
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年8月4日 10:36 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月26日 15:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
手持ちのPLANEX BT-MicroEDR2Xが故障したため修理に出しました。
【症状】
・デバイスマネージャでUSBunknownエラーが出る。
・USBに挿しても青色LEDが点灯しないことがある。
・点灯していても、他のbluetooth機器をまったく認識できない。
上記の症状が出たため、PLANEXの修理窓口宛に製品を郵送し修理をお願いしましたが、製品が小型で薄いため郵便局の定形郵便に収まる封筒を使って90円で送付することが出来ました。
BT-MicroEDR2Xは価格が安いので、「また買えばいいや」というような気にもなりますが、保障期間中なら郵送料の90円だけで直りますので、皆さんも保障期間中に故障したら面倒くさがらずに一度修理を受けてみてくださいね。
■PLANEX BT-MicroEDR2Xの故障対応の経過詳細
http://pc.info-cache.com/log/eid68.html
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
最近本品とBT-MicroEDR1X を購入し、本品を自宅のデスクトップPCで、BT-MicroEDR1Xを出張用LapTop PCで使用していますが、いずれも小型で問題なく使用出来ています。
1. Skype用
2. 音楽鑑賞
3. データ転送(自宅のデスクトップPC<−>出張用LapTop PC また、各PC<−>携帯電話)
試しに、SonyのDRC-BT15Pとペアリングして音楽鑑賞をして、BT-MicroEDR2XとBT-MicroEDR1Xの信号到達距離を確認しましたが、BT-MicroEDR2Xでは2階から1階へ移動しても問題なが有りませんでしたが、BT-MicroEDR1Xの場合は2階から1階へ降りる階段の途中までと言う結果でした。因みに自宅は木造2階建てで信号を遮断するような、金属ドア等は有りません。
いずれにしても。両製品とも満足の行く製品でした。
0点

BT-MicroEDR2XとBT-MicroEDR1Xに関する記述が逆でした。
正: 試しに、SonyのDRC-BT15Pとペアリングして音楽鑑賞をして、BT-MicroEDR2XとBT-MicroEDR1Xの信号到達距離を確認しましたが、BT-MicroEDR1Xでは2階から1階へ移動しても問題なが有りませんでしたが、BT-MicroEDR2Xの場合は2階から1階へ降りる階段の途中までと言う結果でした。因みに自宅は木造2階建てで信号を遮断するような、金属ドア等は有りません。
書込番号:9451115
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





