AJ-1100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 AJ-1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AJ-1100の価格比較
  • AJ-1100のスペック・仕様
  • AJ-1100のレビュー
  • AJ-1100のクチコミ
  • AJ-1100の画像・動画
  • AJ-1100のピックアップリスト
  • AJ-1100のオークション

AJ-1100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • AJ-1100の価格比較
  • AJ-1100のスペック・仕様
  • AJ-1100のレビュー
  • AJ-1100のクチコミ
  • AJ-1100の画像・動画
  • AJ-1100のピックアップリスト
  • AJ-1100のオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AJ-1100」のクチコミ掲示板に
AJ-1100を新規書き込みAJ-1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フォトプリンターで・・・

2003/04/02 05:38(1年以上前)


プリンタ > シャープ > AJ-1100

スレ主 グラスハートさん

こんにちは。去年パソコンを始めたばかりの初心者です。
安さにつられてこのプリンタを買ったのですが、デジカメなどの写真印刷をすると、画質がとても荒く、見れたもんじゃありませんでした。
プリンタのモードも、ちゃんと、写真画質にあわせて、用紙もフォト用紙を使ったのですが・・・
このプリンターでは、しょうがないのでしょうか?
説明書も見直しましたけど、それらしいことは書いておらず困っています。
どなたかご教授ください。おねがいします。

書込番号:1450827

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/02 10:21(1年以上前)

デジカメの解像度がめちゃくちゃなイメージがありますな。

あるいはプリントのソフトウェアの設定とか。

書込番号:1451097

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/02 10:42(1年以上前)

よくあるんですよ。
デジカメの設定で、たくさん撮れるからって理由で640×480で撮ってるケースが。
たぶん、agfaさんの推察通りでしょう。

書込番号:1451121

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/04/02 11:22(1年以上前)

ですよね>ichigigaさん

ちなみに使っているデジカメを教えていただければ、なおよしですけどね。

書込番号:1451201

ナイスクチコミ!0


スレ主 グラスハートさん

2003/04/04 13:47(1年以上前)

レスありがとうございます。
解像度は、1600*1200 圧縮比ノーマルで撮っています。
機種は、サンヨーのMZ−3です。
良ければ、引き続き ご教授願います。

書込番号:1457619

ナイスクチコミ!0


めのつけさん

2003/04/04 22:05(1年以上前)

3年くらい前の4色プリンタなので,最新プリンタの画質並みとは
いかない,というのが実際のところだと思います。

デジタルカメラの解像度としては,1600×1200なら,いいプリンタを
使ってL判程度の大きさに印刷したならば,そこそこきれいに出るはず
なので,やはりプリンタの能力的な限界だと思います。

このプリンタは文書印刷に活用してください。

デジタルカメラ画像は,大きな量販店にある店頭印刷機を使ったり,
写真屋さんにプリントを依頼したり,新たに写真画質プリンタ(6色機)
を購入して印刷してください。

書込番号:1458835

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/05 20:58(1年以上前)

グラスハートさん。
失礼しました。
1600×1200でしたら、デジカメの設定には問題ないですね。
粗い、と言うのが気になるのですが、トリミングしたり、大きくのばしたりしてません?
めのつけさんご指摘のように、L判程度なら全く問題ない画素数なので、発色はともかく、粗い、というのはどうも解せない。
その辺どんな感じでしょう?

書込番号:1461877

ナイスクチコミ!0


スレ主 グラスハートさん

2003/04/05 23:01(1年以上前)

agfa さん
ichigiga さん
めのつけ さん

こんな、ド素人の話に付き合って下さって ありがとうございます。
>粗い、と言うのが気になるのですが、トリミングしたり、大きくのばしたりしてません?

デジカメで撮った写真は、VIXで取り込んでそのままプリントしています。
ですから、トリミングなどの加工は、していないと思うのですが・・・
画質が粗いと書きましたが、例えて言うと、普通紙に印刷しても、フォト用紙を使っても変わらない・・・ と言った所でしょうか?
表現するのが難しいのですが、そんな感じです。

やっぱり、めのつけさんの言われる通りこのプリンタは、こんな物なのかなーって思ってしまいます。

書込番号:1462427

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/04/05 23:36(1年以上前)

どちらも使ってないので、こうだとは言えませんが、カメラ側に原因があるのか、プリンターに原因があるのか、プリントアウトしたのと同じファイルを写真屋さんでも焼いてもらったらいかがですか。
きれいに出たら、プリンタ(設定もふくめ)でしょうし、荒かったら原稿(カメラ側)に問題ありと判断が出来るとおもいます。

書込番号:1462561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

激安

2002/12/02 19:15(1年以上前)


プリンタ > シャープ > AJ-1100

スレ主 Bobby Jrさん

店頭売りで3800円で売ってました!
このクラスで独立インク採用。
かなりお徳でした。でも欲しくない。
ちょっとした情報でした!。
もし旧型だったらごめんなさい。

愛知県一宮 ギガスアウトレット

書込番号:1105114

ナイスクチコミ!0


返信する
ココリコところ助さん

2003/02/17 01:20(1年以上前)

HPの1120Cプリンター修理のためのつなぎとして購入しました。
SHARPはインクジェットプリンターとしては新参と思われる人もいますが、実際にはエプソンやキヤノンが黒色インクジェットプリンターしか出したいない時代、つまり今から10年も前に、カラーインクジェットを出していたのです。
☆ よいところ ☆
・黒が顔料系インクであること
 長らく、HPのプリンターを使用していますが、HPのプリンターは顔料系でしまりのある文字を印刷します。
 このプリンターも黒は顔料系インクを使用しており、にじみのない、しまりのある文字出力が魅力です。
・普通紙への印刷も強い
 このあたりはHPとも共通しています。
・コストパフォーマンスに優れる
 いまどき、実売15000円を切るプリンターは少なくありませんが、このプリンターはその価格帯にあって「安かろう、悪かろう」ではありませんでした。
・デザインがよい
 家電を意識しながらも自然なデザインに仕上がっています。
・分離タンク
 印字周りは上位機種のものを譲り受けており、基本性能に劣る部分は最小限です。コンパクトプリンターはこのあたりで不便なことがありますが、このプリンターではそういうものはありません。
☆ よくないところ ☆
・ドラフトモードの印刷がよくない
 黒はいいのですが、カラーがいかにも手を抜いて印刷した、という印象を受けます。でも、さしたる欠点ではないと思います。
・初期スプールが長い
 A4いっぱいにフルカラー印刷させると、350MB程度のデータを内部でデータ処理するため、時間がかかります。
・毎分12枚は出ない
 よくない、というよりカタログスペックの問題ですから、ちょっと残念。ただ、早いは早いです。
・粒状感が残る
 4色インクなんで仕方ないか?
☆ こういう人にお薦め ☆
 私の場合、写真はフォトプリンターで出力しているので、一般のプリンターにはまず出しません。
 webの印刷やワープロ印刷などのドキュメンテーションを中心に使用する人に向いています。大いに薦めます。
 また、顔料系インクですので、年賀状の宛名書きプリンターとして使用するのはかなりよいでしょう。
 フォト印刷が多い人は一考の余地があります。
☆ メーカーへ期待 ☆
 もっと、コンセプトを前面に押し出して宣伝して欲しいです。今の宣伝じゃ、コンセプトがわかりにくいです。
 また、SHARPはカラーインクジェットとしては歴史のあるメーカーなので、他メーカーに絶対に負けないと思います。
 あと、一度、SHARPのフォトプリンターのサポートが最悪で、個人的にはよくない印象を持っています。家電部門のサポートはベストに近いものをやっているので、ソフトウェアの改良は性能アップ等も積極的にやって欲しいです。

書込番号:1315317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結局、損しました・・

2002/05/14 16:35(1年以上前)


プリンタ > シャープ > AJ-1100

スレ主 hiro1962さん

プリントサーバー付きのワイヤレスLANを使っていて、エプソンのプリンターが壊れた(パラレル)ので、修理に1万円と言われて、じゃあ新品買った方がいいや、ってことで何にししようか迷ってデザインで買ってしまったのが
運のつき・・・。プリントサーバーと相性が悪く、途中で紙は止まるし、ろくにちゃんと働きをしてくれませんでした・・・。結局、キャノ○のプリンターを更に購入!こちらはストレスなく快適です!やっぱり2大メーカーって
ことでしょうか・・あまったインクどうしましょう。

書込番号:712697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良いじゃない、安いし

2001/11/19 22:59(1年以上前)


プリンタ > シャープ > AJ-1100

初めての一台です。TsuKumoのネットshoppingで9,980で買っちゃいました。
カラーは写真、モノクロは印字を試してみた。結構いい効果じゃないですか
と思っています。しかもデザインも気に入りから。

書込番号:383345

ナイスクチコミ!0


返信する
小トロさん

2001/11/20 13:37(1年以上前)

10000円切ってくれると非常においしいプリンターではないかと。
うちもツクモで買いましたが、、プリンターヘッド潰れたら

 もう一台買えばいい(というか、もう1台買ったほうが安い。。)
モノクロのプリンタエンジンが値段の割には非常に良いです。
HPの950クラスと遜色ないです。3倍はうるさいけど

書込番号:384180

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2001/11/21 05:12(1年以上前)

モノクロレーザー23800円(メーカーしは、ないしょ)
とまよってたのにぃー
今から買いまぁーすぅー
月曜までの価格じゃなかっんたんかぁーい
うぴっ!

書込番号:385371

ナイスクチコミ!0


小トロさん

2001/11/27 17:16(1年以上前)

月辺りの印刷3桁超えてるなら
レーザーのがいいよ〜。

 で、メーカー公証値ほど印刷速度でないし>インクジェット
 USBならカタログ半分出れば上出来(をい)。。

HP975だと、ドラフト印刷(360dpiぐらい?)まで落とすと
A4 1枚10秒から15秒(モノクロでヘッドが動作開始してから)
AJ-1100だと 同じ印刷物で時間的には2,3割り増し
印字精度は若干上(遅い分だけずれが少ない)

720dpiの印刷になると必要なドットもドラフトに比べて4倍に
なる分、4倍は遅くなると。。。。で、、最大解像度でやると、、
気が遠くなります。。時間計る気にもならんぐらい。。


  って、もう遅い??

書込番号:395741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

失敗したかも・・・

2001/11/18 23:36(1年以上前)


プリンタ > シャープ > AJ-1100

スレ主 の〜いかさん

今日、LAOXで、¥13,800.−プリンタケーブル(パラレル)で買ってきました。
テスト印字したら、カラーが印字できませんでした。 黒印字はできます。
何が悪いのか、さんざん試してみましたが、ヘッドか本体のトラブルのようです。
こりゃ、返品するっきゃないです。
やっぱ、E社かC社にしとけばよかったと後悔してます。

書込番号:381841

ナイスクチコミ!0


返信する
k-teineさん

2001/11/18 23:43(1年以上前)

ヘッド、カラー用に変えました?

書込番号:381856

ナイスクチコミ!0


私も後悔していますさん

2001/11/25 13:30(1年以上前)

私も価格と、カタログスッペクを見てシャープのプリンターを買いました。初期不良で交換してもらいましたが、新しいのも、すぐに故障しました。その後約1年の内に10回以上修理しました。修理代だけで、新品のパソコン数台分の費用がかかりました。今は、E社の製品を使っています。一度も故障したことがなく、快適です。

書込番号:392238

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2002/01/27 17:23(1年以上前)

私も買わなければ良かったです。使いはじめて1時間で用紙が送られず印刷できません。はぁ〜。力が抜けますね。ホントC社かE社にしておけば良かったです。

書込番号:496638

ナイスクチコミ!0


kurosukeさん

2002/02/04 23:20(1年以上前)

そうですか?
自分も昨年12月に購入しましたけど、 今のところ障害はありません。
機械ものって何でもそうですが、 あたりはずれがあるんでしょうね。
でも、 一昨年、 初めてAJシリーズを見た時、 その早さにはちょっと
びっくりしました。 XEROX と知ってまたびっくりしました。
AJ1100は純正らしいけれど...

書込番号:514425

ナイスクチコミ!0


うーるるさん

2002/12/24 16:26(1年以上前)

3日前に購入して、今日つけてみたら・・・
お!?結構静かだなと第一印象。
とりあえずギャップ修正などをしようかなと思って
ユーティリティーを起動させて印刷しそのあと
正確な値を入力したところまでいいんだけど、
ふとプリンターを見てみるとランプというランプが
ピカピカ点灯!何じゃこりゃと思って
説明書を見ると、用紙ボタンを押せばなおるとか
なおらないとか。いや、なおらない(T-T)
電源ケーブル抜けば?見たいな事も書いてたので
抜いてみるがなおらない(汗
えーーーー年賀状書けないよぉぉ〜
壊れてるんだよね(涙
そんなのあり?

書込番号:1158784

ナイスクチコミ!0


とりしんさん

2003/02/02 13:50(1年以上前)

今日 ミドリ半田店で5500円(税込み)で買いました。
今まで レックスマークのZ22を使っていました。
早速 使ってみると支障なく使えました。
でも Z22とあまり画質は変わらないような感じでした
インクはレックスマークの方が綺麗かも あと バックプリントフィルムが使えないのはつらいです(^^;
Z22は使えたのに・・・

書込番号:1270352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AJ-1100」のクチコミ掲示板に
AJ-1100を新規書き込みAJ-1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AJ-1100
シャープ

AJ-1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

AJ-1100をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング