-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年12月10日 13:15 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月25日 17:43 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月16日 20:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月13日 10:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月20日 13:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Deskjet D4160
「だまされたと思って購入してもいいんじゃないでしょうか?」
とのクチコミ情報にノセられて、3000円で購入に踏み切ってみました。
千円台で買った人もいらっしゃるので、最安ともいえない価格ですが、チャレンジのためには何とか払える額です。
「意外に普通で、チャレンジは言いすぎだった」
が、使用感です。プリンタでシェア世界一のhpですから、当然かもしれませんが。
モノクロ印刷用にはレーザープリンタを所有していますので、時々必要なカラープリントのためには必要十分なプリンタだと思います。
L判用紙の前面給紙についての心配も杞憂でした♪
この機種を1年以上使用していらっしゃる方の情報などありましたら(不具合等)、よろしくお願いします。
0点

この製品ではありませんが、6年ほど前のHPのプリンタ持ってます。
ほとんどオブジェと化してますが、今でも動きます。
こんなに古くても動くのもさることながら、替えインクカートリッジが今でも普通に手に入ることが嬉しいですね。
書込番号:8761108
0点

鼠先輩、いや失礼、鳥坂先輩さん はじめまして。
レスありがとうございます。
6年前ですといわゆる「3ケタ機」でしょうか。
もしそうなら、恐ろしく頑丈、らしいと聞いています。
(失礼ながら)プリンタなんて、モデルチェンジは数年おきでいいので、耐久性を上げて欲しいと思っています。
hpでも最近の機種は耐久性を期待できそうにないのですが、D4160クンはせめて5年動いておくれ〜。
書込番号:8762217
0点



プリンタ > HP > HP Deskjet D4160
5月ころにオークションで送料込みで3000円ちょっとで購入しました。
もともと期待はしていませんでしたが、意外に使えます。
ほかの方のクチコミだと紙詰まり、印刷不可、反応しない云々…
評判はよろしくないようですが、僕のはまったく問題なく使えています。
むしろ、家にあるもう1台のプリンタ(エプソンのPX-V630)が、
白黒でさえまともに印刷できなくて困ってます。
紙詰まりも起こしたことはないし(自分のミスで1回だけならありますが)
印刷ボタンを押して2秒後くらいには印刷開始されます。
写真印刷はしませんが、白黒でなら十分に使用できるものです。
(そもそも2000円ちょっとで買えるプリンタで
写真がきれいに印刷できるはずがないという前提で使ってるので。)
あまり頻繁に使用はしませんでしたのであいまいですが、
インクはすぐになくなるという印象はありません(気のせいかも)。
とりあえず3ヶ月たって、今日初めてインクが切れたので
明日にでも詰め替えインクを探そうと思います。
hpのプリンタはこれが初めてですが、安い割にかなり実用的で
自分としてはかなりいい買い物でした。次もhpにしようかと思います。
このサイトだともう購入できないみたいですが
オークションなどでまだまだ購入できるようですね。
購入を考えている人は、どうせどのメーカーでも当たりハズレありますし、
2000円程度ならだまされたと思って購入してもいいんじゃないでしょうか?
(ほかの人たちのように本当にだまされるかもしれませんが…)
0点

エプソンの写真綺麗な奴も、そんくらいの値段で買えますよね。
毎年この時期はいっぱい出るので、いいの買うチャンスだな。
書込番号:8250454
0点

おお、珍しく HPのプリンタでうまくいっている例ですネ。
個体差が大きいんでしょうかねぇ。
書込番号:8251853
0点



プリンタ > HP > HP Deskjet D4160
ヤフオクで新品を2700円+送料で購入。
それまでDeskJet-5160を使っていたので全く違和感なし。
5160のインクカートリッジを何回もリフィルしてたんですけど、
例の「タイマー??(噂だけ)」により認識されなくなり、
カートリッジ買うより安いのでこれにしました。
WinXPへのインストールは「付属のカラーコピー」どおりではダメです。
5160もそうでしたが。
USBを繋がないでドライバCD入れて、指示にしたがってインストール。
途中でUSB接続を促されるので、そこで初めて機種認識。
hpのサイトにはキチンと書いてあります。
おそらく、アセンブリ梱包する会社がわけわかめ状態。。
操作もちょっと前の機種のような設定は必要です。
個人がたま〜に印刷するってぇのには安くていい。
写真印刷も縁なしも「できればOK、そこそこでOK」で充分。
それ以上の能力求める人にとってはお門違いな機種だと思いますよ。
給紙ジャムですが、ちょっと前のはアメリカのザラ紙対応のために送りゴムロールに
コーティングがしてあったそうです。
当方のは最初にそこを確認しましたけど、通常のマット状のゴム表面でした。
全くジャムりませんよ。
ま、インクが高いのが難点のhpですけど、ほったらかしてもノズル詰まり少ないし、
詰まったらぬるま湯で復活するし、ヘッド交換簡単だし、
何よりヘッドクリーニングでインクの半分捨てられるエプソン、キャノンよりいいです。
仕事で毎日プリンタ使う人の意見は個人用家庭用にはあてはまりません。
私も仕事で毎日エプソン使ってますけど。
0点

内容には関係ないですが…
板主さんは、このタイトルに、公共の場で使ってはいけない言葉がある事をご存知でしょうか?
削除依頼をされて、タイトルを変更した上で、新たに板を立てられる事をお勧めします。
書込番号:7682669
0点



プリンタ > HP > HP Deskjet D4160
インク177を使う複合機を常用していますが、染料系の藍色の黒?が気に入らないのでサブとしてD4160を買いました。評判が芳しくないのは知ってましたが何しろ安かったので・・・
しかし、これまでL版からA4まで、ふち無しでも何枚も印刷しましたが、フィードミスなどの不具合は一切無く肩透かしを食ったような気分です。性能的には、速度が速く写真印刷でも良好で何も問題が無い様に思います。もちろん顔料黒はくっきり鮮やかで満足です。
但し、インクが129しか使えないのは納得できません。インクが高いので増量版の130を使いたいのですが、インターネットで調べたところ認識しないとの事なので買ってません。使えなかったら高価なのでショックですから。
問題ではないのですが、電源スイッチの横にある2個のスイッチが何に使うのか、説明書にも無くなぞです。
0点



プリンタ > HP > HP Deskjet D4160
前つかっていた、キャノンピクサス455iがしゅ〜〜りょ〜〜になってしまったので
買い換えました。
理由は安いから!!
近くの量販店で買える一番安いプリンタでした。
とりあえず、普段はモノクロ印刷。字はある程度綺麗であればOK!たまにしか使わないので音は多少うるさくても大丈夫です。
みたいな、私のような人にぴったり。
HPのプリンタはヘッド付きなので私みたいに、たまにしか使わないからヘッドが詰まって・・・
って場合でも買いなおししないで大丈夫。
(私はそれで買いなおした)
前に紙を入れる場所、ボタン類が全部前にあるのも何気に便利。
ただ、純正インクはヘッド付きだからかちょい高い。普段は詰め替え用で液補充して
ヘッドが詰まった時は純正を買い換えるってしたらコストを減らす事も出来るかな
Yahoo地図をカラー印刷した時少し淡い気がする?自分がプリンタならキャノンorエプソンでしょ!って言う
イメージがあるからそう言う目でみてしまうかも?程度なもんです。私にとっては十分
これの為に今プリンタが使えてるのに買いなおす程の物では全然ないけど、
私みたいな人は買っても損をするようなもんじゃないと思います。
@当然スキャナ、コピー機能はついてません。印刷オンリーです(笑)
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





