-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年12月25日 12:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月21日 21:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月2日 16:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月5日 18:00 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月30日 11:36 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月28日 00:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/12/25 00:44(1年以上前)
インクがあれば
書込番号:1160316
0点



2002/12/25 12:08(1年以上前)
ん?インクの製造が続くかってこと?それともインクが付属してないかもってこと?
書込番号:1161341
0点

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/10/06/618689-000.html
インクジェットプリンタ市場に参入して1年ちょっと。
個人的にはいつも使ってるアスクルでも取り扱い始めたから問題ない気もするけど。
書込番号:1161383
0点



2002/12/25 12:31(1年以上前)
てことはやっぱし買いかな?静粛性に優れてるしモノクロコピーの速度が速いのが決めてかな。
書込番号:1161392
0点





プリンター/スキャナー複合機を購入予定でこの機種が目に止まり、大阪の大手電気店の「テクノランド」で色々聞いたところ店員さんから「インクがなかなか手に入らない」とか「SHARPなのでいつ廃番になるかわからない」等否定的な意見が多く聞かれました。なかなか合理的なデザインで後、性能が良ければよいかなと思うんですが今使っておられる方、長所や欠点を教えていただけたらありがたいです。
0点


2002/07/21 21:55(1年以上前)
購入して一ヶ月です。USB接続。WindowXP/Home。
パーソナルコピー機が故障したので、主にコピーで使用。
コピー機能は、ドラフト(最速)で白黒15秒/A4枚、ボイド領域は左右上下2〜3mm。カラーコピーも普通紙で結構綺麗し速い。コピー機の代用OK。
プリンタ機能は、コピー機能とほぼ同様。ドライバーソフトは普通。
カラー写真印刷は、ハガキ大光沢紙でOK。プリンターはEPSONも併用中。
スキャナ機能は、スキャン速度は300dpi以下なら普通だが、400dpi以上になると倍以上かかる。e-typistV8.0を使用したOCR処理では、解像度
は十分。ドライバーソフトはもの足りない。
インクはEPSONに比べ割高(3割位)。
書込番号:845653
0点




2002/07/02 16:00(1年以上前)
AJ-6010は、FUJIXEROXでいうところのJet Wind B70ベースのプリンタエンジンを使用しています。このAJ-6110は、該当するものがFUJIXEROXになく、SHARPのAJ-2200と同じプリンタエンジンを使用しています。これらは基本的には同じ仕様なのですが、モータを変更するなどして、動作音を静かにするなどの改善を行っています。
書込番号:807245
0点





プリンター購入を検討中です。
価格comからエプソンPM920Cの姿がないけど廃止品になるのかな?
せっかく購入しようと検討してたのに・・・・・
オークションで買おうかな。。
あと、シャープのAJ6110って音も静かで写真画質なのですか?
私、写真の出力がメインで活用したいと思ってるのですが
このシャープとエプソンどちらがええかなぁ?
0点


2002/05/05 10:05(1年以上前)
PM920Cってもう製造はしていないと思いますので、、、
在庫のみの販売だと思いますけど。。。頑張って探せばけっこー安く売ってるとこもあるみたいですよ。
書込番号:694983
0点


2002/05/05 18:00(1年以上前)
写真がメインならエプソンが良いと思います。
ただし専用紙を使うのが前提ですが・・・
個人的にはエプソンはもういいかなって感じです。
写真画質よりも印刷スピードや前面給紙など普段の使い勝手を重視します。
書込番号:695551
0点







AJ-6110ってLAN対応でしょうか?
メルコのエアステーションを使用して家庭内LANをやってます。メルコのプリントサーバを購入し、接続できる複合機を探していますが、接続可能かどうかどこをポイントに見分けたらいいのかわかりません。スキャナーまでは望みません、プリンター機能だけ、ネット共有できればいいと思ってます。
どなたか助けてください。
0点


2002/03/27 08:55(1年以上前)
一個古い型ですがAJ-6010、COREGAのプリントサーバで
使用しています。
私の場合上手く印刷できてます。
AJ6110でも同じかどうかは定かではありませんが・・・
書込番号:621496
0点


2002/03/27 08:59(1年以上前)
いい忘れましたがSHARPではサポートしていると
明言していないのでやってみて、もしできなくても
自己責任になります。
プリントサーバを介さないのならサポートしている
ようですが。
書込番号:621503
0点



2002/03/28 00:59(1年以上前)
ありがとうございます。AJ-6010でお見かけする方ですね、貴方の書き込みを見て、AJ-6010の購入を検討していたところでした。セントロニクスとかパラレルとか、双方向通信とか聞いてもまだ理解出来ないでいます。さらに学習を積んで行かなければと思っています。どうか今後ともご教示お願いします。
書込番号:623210
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





