IPSiO SP 4000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥79,800

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 IPSiO SP 4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IPSiO SP 4000の価格比較
  • IPSiO SP 4000のスペック・仕様
  • IPSiO SP 4000のレビュー
  • IPSiO SP 4000のクチコミ
  • IPSiO SP 4000の画像・動画
  • IPSiO SP 4000のピックアップリスト
  • IPSiO SP 4000のオークション

IPSiO SP 4000リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月 6日

  • IPSiO SP 4000の価格比較
  • IPSiO SP 4000のスペック・仕様
  • IPSiO SP 4000のレビュー
  • IPSiO SP 4000のクチコミ
  • IPSiO SP 4000の画像・動画
  • IPSiO SP 4000のピックアップリスト
  • IPSiO SP 4000のオークション

IPSiO SP 4000 のクチコミ掲示板

(215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IPSiO SP 4000」のクチコミ掲示板に
IPSiO SP 4000を新規書き込みIPSiO SP 4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000

クチコミ投稿数:161件

題名の通りなのですが何回やっても駄目です。
使用OSはVista Home Premiumです。エクスプローラーよりダウンロードもし、念のためファイアウォールも無効にしたんですが・・。管理者として実行もしたんですが駄目でした。インストール先はわかりやすいようにデスクトップにしています。
ただ、正常にインストールされましたと表示はされます。そして再起動しますかで、「はい」として再起動しても全てのプログラムにインストールされた形跡もなく困っております。
どうすれば正常にインストールされるでしょうか?
よろしくお願いします!

書込番号:10819924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/21 23:38(1年以上前)

 イプ〜君さん、こんにちは。

「ドライバ」だと、おそらくプログラムの方へは表示されないかと…ユーティリティソフトの方でしょうか。
 インストーラーを互換モード(例えばXP SP2)で実行されると良いかもしれません。

書込番号:10819986

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/01/21 23:42(1年以上前)

イプ〜君さんこんばんわ

DLしてきた物を解凍していますよね?
解凍した後、SETUP.EXEファイルが出てきますけど、インストール先をCドライブにしてあげないと、躓く事がありますので、インストール先をCドライブにして行ってみてください。

書込番号:10820020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/21 23:44(1年以上前)

>全てのプログラムにインストールされた形跡もなく困っております。

プリンタドライバをインストールしたならば
[スタート]−[コントロールパネル]−[ハードウェアとサウンド]−[プリンタ]の中に
そのプリンタができていませんか?

プリンタドライバと一緒にプリンタ管理ツールが
インストールされる仕様ならば、すべてのプログラムの中に
管理ツールのフォルダができると思いますが、
プリンタドライバのみのインストールならばできないと思いますが?

書込番号:10820030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2010/01/22 10:10(1年以上前)

下記のドライバ使う限りはユーティリティはありません。
http://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/ipsio/model/ip_sp4000/Windows_Vista/Windows_Vista.htm
プリンタフォルダに新しいプリンタが追加されるだけです。
当然全てのプログラムにも表示はされません。

書込番号:10821397

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2010/01/22 23:36(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
無事にインストールでき本日から稼働しました。
今までMP610を使っておりましてインストールなどは付属のCD-ROMで簡単にできたので
初心者の私には少々てこずりました(汗)
いや〜でもほんとに使い心地最高ですね!染料や顔料インクだと蛍光ペンなどでは滲んで見づらかったのですが、それも全く解消されスピードは速いし快適そのものです^^
今回は皆様色々とアドバイスいただき感謝いたします!

書込番号:10824546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2010/01/22 23:37(1年以上前)

あ、顔が泣いていました^^;

書込番号:10824554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

拡張ボードにつきまして

2010/01/15 14:57(1年以上前)


プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000

スレ主 にーやさん
クチコミ投稿数:87件

拡張イーサネットボードor拡張無線LANボードは、
sp4000の専用のものでなければ、対応していないのでしょうか?

規格が合えば一般的に売っているものでも問題なく作動しますでしょうか?

お教え下さい。

書込番号:10788160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/01/15 15:14(1年以上前)

RICOH 100Mイーサネットボードスロット4 509218は、SP 4000専用ではありませんy

>規格が合えば一般的に売っているものでも問題なく作動しますでしょうか?
業務プリンタのオプションは規格というほど決まったモノはありませんね。
各社独自で作っています。OEMモノは別ですが。

書込番号:10788198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2010/01/15 15:56(1年以上前)

リコー製のプリンタの中では汎用部品でしょうね。
ただ写真見てもらえば分かりますが、一般的なPC用部品とは形状が異なります。
http://nttxstore.jp/_II_RI10372773

一般的に売ってる物では合わないと思います。

書込番号:10788306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 にーやさん
クチコミ投稿数:87件

2010/01/15 20:40(1年以上前)

パーシモン1wさん ひまJINさん
ありがとうございました。

使える物なら、古いパソコンのボードを使ってみようと思っていたのですが
別物なのですね。

大変勉強になりました。

書込番号:10789256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4010のドライバで使えるのでしょうか?

2010/01/12 12:36(1年以上前)


プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000

クチコミ投稿数:2件

imacで使えたら購入したいと思っているのですが、リコーのHPにはこの機種のドライバがありませんでした。
4010が後継機種らしいのですが、4010のOSX用のドライバで使えるのでしょうか?
アドバイス等有りましたらよろしくお願いします。

書込番号:10772533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/01/12 13:20(1年以上前)

調べた範囲ですが、4010のOSX用ドライバーは4010以降の
機種にしか対応していないようです。PPDインストーラー
でも4000でのOSX対応はしておりませんので、動く可能性
はかなり低いと思います。低価格LPではブラザーのHL2140
が、OSX10.4以上で使えますので、検討されてはいかがで
しょうか。

書込番号:10772687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/12 21:17(1年以上前)

PC難しいさんありがとうございます。安価を主体に考えていました。とはいえ安い方がいいですよね。
アドバイスいただいた2140等考え直してみます。なるべく安価という事でおすすめのプリンタなど有りましたらよろしくお願いします。

書込番号:10774599

ナイスクチコミ!0


pocciさん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/28 22:07(1年以上前)

説明書には4000でもUSB経由でMac OS Xで使えるような記述がありわかりにくいのですが、Ricohの4010用のドライバはPostScriptプリンタ用なので非PSの4000では使えません。

しかし「Ghostscript」というものを使うとOS Xから印刷できるようになります。設定方法などは
http://d.hatena.ne.jp/ucymtr/20090730
にありますが、10.5なら「ESP Ghostscript 7.07.1 (ppc/intel)」をインストールしてドライバを「Ricoh RPDL III」にするだけでOKです。これで快適にMac、Windows両方で使えています。

書込番号:10853801

ナイスクチコミ!0


Katachuuさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/05 17:26(1年以上前)

僕もMacユーザーで、IPSiO SP 4000のドライバーがMacに対応していたら買おうと思って調べてみたら、ありましたよ。動作確認出来ないので、試してみて下さい。

http://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/new/history/w/bb/pub_j/dr_ut_d/4101016/4101016771/V103/5149103/149103/history.htm

日本語 Mac OS X v10.6(x64)まで対応しいるようですね。

書込番号:12465036

ナイスクチコミ!0


Katachuuさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/05 17:34(1年以上前)

上記のドライバーはRICOH Pro シリーズのみでした。早合点して大変失礼しました。

書込番号:12465071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2010/01/08 22:55(1年以上前)


プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000

レーザープリンターを初めて使おうと考えています。
一つ気になる事がありますので、どなたかアドバイス
お願いします。
使用頻度は、一ヶ月あたり100枚程度です。
メンテナンスは、必要なんでしょうか?必要だとすると
自分で出来るのでしょうか?業者に頼む事になるのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

書込番号:10753692

ナイスクチコミ!0


返信する
BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:7件 IPSiO SP 4000のオーナーIPSiO SP 4000の満足度4

2010/01/09 12:13(1年以上前)

ぶたたまごんぞうさん はじめまして。

IPSiO SP 4000購入して約1年が経過しました。
トータル印刷枚数は1500枚ほど。つまり120枚/月のライトユーザーです。

ご心配のメンテナンスですが、当方まったくしておりません。
にもかかわらず、IPSiO SP 4000の動きは快調そのものです。
インクジェットのようなノズルの詰まりもありませんしね。

1年前よりもさらに価格が下落していますし、お勧めですよ!

書込番号:10755867

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2010/01/09 22:15(1年以上前)

早速のアドバイス有難う御座います。
メンテナンスの件大変参考になりました。
安心して購入することが出来ます。
解りやすいご回答感謝申し上げます。
有難うございました。

書込番号:10758508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7対応のドライバはありますか?

2009/12/13 05:31(1年以上前)


プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000

おはようございます。
パソコンを買い換えたものの、プリンタが古く、Windows7のドライバは提供されないようでした(涙)。
そこで、このプリンタに買い換えようかと思い、ドライバを確認したのですが、どうもよくわかりません。

http://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/main/model/ip_sp4000/Windows_7/Windows_7.htm

ドライバのリリース日が、Windows7の発売前になってるし…。
このプリンタをWindows7で運用されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:10622562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/12/13 09:25(1年以上前)

こつばんくっきりさん 
お早うございます

>このプリンタをWindows7で運用されている方はいらっしゃいますか?

利用者ではありませんが、


windows7対応で、対応に7が入っていないことから疑問に思われていることと思います。
対応の中に入ってますので、okだと思います。
http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/os/win7_3.html#01

詳細・注釈の説明のリンク先で
「なお、対応OSにWindows 7がない場合は、Windows Vista用の最新ドライバーをそのまま使用することができます。」とありますので、
今回はvista版を利用されればokかと思います。

ところで

>パソコンを買い換えたものの、プリンタが古く、Windows7のドライバは提供されないようでした(涙)。

よく知らないのですが、
xpモードでは、古いプリンタを使えないのですか?

書込番号:10623031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/12/14 00:05(1年以上前)

ドアホン欲しいさん

お返事ありがとうございます。
対応するみたいですね。
購入することにします!

うちのWindows7は安いやつなので、Xpモードへの切り替えはできないみたいです(涙)。
CanonのLBP-350というものを使っていたのですが、レーザープリンタで宛名印刷すると
とてもきれいで手放せず、これで年賀状の宛名印刷をしていました。

これを購入して、年賀状印刷、がんばりまーす!

書込番号:10627646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

はがき印刷について

2009/11/09 17:06(1年以上前)


プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000

クチコミ投稿数:5件 IPSiO SP 4000のオーナーIPSiO SP 4000の満足度5

はがきは、マルチトレイに入れて印刷すると思います。
カールはすると思いますが、どの程度でしょうか?
年末に年賀状200枚くらい印刷しますので、はがき印刷の
使い心地が気になります。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:10447807

ナイスクチコミ!0


返信する
xxhiroxxさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/29 11:38(1年以上前)

ぼけてますけど

先日、喪中葉書の宛先を印刷する際に使用しました。(文面はインクジェットで作成しました。)結果は、想像とおりカールの度合いは、他のレーザーと同様にきつめです。印刷のスピードは、これまでのインクジェットに比較すると恐ろしく速いのですが。(150枚程度が数分で終わりました)

書込番号:10550974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 IPSiO SP 4000のオーナーIPSiO SP 4000の満足度5

2009/11/29 20:10(1年以上前)

150枚を数分とは、早いですねえ。
使い心地は良いようですね。
友人から聞かれましたので、お聞きしました。
私が今、使っているレーザープリンターは手差しなので
はがき印刷は面倒です。
カールはその程度なら、重い本を乗せてしばらく放置して
置くと問題はないですね。
早速、友人にすすめておきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:10553281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IPSiO SP 4000」のクチコミ掲示板に
IPSiO SP 4000を新規書き込みIPSiO SP 4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IPSiO SP 4000
リコー

IPSiO SP 4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月 6日

IPSiO SP 4000をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング