『転送速度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,800

タイプ:LANコンバータ 幅x高さx奥行:24x126x90mm 重量:150g USL-5Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USL-5Pの価格比較
  • USL-5Pのスペック・仕様
  • USL-5Pのレビュー
  • USL-5Pのクチコミ
  • USL-5Pの画像・動画
  • USL-5Pのピックアップリスト
  • USL-5Pのオークション

USL-5PIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 8日

  • USL-5Pの価格比較
  • USL-5Pのスペック・仕様
  • USL-5Pのレビュー
  • USL-5Pのクチコミ
  • USL-5Pの画像・動画
  • USL-5Pのピックアップリスト
  • USL-5Pのオークション

『転送速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「USL-5P」のクチコミ掲示板に
USL-5Pを新規書き込みUSL-5Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

転送速度

2009/03/01 10:54(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > IODATA > USL-5P

はじめまして。
先日本製品を購入し便利に使用しています。
しかし、転送速度が気になります。
本製品とPCとをハブを介して接続していますが、
PCと直結している外付けハードディスクのデータ(動画ファイル)
をコピーした場合、DVD1枚相当の4.5ギガのデータのコピーに
2時間程度要しています。
みなさんも、このような時間がかかりますか。
また、PC、あるいはハードディスクのスペックに依存するのでしょうか。
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9173747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2009/03/01 16:36(1年以上前)

そんなに遅くないとお思いますよ。
>PCと直結している外付けハードディスクのデータ(動画ファイル)
>をコピーした場合、DVD1枚相当の4.5ギガのデータのコピーに
>2時間程度要しています。
まずはどこが悪いのか切り分けをしたほうが良いですね。
1)外付けハードディスク>PC内蔵HDDへコピー
2)PC内蔵HDD>USL-5P
3)外付けハードディスク>USL-5P
での速度差を見ればどこがネックかわかると思います。
PCやハブは100Base対応ですか?
USB規格は2.ですか?
普通なら100MBps=12.5MByte/Sec
効率1/3としても20分くらいで終わるのでは?

書込番号:9175237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/03/01 19:50(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
早速、原因の切り分けを試してみます。

書込番号:9176206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/03/01 22:58(1年以上前)

自己レスです。
USBは2.0です。
PC、ハブは100Base対応です。
1)外付けハードディスク>PC内蔵HDDへコピー
 →問題なく10分程度で完了しました。
2)PC内蔵HDD>USL-5P
 →120分以上です。
3)外付けハードディスク>USL-5P
 →120分以上です。
4)外付けハードディスク>他のPC
 →120分以上です。

以上の結果、LANの問題と考えます。
ハブは100Mbpsの点灯がされているのですが、
気になる点は、ハブとPC間のLANの配線が20mを超え
20m+5mをコネクタで繋いでいる点ぐらいです。
これが影響することはあるでしょうか。
分かる方、教えてください。
よろしくお願い致します。




書込番号:9177385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2009/03/02 12:11(1年以上前)

まぁ関係ないとは思いますが、、、
その線をはずして短い線で試されてはいかがでしょう?
5)他のPC>USL-5P
はどうですかね?
一度ネットワークの全ての機種の電源を再起動されてみては?

書込番号:9179374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/03/04 22:40(1年以上前)

えっくんさんありがとうございます。
おかげさまで、原因がわかりました。
PCに使用しているUSBLANアダプタが原因で、100Mが点灯しているのですが
その速度がないようでした。
新品を購入し(PCカードBUSタイプ)交換したところ問題なくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:9193251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > USL-5P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
win10ネットワーク上に現れません 6 2020/07/18 18:36:33
アクセス不能に!(゚□゚;) 5 2011/11/06 7:38:07
レグザZV500にて 8 2011/10/29 12:03:24
ワケあり品みたいですが… 2 2010/05/21 23:56:52
win7での使用 4 2012/11/04 19:50:27
Regza 46ZX8000 での2番組同時録画について 4 2010/02/12 18:04:26
ディスク名(共有名?)の変更 6 2010/01/19 9:28:47
説明書見てもできない 9 2010/01/09 5:13:38
HDDの増設 4 2010/01/06 23:11:00
REGZAで 14 2009/10/30 3:31:56

「IODATA > USL-5P」のクチコミを見る(全 207件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

USL-5P
IODATA

USL-5P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 8日

USL-5Pをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング