
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年2月8日 15:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月18日 15:09 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月14日 00:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月2日 14:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Photosmart 2575 All-in-One
hpユーザーなので、迷わず購入検討中です。
ただ、この冬モデルから、何故か?通常のhpの板に掲載されなくなったので、
各ショップと比較しようがないですが、ふとAmazonを見たら、
10%ポイント還元と、送料無料でした^^
いかがなもんでしょうか?
0点

2575をBigCameraで観ましたが、これを観てAmazonにて購入しました(HP Direct、家電店より安くて送料無し!)。サイズもコンパクトで複合機としてはハイスコアでしょうか?
書込番号:4792491
0点

但し、Amazonは配送がいい加減で配送終了でもいまだに届かず!気長に待てれば良いですが…注意が必要かも
書込番号:4803983
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 2575 All-in-One
購入しました。量販店にて。
CANONのBJ−F360の買い替えなので、とても良いと感じました。(旧型なのでなにを買っても良いと思う?)
パソコンを2台LANにて接続しているので、LAN接続タイプがとても便利に感じるのですが、一般ユーザ向けは、HPとブラザーしかないということは、あまりニーズがないのでしょか?
0点

先日秋葉原の量販店で購入しました。
キヤノンのS600から買い替えです。
コピーが必要になったので複合機にしました。
安くて小型、速度も画質も私の用途には十分です。
インクがあきれるほど高価ですが、オークションで探すと
かなり安く入手できますね。一組確保しました。
書込番号:4610482
0点

私は「HP Directplus」で購入しました。
今までキャノン、エプソンと使ってきましたが、操作性の良さはHPが一番かなって思います。
用紙のサイズや種類を自動で認識してくれるので面倒な操作がいらないし、デジカメ用メモリーカードの読み込みが速いような気がします。
それにこの2575はインク交換時にカートリッジごと交換するため、印刷物が汚れる事がほとんどなく、ストレスいらずです。
インク代が高いっていうイメージがありましたが、ちゃんと考えてくれてました。
フォトバリューパックを使えば、カラーとフォトインク、更にはL判用紙170枚が入って、3990円とかなりお得!!私はこれを使って写真プリントを楽しんでます。
書込番号:4666027
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 2575 All-in-One
主な違いとして、
@印刷速度の向上(カラー/モノクロ)
2355:23ppm/18ppm
2575:30ppm/24ppm
Aスキャナ解像度向上
2355:1200×4800dpi
2575:2400×4800dpi
B液晶モニターの拡大
2355:1.8inch
2575:2.5inch
*液晶自体も物が変わっているようです。多少綺麗になっています。
C写真印刷速度の向上
2355:L判1枚1分〜2分
2575:L判1枚最速21秒
Dネットワーク機能
2355:非搭載
2575:有線LAN標準搭載
Eメモリカードスロット
2355:SD,メモステ,CF,xD,SM(ドライバ使用:miniSD,Duo)
2575:SD,メモステ,CF,xD,USBフラッシュメモリ(ドライバ使用:miniSD,Duo)
*2575はスマートメディア(SM)に非対応です。
F価格の大幅なダウン
2355:発売時実勢価格24800円
2575:発売日実勢価格16800円
2575a(138フォトインク同梱):発売日実勢価格19800円
のような感じになっています。
今回のhp製品は速度向上とLANの標準搭載が大きな利点ですね!
価格も安くなって手が出しやすいと思います。
書込番号:4574742
0点

ですね
LANが標準装備でケーブルまでついていました
購入は16800円のhpダイレクト版です
ヨドバシでは2572aというフォトインク付きが19800円ですね
大容量カートリッジでフォト付きだったと
コンパクトさと多機能さ、そして安さで買いの1台ですね
書込番号:4577315
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 2575 All-in-One
プリンタを始めて購入します。この機種か、1610で検討しています。
詰め替えインクを前提に考えていますが、2575と1610は、インクの詰め替えは、どちらの機種が簡単に出来ますか?それとも、新型インクの詰め替え要領は、どの機種も同じでしょうか?
0点

ども。
1610をまだ売っているところがあるんですね〜
それは、さておき・・
基本的に同じ系統のインクカートリッジでしたら詰替えの方法や手間は一緒です。
書込番号:4535744
0点

どうなんでしょ?さんありがとうございます。
1610は、まだ、大阪では、一部の、ヤマダ、
コジマに展示してありました。
来月、上旬まで待って、2575と1610の
価格差があまり変わらなければ、2575を
購入します。ありがとうございました。
書込番号:4535807
0点

はじめまして。
「HP Photosmart 2575」を買いまいしたよ〜。
昔からHPのモノクロ印刷のキレイさに惹かれていたため、複合機を買う際は、顔料系インクのこの機種を迷わず選びました。
価格も複合機にしては、かなり安く変えたので満足してます。
書込番号:4546578
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





