HP Photosmart 3210 All-in-One のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ HP Photosmart 3210 All-in-Oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart 3210 All-in-OneHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月 7日

  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart 3210 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart 3210 All-in-One のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Photosmart 3210 All-in-One」のクチコミ掲示板に
HP Photosmart 3210 All-in-Oneを新規書き込みHP Photosmart 3210 All-in-Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ご臨終

2015/11/24 00:46(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One

スレ主 zephyr57さん
クチコミ投稿数:1件

酷い評価だった機種ですが、新発売の年から今日まで頑張ってくれました。
当たりを引いた方なのだと思います。

ただ、この機種を通じて、hp製品を買うことはないと思います。
ソフトウェアの質、操作のややこしさからか、hpには胡散臭さしか感じません。
何が決め手で嫌うことになったのかは分かりませんが、とにかくメーカーが生理的に受け付けません。

とはいえ、
これまで保ってくれた事を考えれば、私達にとっては良い製品だったのだろうと思います。

メーカーは毛嫌していますが、良い製品だったと思うので、そういった評価を書いておきます。

書込番号:19346425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最悪

2011/09/13 11:23(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One

スレ主 nori0917さん
クチコミ投稿数:1件

ENVY100を購入しましたが説明書は簡単な物だけだし、PCを切るたびに印刷できなくなるので電話するといちいち誰かに聞きに行くのでかなり時間が掛かったけれど一応解決!これ以上はPCの問題と言われた。しかしまた、印刷出来ず↓PCのせいなの?たまたま息子がいたので色々と調べてもらってスプラーが手動になってたらしい。その位、サポートセンターで判らないのか
写真の印刷の色が悪いので電話すると最終的には専用用紙でないからという回答!前回の問題も説明不足ではないかと言ってもあくまでもPCの設定の問題で責任は無いとの返事が返ってきました。そもそもPCに詳しくない人がサポートセンターに問い合わせをするのだからもっと判りやすくいろいろな事を想定して回答するべきだと思う!!!とにかく、もうHPは購入しないことにしました。

書込番号:13494304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設計が悪い代表例

2011/02/11 18:47(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One

スレ主 sanpei-3さん
クチコミ投稿数:7件

このプリンタを購入して数年になりますが以下のようなことがありましたので
お知らせします。

購入後1年1ヶ月でエラーが発生して、サポートに連絡したところ致命的エラーなので送ってくださいとのこと。ただし保証期間が切れたところなので修理費がかなりかかるだろうとのことでした。

購入して1年で致命的な故障といわれても納得がいきませんので内部を分解して
見ました。

するとインクポンプを駆動するベルトが外れていたのでかけなおして駆動するとOKとなりますが、しばらくすると再び外れます。

よく観察しますとポンプのプ−リとモ−タのプ−リが並行ではなく外れるべくして外れたということでした、かなりのベルトの張力がかかっていますので
これは片持ちの構造では持たないと判断して両持ち構造に改造しました、

その後故障もなく順調でしたが、最近紙詰まりに悩まされています。
紙は詰まっていないのにです。

どなたか対処方法を教えてください。

書込番号:12640053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 HP Photosmart 3210 All-in-Oneの満足度5

2011/02/11 20:02(1年以上前)

元 3210a オーナーです。
プリンタクリーニングペーパーでの、給紙ローラークリーニングは既に試しましたでしょうか?
既に試され、その後にエラーが発生して居る場合はメーカーに修理依頼して見て下さい。

私が 3210a で定期的に使用して居た物は下記の商品です。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-13P3
ですが之も完全回復する物とは限りませんで、ユーザー判断での使用と成ります。

書込番号:12640413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One

クチコミ投稿数:126件

ネガのフイルムをスキャンしてもカラーにならないのでしょうか。やってもなりませんでした。

書込番号:12399390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インクリボンについて

2010/03/16 08:13(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One

スレ主 印象さん
クチコミ投稿数:32件

最初HPにしたのはスキャナーが欲しかったのでその際使っていたデジカメがXDピクチャーカードだったからです。CANONはXDピクチャーカード使えないためHP良いかなとポイントのみで入手しました。
3210aを使い始めて4年くらいになりますがそろそろ買い替えかな?と思い始めました。そこで残ったインクリボン(未使用の物も有る)は使い終わった物とは違い回収されないですが捨てるしかないのでしょうか?3210aの177のインクリボンが使える機種は無い。HPの前のCANONのインクリボンも未使用の物が残っています。ECOであるなら未使用の物如何にかしないんですか?

書込番号:11092743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2010/03/16 14:09(1年以上前)

インクリボンとはまた懐かしい用語ですね。
今はもうリボンは使ってないのでインクカートリッジが正しい用語でしょう。

本題ですが、プリンタのインクカートリッジはまず流用は出来ません。
同じような形状に見えても微妙に規格が違うからです。
どのメーカーでもそうですが、長くても4年程度で規格が変わって行きます。

177カートリッジは2007年モデルが最後のようですね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/pcsupply/ink/inc_hp.jsp
残念ですが捨てるかオークション等で売るかどちらかと思います。

古いキヤノンのインクもお持ちのようですが、さすがにそれは使用期限が切れてないですか。

書込番号:11093920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 HP Photosmart 3210 All-in-Oneの満足度5

2010/03/16 23:15(1年以上前)

HP Photosmart 3210 All-in-One 元オーナーです。
今は、自宅では使用して居ませんが、身内の職場事務所で現役で頑張って居ます。
両面自動印刷と、廃インクエラーの心配が無く又互換詰め替え専用インクカートリッジを使用して居る為。
印字コストが純正より、かなり安く済む為重宝している要です。

未使用インクカートリッジとセットで、オークションに保証無しで流しては如何でしょうか。

書込番号:11096614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

氏ねばいいのに。

2007/08/30 14:28(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One

まったく、プリンター業界って、こんな事をいつまで続けるつもりなんですかね。w
年始にやってた、「華麗なる一族」のドラマを思い出しましたよ。

どこかの日本のメーカーから、
・ヘッド壊れない
・給紙壊れない困らない
・インク安いランニングコスト安い
・その他、本体壊れない

たったこの四つの完成度が高い家庭用プリンターが出たら、
現在の三馬鹿(C/E/H)の糞プリンターなんて一発でシェアを奪われるでしょうねwww
後参入でも一発でシェアを取れるプリンター市場、
現在の家庭用プリンター市場は全くもってクソな市場ですね。

プリンターメーカーっていいですよね。
「良い物・壊れない物」を作る必要が無いですからね。
・ヘッドクリーニングと称してインクバカ食い
・メカ貧弱
もう消費者は笑うしかないですね。


メーカーが消費者を愚弄するのも、そろそろやめにしなければなりません。
私はそう思います。

書込番号:6695868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2007/09/02 22:30(1年以上前)

ツリー太郎◆FjOpeTE2Tsさん>
> メーカーが消費者を愚弄するのも、そろそろやめにしなければなりません。
> 私はそう思います。

別に私個人は「メーカーが消費者を愚弄している」なんて思いませんけどねえ。
逆にあえて申し上げれば「ツリー太郎◆FjOpeTE2Tsさんがメーカーを愚弄している」
と、文中から読みとれますが、間違ってますかね?。

メーカーも「消費者の求める最大多数機能を製品に盛り込む」ということから考えると、
やはり「ある程度の耐久性で、そこそこ性能を維持できる製品を作る」のが一番おいしい
訳ですし、そんなに「壊れない、ランニングコストの安い」と要求されるのであれば、
「運用(利用)期間のランニングコストを含めて保守契約を結んだ、ビジネスユーザ向けの高級
プリンタ(目安としては100万円位でしょうか?)」を購入なされば良いことかと考えますが、
いかがでしょうか。まあ、いくら何でもこの前提条件は無茶があるでしょうけど:-)。

個人レベルで購入できる程度の金額、および開発・製造コストでスケールメリットを出すと
なると、やはりどこかで儲けを出す方法を考えなければならない訳で、その一端が消耗品での
利益確保になる訳でしょうし、他方では「ものすごく頑丈、という訳ではなく、そこそこ
利用が出来る製品(まあ、場合によっては製品保証期間内に壊れても、メーカーとして
ユーザへのサポート提供でそれなりにカバーできるコンセプトの設計も考慮しておく)」になる
んだと思います。

逆に壊れたら壊れたなりに他製品へ買い換えるなり、修理するなりの選択が出来ると言うことは
良いことだと思いますがねえ。むろん「何でもかんでも捨てればよい」ということではなく、
また自身が掛けられるコストに見合い、かつ自身が納得できる品質が実現されている製品を選択
するという必要性に迫られるご苦労は理解しますが、何からかにまで User Orientedの製品を作っ
ちゃうと、メーカが立ちゆかなくなるか、たいした製品が販売されなくなる(コスト掛けられ
なくなりますからね)のではないかと邪推しますけど。

まあ、私自身は個人でもビジネスユーザ向け製品を買っちゃいますが、それも保守などを含めた
トータルサポートで「この位のものを考えておかないと.....」と検討した結果での上ですので、
人それぞれの選択肢があってしかるべきだと思います。確かに買ってすぐ壊れたなどであれば
気分は良くないでしょうけど掛けられるコストのことを考えれば、現状でも充足しているように
考えますがねえ。「100%絶対」ってのは工業製品でもある以上、実現は困難だと思いますよ。

書込番号:6709302

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「HP Photosmart 3210 All-in-One」のクチコミ掲示板に
HP Photosmart 3210 All-in-Oneを新規書き込みHP Photosmart 3210 All-in-Oneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Photosmart 3210 All-in-One
HP

HP Photosmart 3210 All-in-One

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月 7日

HP Photosmart 3210 All-in-Oneをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング