電話で確認したら紙とリボンは付けてないと言われたとかで...もっと強く言っておけば良かった...
私もMD1300からの買い足し(他にレーザーとインクジェット)で、こちらはプリクラ作成や単発での印刷に使っています。でも、画質的には昇華型は圧倒的にきれいで一度使うと手放せませんね。

書込番号:1349252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お薦めソフトは?

2003/02/04 00:02(1年以上前)


プリンタ > オリンパス > P-400

スレ主 金のじさん

パソコン初心者です。初めて購入したプリンタがP−400です。
現物はまだ届いてませんが。掲示板を拝見していますとソフトを別に
用意した方がよさそうですが、お薦めを教えていただければと。
プロ4.0がベストなのか他にもよいものがあるのかお願いします。
高価なソフトは手が出ませんのでお手ごろ価格で初心者にも使いやすい
ものがあればと思っております。
それと分割をしてプリントができるのは、わかったのですが、1枚の
ペーパーにそれぞれ違う画像を分割できるのですか?
あわせて教えてくださいお願い致します。

書込番号:1274984

ナイスクチコミ!0


返信する
権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/04 00:27(1年以上前)

以前勝手に紹介してしまいましたが・・もう一度

フォト・プリント
http://wblue.hp.infoseek.co.jp/
フリーです
ただしサイズ、位置調整がの設定ファイルを作る必要があります。
難しい事はなくて用紙の設定で数値を入力するだけです。

参考に権蔵の設定は・・
もし気に入ったなら公開しますぜ

書込番号:1275089

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/04 00:31(1年以上前)

あ。フォト・プリントで画像を読み込む場合は画像の種類によってSusieプラグインというファイルが必要になります。
Susieはこちらです。
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/

Susie自体も便利なビューアーなので持っていて損はありません。

書込番号:1275111

ナイスクチコミ!0


スレ主 金のじさん

2003/02/05 00:22(1年以上前)

権蔵サマ早速のお返事ありがとうございます。
まだまだ初心者ですのでうまく使えるかどうかわかりませんが、
プリンタが届き次第ご紹介のフリーソフトで試してみます。
なにごとも勉強と思ってチャレンジしてみます。
あつかましいお願いですが、どうしてもわからないこと
などありましたら、お助けください。
ありがとうございます。

書込番号:1278129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P-400」のクチコミ掲示板に
P-400を新規書き込みP-400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P-400
オリンパス

P-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月26日

P-400をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング