
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年10月3日 19:17 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月13日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月20日 00:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
PCと携帯とヘッドセット接続用に購入
携帯電話 au SA001(SANYO)
ヘッドセット AD-MS500(ADTEC)
PC eeePC-750SD-X(ASUS)
結論からいうと
PC←→ヘッドセット、接続OK
PC←→携帯、認識はするものの”対応していない”との表示が携帯にでる
といった状況です
接続自体は付属のCDを利用しました。
以上です。
1点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
この製品で接続のできた機器の接続詳細レポートです。プリンターのレポートに関しては以前投稿させていただいたブログ記事の内容をまとめサイトにコンテンツ化したものです。興味がある方はご覧ください。
■マウス MA-BTH15R
http://pc.info-cache.com/log/eid28.html
■Canon PIXUS 複合機
http://mp.info-cache.com/
1点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
PLANEX Bluetooth Ver2.1+EDR対応 (Class2/10m) BT-MicroEDR2Xを購入して下記のCanonプリンターで動作検証をしてみました。2台とも問題なく動作しましたので、興味がある方はご参考にどうぞ。
■Canon PIXUS MP600でBluetooth印刷
http://pc.info-cache.com/log/eid14.html
■Canon PIXUS MP610でBluetooth印刷
http://pc.info-cache.com/log/eid27.html
0点

我が家にもCanon PIXUS MP600があるので、ノートブック出力用にBT-MicroEDR2Xを買いました。
USBケーブル接続より遅いですが、コードレスイヤホン(sony DRC-BT15P)をBluetooth接続で音楽聴きながら印刷もでき快適です。
でも、更に遅くなりますけど(笑)
書込番号:9419399
0点

亜麻色の風さまこんにちは。ご返信ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり印刷のほうは若干遅いですね。(笑)
ただ、USBポートひとつだけの占有で、ノート周りの周辺機器が完全コードレス化(スキャナは残念ながらできませんが)できるところが魅力なんですよね。遅さより快適さがそれを上回る感じです。
一度bluetoothで無線化すると多少不便でも元の生活には戻れませんね。(^^)
書込番号:9419806
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





