-
リコー
- プリンタ > リコー
- カラーレーザープリンタ > リコー
-
IPSiO
- プリンタ > IPSiO
- カラーレーザープリンタ > IPSiO
IPSiO SP C221SF
[IPSiO SP C221SF] A4カラー/モノクロ毎分20枚出力が可能な卓上型A4カラーレーザー複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月13日 08:35 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年5月27日 10:24 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月30日 18:13 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月26日 06:48 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月9日 08:39 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年1月24日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > リコー > IPSiO SP C221SF
トナー残量が少なくなりましたが、まだかすれていません。
しかし、「Kカートリッジコウカン」というメッセージが出、印刷されません
できればかすれるまでトナーを使いたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
あきらめてカートリッジを交換するしかないのでしょうか。
先輩方のアドバイスをいただければと思います。
宜しくお願い致します。
0点

「かすれるまで」使うと、すでにトナーが供給されなくなっていますから負荷がかかります。
今の機種はそのような状態になる前に交換メッセージが出る機種がほとんどです。
そのような使い方は想定しないほうがいいでしょう。
書込番号:9691076
0点

ご返信いただきありがとうございます。
なるほど・・・そのような事情があるとは知りませんでした。
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:9691453
0点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C221SF
初心者の質問で申し訳ないのですが、よろしければ教えてください。
今、古い機械アナログのコピー専用機(毎分10枚くらい)を使用しています。
それが壊れそうというか、きれいにコピーできなくなってきたので、SOHO向けのコピー機を探しています。
ついでにプリントもできると良いかなと思い複合機を検討しています。
スキャナー、無線LAN、カラーには特にこだわりはありません。
ブラザーで検討してる商品は2種類です。
1.MFC-8870DW
2. MFC-8660DN
ブラザーが良いと思うのはファーストコピーの時間が短いこと
古い機種なのでそこそこ使用している人がいること
リコーが良いと思うのはカラー、新しい、小さい
消耗品はブラザーの方が安いような感じもしますが、両方使ってみないとわからないと思うので2倍くらいまでの差なら気にしません。
正確に計ったことはないのでわかりませんが、年間コピー枚数は1万から1万5千枚だと思います。
以上、わかりずらい質問ですが、わかる範囲で教えてください。
0点

この機種の対抗機種はブラザーならMFC−9440CNあたりだと思います。サイズや
トナーカートリッジ各色が水平に並ぶなど類似点も多いので、基幹部品をOEM供給して
いるのかもしれません。リコーや富士ゼロックスはA4レーザーをを得意としないので、
モノクロA4プリンタはブラザーから供給を受けています。
カラーを必要としないのであれば、私も使っているブラザーの8660DNで良いと思い
ます。ランニングコストも安いですし、保障期間はリコーが6ヶ月、ブラザーは1年です。
(カラー複合機は訪問修理、モノクロ複合機は引取修理)
書込番号:9346333
2点

遅くなりましてすいませんでした。
じんぎすまんさんレスをいただきありがとうございます。
ブラザーの8660DNを購入しました。
私の場合はカラーにこだわっていなかったので、ブラザーで問題ないようです。
ファーストコピーも思ったよりは早かったです。
コピー専用機の高級な物と比べると操作性などいろいろ問題はありますが、この価格を考えるとバリューは非常に高いと思います。
ブラザーはマイミオで嫌な思い(インクが高い、使っていないのにインクがなくなる)をしたので、躊躇していましたが、アドバイスをいただき購入できました。
本当にどうもありがとうございました。
書込番号:9610304
0点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C221SF
仕様を見ると、読み取り時間はカラーで10秒以下、モノクロで5秒以下(A4,200dpi)と書いていますが、他の性能に比べてこの部分だけ異様に遅いような気がします。
このクラスのものでは、1分で10〜20枚くらいいってもいいのではないかと・・・。
コピーの仕様で、連続複写速度が20枚/分となっているところからも、読み取りに1枚10秒もかかっていては、コピーの速度が20枚/分なんて到底無理だと思うのですが、どういうことなのでしょうか?
実際にお使いの方、だいたいどれくらいでスキャン・コピーできていますでしょうか?
A4サイズ、200dpiか300dpi程度の場合で教えて頂けますか?
1点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C221SF
スキャン付きのカラーレーザープリンターを探しています。
この商品が気に入ったのですが、保守サービスのことを知って躊躇してしまいました。
この商品をお使いの方へ、保守サービスには入られていますか?
入っていなくても故障の心配ないよって言うお声もあれば購入したいのですが。
お使いの方からのお教えお待ちしています。
保守点検費用が高いですもんねー…
でも入った方が良いのかなー…
0点

このプリンタの保障期間は業務用コピー機などと同じ6ヶ月です。購入時だけに入れる
17000円の6ヶ月延長保証を払ってやっと他社の1年保証に並びますから、いかに
自社の製品の品質に自信がないかを示しているでしょう。
書込番号:9185669
0点

このプリンタの保障期間は業務用コピー機などと同じ6ヶ月です。購入時だけに入れる
17000円の6ヶ月延長保証を払ってやっと他社の1年保証に並びます。1年保証を
つけたら赤字が出るほどの品質なのでしょう。
書込番号:9185682
0点

じんぎすまん さん、回答いただきありがとうございます!
おっしゃるように品質に自信がないように感じますね。
ちなみに、私が希望している、カラーレーザー機能付きでスキャン付きの場合、お勧めの機種等があれば、ご教授下さい!
お手数おかけしますが、カラーレーザー複合機をお使いの方で、おすすめがあればお願いします!
書込番号:9186451
0点

保証と保守を混同してないですか?
保証は、メーカが製品に対して行うもので
保守は、使用者が希望してサービスを受けるものと思いますが。
業務用途で(例えばSOHOや各地拠点)使用するのであれば
保守は必要と思いますが、
個人用途で使用するのであれば、保証のみでよいと思われます。
もちろん製品の使い方などを含めて問い合わせしたい、とか
定期的な点検(簡単な清掃を含むかは未確認)をしたいのであれば、
それは対価を払ってサービスを受けるのがよろしいかと。
書込番号:9269402
0点

こんにちは、
ブラザー ジャスティオ MFC-9840CDW
当方、SOHOでMFC-9840CWを使っています。
購入して1年になりますが、特に故障もなく快適に使えています。
もう一台、HL-1670Nを4〜5年前にKAKAKU.COMの口コミを参考に購入しましたが、(特に紙送りの機械部分が丈夫であるとの情報により)たまに使う程度でもトラブル知らずで、トナーも購入した時のままです。(当時型落ちで39800円)
この実績があったので、カラーレーザー複合機を選択するときにもブラザーしか検討対象にしませんでしたが、安定稼働しており非常に満足しています。
両面印刷機能が必要ないのであれば、MFC-9840CWの方でもよいかと思います。
当方も都内の事務所では、MFC-9840CDWの購入を検討しています。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:9304843
0点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C221SF


IPフォンの場合連続で FAX受信した場合はアナログ電話に比べエラーが発生しやすい用です。
私の所でも Bフレッツ光電話サービスで、他の機種ですが FAX接続しています。
今の処受信送信エラーらしき物は発生していませんが、之ばかりはスレ主様の周辺通信環境にも
左右されますので、どれ位の割合でエラーが発生する物かは正直接続して見ないと、
はっきりした事は解らないかと思われます。
大麦さんの紹介ページに有ります、事も確率的にアナログ回線と比べ、起こりやすく成ると思います。
一日にどれ位の量を FAX送受信されるかでもエラーの確率は違って来るのでは。
私が使用しているのは、一般家庭向きの 見楽る UX-MF30CW 下記の物です。
http://review.kakaku.com/review/20805010938/
書込番号:9061893
1点

大麦さん!sasuke0007さん!ありがとうございます!
参考になりました!
書込番号:9064220
0点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C221SF


仕様には、次のとおり書かれていますね。
あと、「はがきアダプタ−」なるものが、同梱品に含まれています。
トレイ/手差し:A4縦送り、B5縦送り、A5縦送り、B6縦送り、A6縦送り、LT縦送り、LG縦送り、郵便はがき、往復はがき、不定形サイズ(幅90〜216mm×長さ148〜356mm)
書込番号:8983177
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





