
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年1月30日 18:25 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月20日 12:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月11日 19:35 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月11日 08:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月7日 20:18 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月14日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Officejet 6310 All-in-One
Bluetoothによる接続をしたいのですが、プリンターに付けるには、説明書にある専用のBluetooth(HPbt450)でないとつながらないのでしょうか。ちなみにパソコンはXPにプラネックス社の(BT-MicroEDR2)を使用するのですが。ほとんど素人で知識が無いのですが、どなたか教えてください。
0点

即レスでないので解決等されてると思われますが・・。
おそらく問題ないと思われます。
データとして記しておきます。
PLANEX社 BT-01UDE 使用
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-01ude.shtml
【手順】
1、bluetoothドングルをプリンターに挿す。
プリンター側はこれでok
2、PC側のbluetoothで探索に入る。
プリンター側でペアリングの動作はしなくても発見・接続可能。
3、PC側で発見後にプリンタドライバのインストール画面が出るのでインストール。
インストールの際プリンタドライバを別途要求されるかのしれません。うちは推奨で問題なし。
4、これでインストール終了したら完了。
肝は印刷用のプロファイルがあるドングルならokじゃないかと。
書込番号:9013912
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 6310 All-in-One
購入を考えているのですが、教えてください!
自動印刷ですが、モジュールを別途購入すれば可能になるのでしょうか?
また、ナンバーディスプレイ対応の電話機と繋ぎたいのですが、お互いちゃんと作動するのでしょうか?
0点

>自動印刷ですが、モジュールを別途購入すれば可能になるのでしょうか?
???
自動印刷とは何を意図されています?
>また、ナンバーディスプレイ対応の電話機と繋ぎたいのですが、お互いちゃんと作動するのでしょうか?
後で実験しますが、多分大丈夫です。
インクの乾きが遅いので、普通紙に「きれい」で印刷して翌々日ぐらいでも、指でこすれば印字が汚くなります。また、何日経っても蛍光ペンを使えば、ペン先が汚くなりますので、用途によってはお勧めできません。
書込番号:7676216
0点

ドアホン欲しいさん
スイマセン!自動印刷ではなく、両面自動印刷デス!脱字で申し訳ございません…
こちらの機種、お持ちなんですか???
先ほど、HPに質問した答えがやっと返ってきました…
この機種は両面印刷する場合、手差しでなければいけないそうです…
また、一般公衆回線?を使用しているので、ナンバーディスプレイ対応電話を接続した場合、正常に機能しないそうです…
もし、実験していただけるのであれば、とても助かります!
お返事を待ちしておりますので、よろしくお願いします!!!
ちなみに、我が家では、町内の回覧物コピーや、保険証のコピーなどが主なので…
あまりインクの乾きは気にしたことありませんでした…
今後の購入の参考にさせていただきます!
ご親切にありがとうございます★
書込番号:7678816
0点

遅くなりましてすみません。
先ほど実験してまいりました。
6310にパナの電話機(GP32)を接続して、携帯電話からかけてみたところ、きちんと電話番号が表示されました。
hpの言うとおり、すべての機種で保証できるわけではないでしょうが、多分大丈夫だと思います。
書込番号:7699055
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 6310 All-in-One
現在XPでまあそれなりに快適に使用しております。
できればMac OS 10.5でも使いたいと思っていますが
対応状況はどんな感じでしょうか?
プリンタのドライバなんかはあるようですが
スキャナは対応していないのでしょうか?
もし使える方法などがあるようでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

自己解決しました。
アメリカ本家のサイトよりダウンロードできますね。
皆様も是非。
書込番号:7659345
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 6310 All-in-One
当機種を使用して半年ほどになります。
本日、宛名シールを印刷していて途中でシールが一枚剥がれてしまい、
そのまま全体がシワクチャになり、印刷がストップしてしまいました。
差込口から手を突っ込み、なんとか引っ張り出したのですが、異音が
するようになってしまいました。FAX、プリントアウト共に可能なのですが、
異音は直せそうに無いので、修理に出そうと思います。
今後の参考までに教えて欲しいのですが、当機種で紙を噛み込んでしまった時は
どのように対処すれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

取説に書いてあるよ。
正面から取り除くとプリンタが壊れる可能性があるということも。
書込番号:7658076
0点

>>tarmoさん
ありがとうございます。
ユーザガイドのトラブルシューティングの所に出てました。
設置場所が、ちょうど空いているスペース(凹なところ)なものでして、
背面にまで気が回りませんでした。見てみると購入時のグラステープ
のようなものがまだくっついていました。開けるとクチャクチャになった
ラベルシールも発見。しかも、除去すると異音もしなくなりました!!
これからは気を付けます、有難う御座いました。
書込番号:7658301
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 6310 All-in-One
こんにちは。HP Officejet 6310 All-in-Oneを先日購入し、早速使用しています。
ですが、現在困ったことに、2台目のPCからドライバインストール時に6310が見えず、スキャナなどの機能を使えないでおります。
1台目は富士通のLOOX Pで、CPUにCore 2 Duo U7600/60GB HDD/メモリ2GB/Vista Home Premium。こちらでは問題なく操作できています。
2台目は自作PCで、CPUにCore 2 Quad Q6600/250GB HDD/メモリ3GB/チップセットはnForce 680i/ビデオカードはGeForce 8600 GT/Vista Ultimateです。
スタートメニュー→「設定」→「プリンタ」→「プリンタの追加」でネットワーク上のプリンタを検索すると、6310が見つかるので、そちらでプリンタ機能はひとまず使えているのですが……。
どなたか、こういった怪現象に当たった方はいらっしゃいますでしょうか。
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 6310 All-in-One

printserver機能のあるルータか、PrintserverをPCで立ち上げれば動きます。
Canon Printer なら Print Server Net Hawk EP100
http://www.takajun.net/pc/storyp070628.htm
が便利ですが、汎用品も色々出ています。
Linux なら CUPS を立ち上げて下さい。
http://www.takajun.net/pc/storyp061220.htm
takajun
書込番号:7386476
0点

chakomayさん こんにちは。
>プリンターと無線LAN ルーターを有線で繋ぎ、PCより無線でプリントする事は出来るのでし ょうか?
chakomayさんのPC環境等がわかりませんが、複数のPC(若しくは1台)を無線LANで接続されているんでしょうか?
このプリンタの場合、有線LANポートがあるので、無線ルータと有線接続し、PCから印刷することは可能だと思います。
設定等は、マニュアル等を参考に・・・。
あと参考ですが
LAN接続環境にも寄りますが、有線LAN上繋がっていれば、無線ルータと直接接続しないで
ネットワーク上(例えばスイッチングHUB等へ接続等)にあれば問題ないですね。
書込番号:7386721
0点

takajunさん、shirouto shikouさん、
早速のアドバイス大変ありがとうございます。 どうやら希望する接続が何とか出来そうなのでトライしてみます。 結果は別途ご報告させていただきます。
ちなみに、当方の環境はBフレッツをNTT WebCaster V120経由で4台のPC (OSはWINDOWS XP)へ無線接続しております。
書込番号:7389123
0点

機種は違いますが、Photosmart 2575というちょっと古いプリンタで、同様のことを実現しています。
2575プリンタ(別室にあり)は、有線LANでスイッチングハブに接続しています。
もうひとつの無線LANルータに、複数台のノートパソコンを無線LAN接続し、どのノートパソコン(リビングにあり)からもプリンタに印刷できています。
各ノートパソコンで、プリンタ付属のインストールCDから指示通りにソフトをインストールして、何も苦労せずに使えています。
参考まで。
書込番号:7391345
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





