DocuPrint C1100 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 DocuPrint C1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DocuPrint C1100の価格比較
  • DocuPrint C1100のスペック・仕様
  • DocuPrint C1100のレビュー
  • DocuPrint C1100のクチコミ
  • DocuPrint C1100の画像・動画
  • DocuPrint C1100のピックアップリスト
  • DocuPrint C1100のオークション

DocuPrint C1100富士フイルムビジネスイノベーション

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 8日

  • DocuPrint C1100の価格比較
  • DocuPrint C1100のスペック・仕様
  • DocuPrint C1100のレビュー
  • DocuPrint C1100のクチコミ
  • DocuPrint C1100の画像・動画
  • DocuPrint C1100のピックアップリスト
  • DocuPrint C1100のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DocuPrint C1100」のクチコミ掲示板に
DocuPrint C1100を新規書き込みDocuPrint C1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

色ズレ直りませんか?

2009/01/03 16:15(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint C1100

最近購入して、結構気に入っています。
カラーレーザープリンターは初めてですが、インクジェットと違って使わないのに
インクが無くなる事もなさそうなのが良いです。重量も他のカラーレーザーと比べれば
軽く一人で移動できます。(近距離なら)

色ズレが少々気になって、これが無ければ大満足なのですが・・・。

テキストファイル(文字に色をつけて)80行くらい印刷すると、10行ぐらいで
段々色ズレして、次の10行ぐらいで段々合ってくる(徐々にぼやけて徐々にシャープになる)

カラーレジは自動補正になっていて、チャートを見る限る合っているようです。
字が読めないわけではないし、よく見れば気になる程度です。

ユーザーレベルで他に調整出来る所があればお教えください。
お願いいたします。

書込番号:8879333

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshi-mさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 〜四季の風〜 

2017/01/22 10:34(1年以上前)

へなちょこおじさん、始めまして。
私も昨年末に購入しました当機種で、全く同じ現象が発生して困っています。
その後何か解かったことがあれば是非教えて欲しいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:20591808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ハガキ印刷について

2014/09/19 15:30(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint C1100

スレ主 hkgtaroさん
クチコミ投稿数:6件

ハガキの印刷について、教えて下さい。
年賀状などのハガキ印刷は、普通にできますでしょうか?
ハガキ印刷をした際、ハガキがカールしたり変形しないでしょうか?
どなたか、印刷された方、感想などを教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:17955878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/19 15:58(1年以上前)

C1100給紙機構

仕様の用紙サイズにハガキがあるから印刷可能。
ただしレーザープリンタだからフチなし印刷は不可、どの用紙サイズでも4mmのフチがつく。
それとレーザープリンタの原理上アイロンプレスしたあとローラーで巻き上げるため
大なり小なりカールするが、この機種は約90度の折り返し2回だからカールは比較的少ない。

現行のカラーレーザーでカールが一番少ないのはOKIの”COREFIDO2 Cxxxdn”シリーズ。
前面MPトレイと後部排紙トレイを使うとほぼ水平給紙になるためカールは少なくなる。
ただし両方のトレイを展開すると前後長が1m近くになる。
http://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=62&pdf_se=26&pdf_Spec101=2&pdf_so=p1

書込番号:17955935

ナイスクチコミ!2


スレ主 hkgtaroさん
クチコミ投稿数:6件

2014/09/19 16:57(1年以上前)

とても分かりやすい解説を頂きありがとうございます。
因みにハガキ印刷をメーンで考えた場合、沖のC301dnの方が
使い勝手がいいと言うことでしょうか?
すみません。質問ばかりで…

書込番号:17956093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/19 19:29(1年以上前)

C301dn トレイ展開時の側面図

ハガキのカールに関してだったらC301dnが最適かも。
ただ本体高さは低いが奥行きが50cmもあって、その上MPトレイと後部排紙トレイをフルに展開すると1m弱になってしまい場所の確保が問題になる。ハガキだけならトレイを開いただけの状態で使用できるが。
それと2万円以下の最安カラーレーザーはどれも印刷速度が遅い。これは搭載しているCPUの速度と機械的な速度の両方が遅いから。

ちなみに年賀状作成は古いタイプだが比較的高速のカラーレーザーで裏面を印刷し、宛名は安いモノクロレーザーで印刷している。裏面は背景を無地にしておけばフチありでも問題ない。自家印刷ではこの方法が一番早くて安上がり。

書込番号:17956566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 C1100とC2110のどちらがおすすめ?

2013/01/09 04:44(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint C1100

クチコミ投稿数:5件

C1100とC2110のどちらを購入しようか迷っています。
価格は別にして主にサイズとメモリ容量で決めかねていますが、
購入した方、体験談を含めアドバイスをお願いします。
用途としては主にモノクロ文書でたまに写真を印字したいと
思っています。(OEM品のNEC PR-L5750Cも検討中です)

書込番号:15592751

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11626件Goodアンサー獲得:2514件

2013/01/09 13:27(1年以上前)

カネゴン2012さん、こんにちは。

ゼロックスのプリンターは使ったことがないので、メモリについての一般的な話だけになってしまいますが、、、

カラー文書印刷はされず、写真印刷もハガキサイズ程度まででしたら、64MBのメモリでも十分ですが、A4カラー印刷をされるかもしれないのでしたら、128MBのメモリはあった方がいいと思います。

書込番号:15593869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2013/01/09 13:38(1年以上前)

サイズ的に問題が無いのなら、上位機種であるC2110ですが、最安値での購入を希望するのであればPR-L5750Cが最も賢明な選択肢だと思います。

多少の意匠変更でOEMされているわけですし、金額的にも相当開きがありますから、わざわざ供給元の高額商品を導入する必要は無いと思います。

私はPR-L5750Cのユーザーですが、画質にはおおむね満足しています、普通紙に写真印刷する限りにおいてはインクジェットよりきれいに見えますのでビジネス用途には十分です。

モノクロ用途では、多少光沢感が強く出るきらいがありますが、他と比較しない限り気にするほどでは無いのかもしれません。

縁なし印刷が出来ないことと、観賞用写真印刷が出来ないことを納得の上ならば、これらの機種は良い選択肢だと思います。

書込番号:15593902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/02/24 07:32(1年以上前)

返信遅くなり失礼致しました。
お二人とも丁寧に教えて下さりありがとうございました。
PR-L5750Cを購入いたしました。
結果、大変満足しております。

書込番号:15809442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

windows8 64bit版は使用できますか?

2013/02/16 01:16(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint C1100

スレ主 cozy6casaさん
クチコミ投稿数:2件

キャノンのLBP5200を使用していたのですが、当機がwindows8 64bitに今後も対応予定なしとのことで購入を検討しています。

メーカーのページを見るとwindows7 64bit版用のドライバが用意されていますが、これでwindows8 64bit版に使用できるでしょうか?

書込番号:15770594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/02/16 05:09(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち込み修理サービスがない

2011/04/08 21:35(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint C1100

スレ主 yoimonoさん
クチコミ投稿数:3件

故障したのですが、ゼロックスはすべて出張修理だけだそうで困っています。
もし部品交換になると、出張費と合わせると、購入価格とトントンか上回ってしまいます。
買い替えするか迷っています。
他のメーカーも、この種のプリンターはどこも持ち込み修理はないのでしょうか。
持ち込み修理の出来るメーカーさんがありましたら、教えてください。

書込番号:12874476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/08 22:16(1年以上前)

タウンページでお住まいの地区の電気修理行う店舗探してみては?
見積もり2〜3000円取られるけど修理費はパーツ取り寄せ+実工賃で安く済む又は買い替えの踏ん切りつくと思います。

書込番号:12874670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/04/08 22:24(1年以上前)

質問の内容からは外れてしまいますが、この機種はOEMとしてNECへ出荷されています。

NECの同等品はこの商品の半額程度(1万5千円程度)で販売されていますので、お持ちの製品のトナーやドラムなど使える物を取り外して、NEC販売品を購入された方がよいのではないかとおもいます。

この価格ですから使い捨て感覚ですね。

書込番号:12874704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yoimonoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/09 09:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
近所にPCデポがあるので一度聞いてみます。

09年6月に21000円で入手しました。
ウンが悪かっただけかもしれませんが、期待はずれでした。
捨てるのも勇気がいるしと言うところです。

書込番号:12876140

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoimonoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/09 12:53(1年以上前)

早速、既出のパソコンショップに行ってきました。
結論的には、NGでした。
ゼロックスは、取引がないので、どうにもならないとのことでした。
個人ユーザーは安さに延長保証を契約しないユーザーは、壊れたら捨てるが一番と言うことかもしれません。
時代にあっているのかな。

書込番号:12876774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続方法について

2009/10/08 06:48(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint C1100

クチコミ投稿数:4件

はじめまして
やさしい回答のほうをよろしくお願いします

今プリンターを買い替えようと思っています
会社のプリンターがDocuPrint C1100なので
買おうと思っているのですが、
接続の仕方は一般のプリンターと一緒ですか??

書込番号:10276258

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/10/08 06:59(1年以上前)

yukihiko0509さんこんにちわ

こちらをご覧になりますと、接続インターフェースがUSB、USB2.0、LANと3通り(USBは1.1と2.0)
ですから、環境しだいではLAN接続で複数のPCとネットワーク印刷が可能です。
 
http://kakaku.com/spec/00605011420/

書込番号:10276282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/08 10:16(1年以上前)

前に会社のプリンターを使おうとしてプログラムをインストールしたらIDなどの入力画面があったので企業しか使えないのかと思いました。その辺を教えてください。

書込番号:10276749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DocuPrint C1100」のクチコミ掲示板に
DocuPrint C1100を新規書き込みDocuPrint C1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DocuPrint C1100
富士フイルムビジネスイノベーション

DocuPrint C1100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 8日

DocuPrint C1100をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング