-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Officejet Pro K5400dn
ここに質問して良いか迷ったのですが、似たような症状の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
先日、K5400dtn用の互換カートリッジが発売されたので購入して使っています。
2週間ほど使用した時点でカートリッジランプが点灯しました。やっぱりなあと思うものの、既に30000枚以上プリントしていて、正規インクを使用していたときでも若干の詰まりがあったので、仕方ないなと予備のインクヘッドと交換しました。その時は快調に印刷ができたので良かったのですが、翌日になって電源を入れるとまた「カートリッジランプ」が点灯…
「この互換インク、ああっ…まずったか!」と思い色々としてみましたが全てダメ。急ぎの印刷だったので、ダメ元で古いインクヘッドと交換してみました。すると、警告ランプは消灯して問題なく印刷できました。
「?」と思いながらも急ぎの印刷を数十枚行うと、またもや「カートリッジランプ」が点灯。ここで、インクヘッドを抜いてもう一度見てみるとヘッドの先端がインクでベッタリ汚れていて、本体との接点もインクでベッタリ。どうやらインクで汚れて、接触不良を起こしていたらしく、ヘッドと本体の接点周りをきれいに清掃したら元にもどりました。
これで解決すれば良かったのですが、その後、100〜200枚程度印刷する度にヘッドが同じように汚れてしまいます。今現在は同じ事の繰り返しをしていますが、全く原因がわかりません。2個ある(KYとMC)うちのもう一つは全く汚れはありません。2日に1回間隔で接点清掃をしてなんとか使っていますが、解決方法を思い当たる方がいたらご教授下さい。よろしくお願いします。
ちなみに、
本体は5月から使っていますので、そこまで古くはありません。互換インクは10月に入ってから使っています。ちなみに汚れの原因のインクはイエローのみです。(キムワイプで拭いたら真っ黄色に)
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





