


その他ネットワーク機器 > IODATA > USL-5P
【困っているポイント】USBメモリにアクセス出来ません
【使用期間】winXPより久しぶり
【利用環境や状況】NURO ONU 直結
【質問内容、その他コメント】win10では無理でしょうか?
書込番号:23542232
0点

古い機種ですから、使える保証はありませんが。
まず、設定画面へアクセスは出来ますか?
設定が一通りできれば、USBメモリはUSB情報に表示されますか?
フォーマットが、
・USL-5P専用フォーマット
・FAT12、FAT16、FAT32
・NTFS (リードオンリー)
となっています。
お使いのUSBメモリの型番は?
NURO ONUのどのモデルをお使いかわかりませんが、USB接続の簡易NASでお使いになるのも良いかと。
書込番号:23542258
0点

アクセスできないというのはネットワークのところに表示されないということでしょうか?
もしそういうことであれば、昨今のWin10のアップデートで見えなくなっているのかもしれません。
その場合、ネットワークを開いたところでアドレスバーに「\\usl-5p」と打ち込んでEnterキーを押してみてください。
正常にネットワークに繋がっているのであれば表示されると思います。
何分古い製品ですのでネットワーク機器としてうまく認識されないことがあるのかもしれません。
書込番号:23542261
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>パーシモン1wさん
ありがとうございます。設定画面へアクセスは出来ますが\\usl-5pは無理です
書込番号:23542282
0点

>The 1stさん
仕様からよく分からなかったんですが、、
サーバー機能はsmb1でwindows10で有効ではないから駄目というケースでは無いですか?
書込番号:23542315
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > USL-5P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/07/18 18:36:33 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/06 7:38:07 |
![]() ![]() |
8 | 2011/10/29 12:03:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/21 23:56:52 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/04 19:50:27 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/12 18:04:26 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/19 9:28:47 |
![]() ![]() |
9 | 2010/01/09 5:13:38 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/06 23:11:00 |
![]() ![]() |
14 | 2009/10/30 3:31:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





