『皆さんは問題なく使用出来ていますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ HP Photosmart 3210 All-in-Oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart 3210 All-in-OneHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月 7日

  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのオークション

『皆さんは問題なく使用出来ていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP Photosmart 3210 All-in-One」のクチコミ掲示板に
HP Photosmart 3210 All-in-Oneを新規書き込みHP Photosmart 3210 All-in-Oneをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

皆さんは問題なく使用出来ていますか?

2005/12/18 10:18(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One

スレ主 jiro-jiroさん
クチコミ投稿数:4件

旧型のキャノンプリンターが壊れ、いろいろ検討の結果、コストパフォーマンス抜群のPhotosmart 3210をつい最近購入しました。

なんといっても、この機種の魅力はランニングコストの安さとネットワーク対応だと思っています。

ダイレクトで注文し3日ほどで届き、ドライバ等々インストールし無線LAN イーサネットコンバータに接続、家庭内のどこからでも印刷と、ここまでは良かったのですが、PCからのスキャンを全く受け付けてくれません。「スキャンデバイスとの通信中にエラーが発生しました。スキャンデバイスが正しく接続されていることを確認してから、もう一度やり直してください。」とエラーメッセージがでます。

サポセンに連絡し、常駐アプリの停止とウィルス&ファイヤーウォールソフトの終了で、ドライバー再インストールをするように指示されましたが改善せず困っています。

PCからの「画像スキャン」「ドキュメントスキャン」「スキャンフィルム」「画像の転送」「設定」等は上記エラーで全て使えません。また、プリンター側からも接続している「コンピュータの選択」でコンピュータを見つけられず、スキャン系の通信が出来ていないようです。

自宅でLAN接続されている方、問題なくスキャン機能が使えていますか?

書込番号:4665379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2005/12/18 21:47(1年以上前)

まったく問題なく使えています。
接続状態をもう少し具体的に書いていただけませんか。
ちなみにうちの接続は

    モデム
     ↓
    有線ルーター→PS3210
     ↓
    HUB→ノートPC(有線接続)
     ↓
    無線アクセスポイント
     ↓
    ノートPC(無線接続)

書込番号:4667096

ナイスクチコミ!0


nanoriさん
クチコミ投稿数:33件 HP Photosmart 3210 All-in-OneのオーナーHP Photosmart 3210 All-in-Oneの満足度5

2005/12/18 23:47(1年以上前)

家の配線例です。ウイルスソフト入れているパソコンでは、起動時にエラーが出ますが問題なく使えていますよ・・・

http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&docname=c00467184&product=420428&dlc=ja&lang=ja

が出ます。会社の方も先週 Officejet 7210を購入し接続しましたが問題なく使えていますよ。ウイルスソフトも入っていますが、
上記のエラー等もないです。シマンテック 製


接続図 モデム(ルータ付き)
     ↓
   HUB → ノートパソコン ウイルスソフトなし
   (ココまでが1階) 
     ↓
     HUB (2階)

@3210a
Aパソコン ウイルスソフト対応
Bパソコン ウイルスソフトなし
Cパソコン ウイルスソフト対応


です。

書込番号:4667538

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiro-jiroさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/19 10:16(1年以上前)

早速のご連絡有難うございます。
あれから、サポセンに連絡後、更に再インストールを促され、レジストリ更新とtempファイル削除を実施しましたが、今度はHPソリューションセンターが認識せず、英語表記となってしましました。
ますますの状況悪化に「返品じゃー」と、ヘコんでおりました。皆様の助けで救われればと思っています。

ちなみに我が家の接続形態は下記の通りです。

 モデム(フレッツ)
  ↓
 無線ルータ(webcasterV110)

  ↓

 無線LANアダプタ(WLI3-TX1−G54) → ノートPC(無線)
  ↓
 HUB→HP3210(有線)
    →DVDレコーダ等(有線)
※ちょっと判りにくいかもしれません・・


ちなみに無線ルータ側でESSIDやWEPを実施していますが、特にHPでは指定する場所が無かったような・・・
あと、MACアドレスフィルタに関しては、HP3210を指定しています。また、ノートPC側はノートンのアンチウィルスが入っています。
インストール時はWindowsのセキュリティセンタの無効、スタートアップサービスの停止を実施し問題なく完了しています。
更にノートPCからHP3210にPINGを通しましたがLOST=0で問題ないようです。
この状態で、PCからのプリントは問題なく実施できます。PCからのスキャナ関連操作 及び HP3210からのスキャン時にコンピュータの選択(スキャンオプションが指定されていない(エラー))が出来ない状態です。

書込番号:4668203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 HP Photosmart 3210 All-in-OneのオーナーHP Photosmart 3210 All-in-Oneの満足度1

2005/12/19 22:36(1年以上前)

うちはちゃんと使えてます。無線LANじゃないのであまり参考に
ならないかもしれませんが…。

モデム→外へ

ルータ
↓(2Fへ)
HUB→プリンタ

PC

と有線接続です。PCはルータからDHCPでIPを振って、
プリンタは固定でIP振ってます。ウィルス対策ソフトは
ウィルスバスター2006でパーソナルファイアウォールは有効に
していますが、特にエラーもでてません。

うちの場合メモリスロットがLAN接続で使えなかったのですが、
サポセンにメール出したら一発で解決しました(ドライバの
インストール中にネットワークドライブができなかったのが
原因のようです)。

それとは別に電源ケーブルを挿すと「ピィー」って小さな音が
出てるのが気になってます(^^; うちのコンセントがおかしいの
かなぁ?

書込番号:4669824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 HP Photosmart 3210 All-in-Oneの満足度4

2005/12/20 17:53(1年以上前)

>プリンター側からも接続している「コンピュータの選択」でコンピュ>ータを見つけられず
これは私も同じでした。
PCからもエラー(エラー内容は忘れました)がでてNG。

構成概略は
モデム→ 無線ルーター →PS3210(有線)
       ↓
デスクトップ×2、ノート(全て無線)

PCは3台ともウイルスバスターを入れているので、WINDOWSのファイヤーウォールは無効になってます。

で、今はスキャナーOKです。
いろいろやったので何が良かったのか分かりませんが、ソリューションセンターからではなく、IMAGE ZONE?から画像の取り込みで、スキャナを選択、3210本体のスタートボタンで取り込めました。
手元で確認できないので、詳細説明できずすみません。

書込番号:4671479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/20 21:30(1年以上前)

横から申し訳ありません。
jiro-jiroさんはPhotosmart 3210単体でスキャン出来ますか?

私の場合もプリンターは問題無かったですが、症状は同じ様な感じでした。カバーを開けたとき蛍光灯の様に光っていますか?

私は本体交換でした。

書込番号:4671959

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiro-jiroさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/21 12:50(1年以上前)

皆さんいろいろと返事を頂き有難うございます。

→あっくんだよ!さん

私の場合は、単体スキャン(メモリーカードへの保存も含む)は問題なく出来ています。(蛍光灯のように眩しいです)
また、USB接続での使用であれば、フルスペックでスキャン機能を使用することが出来ます。
問題はやはり、ネットワーク接続でのスキャン機能です。まんたふぁんさんがおっしゃるように「WINDOWSのファイヤーウォール」を無効にしても、またウィルスソフトを無効にしても、スキャン機能は、エラーのままです。
年賀状作成の時期に厳しい状態です・・・(もっと早く購入してれば、打開策も見出せたかも・・)、とりあえず、フイルムスキャンはメモリーカードで経由で、印刷時はネットワークと結構疲れますが、何とか年内は乗り切れそうです。
やっぱ無線&ネットワークの世界は難しいですね!

書込番号:4673407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/21 23:23(1年以上前)

IPアドレスの問題は考えられませんでしょうか?
うちも最初は上手く認識出来ませんでしたが、IPアドレス
を手動で(DHCP振り分け以外、うちでは192.168.X.110)で認識出来ました。

書込番号:4674792

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiro-jiroさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/22 03:42(1年以上前)

皆様ご連絡有難うございます。

再度インストールを実施しました。今度はうまくいったみたいです(但しHPのホームページからのダウンロードドライバですが・・)。何故かはよく分かりませんが、同じような症状を起こした方の為に実施結果を書いておきます。

インストール後、問題が起こった場合ですが、
1.Windowsのセキュリティセンタを無効にする。
2.続いて、常駐アプリの停止
「ファイル名を指定して実行から"msconfig"でスタートアップのサービスを全て無効にする」
3.一旦再起動して
4.CD-Rから\until\ccc\uninstall.batを実行、但しオプションとして末尾に" 4"をつける(\until\ccc\uninstall.bat 4)
5.アンインストール後、残ったHP関連アプリを"プログラムの削除"から削除する。
6.レジストリエディタから以下の部分から"HP"または"Hewlett-Packard"関連のキーを削除
\HKEY_CURRENT_USER\Software
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE
7.「ファイル名を指定して実行」から"temp"及び"%temp%"を実行して抽出されたファイルを削除
8.一旦再起動して
9.ドライバをインストール
これでうまくいきました。ネットワークでうまくいかなかった方は参考まで。

書込番号:4675353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/22 20:31(1年以上前)

セットアップ完了おめでとうございます。
あまり役に立てずに申し訳ありませんでした...

 しかし、ネットワーク対応商品って本当に素直に完了してくれませんね... 恐らくウィルスの関係でOSも駆除ソフトも立ち止まる事が許されず、総じて不特定多数の各種状況に対応出来ない為に善意のユーザーに様々な"不便、不快"のつけが回ってきているのでしょうね。まあここでその話を論じても仕方が無いことですが。ウィルスを作っている人はその行為だけでソフトメーカーのビジネスを助けているだけだという事に早く気が付いてくれませんでしょうか...

 ともかく、これからこの複合機をどんどん使い倒して行きましょう。そしてこれから購入するユーザーさんの生のアドバイザーになれるよう一緒に楽しみましょう!

書込番号:4676577

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP Photosmart 3210 All-in-One」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ご臨終 0 2015/11/24 0:46:56
最悪 0 2011/09/13 11:23:58
設計が悪い代表例 1 2011/02/11 20:02:20
ネガのフイルムをスキャンしてもカラーにならない? 0 2010/12/21 15:49:29
インクリボンについて 2 2010/03/16 23:15:28
氏ねばいいのに。 1 2007/09/02 22:30:35
HP3210もビックカメラ長期保証も最悪です! 5 2007/09/02 21:37:49
Photoamart3210を粗大ゴミ行き 0 2007/06/03 21:16:47
送料無料・税込で1万円を切っています 1 2007/05/18 17:20:06
まだ新品で手に入る! 0 2007/05/15 14:59:50

「HP > HP Photosmart 3210 All-in-One」のクチコミを見る(全 171件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP Photosmart 3210 All-in-One
HP

HP Photosmart 3210 All-in-One

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月 7日

HP Photosmart 3210 All-in-Oneをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング