
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年6月18日 05:32 |
![]() |
2 | 4 | 2013年3月10日 22:09 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月10日 02:06 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月18日 17:18 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月22日 18:29 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月22日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
BT-MicroEDR2X を結構前に購入。
以前はVISTAで使用してたが、win7 64bitで使用したくて
移設したが、使用できなくなった。
・そのまま挿してドライバーの正常認識OK
・プラネックスのドライバーのインストールOK
どちらでもペアリングできない><
マウスはelecomのM-BL3BB
マウスの方はPS3に正常に認識しましたので
BT-MicroEDR2XとPCの設定が悪いのではないかと推測します。
Bluetoothに関して初心者です。
大変申し訳ございませんが、どなたか教えてもらえませんか?
0点

単にやり方の問題なのか、電波が弱いとか電池が減ってるとか、、、
書込番号:16266344
1点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
はじめまして。
友人からAppleのA1016というキーボードを頂いたのでWindows7のPC(デスクトップ)で使用したいのですが、どのBluetoothアダプタを選べばよいのかわからず、この製品が安価で人気があるようなので、使えたらいいなと思い投稿させて頂きました。
ご存知の方がいらしたらご教授願います。
0点

Bluetooth Ver2.xかVer3.xだったらとりあえずBT接続はできるけど、
キーコードやドライバの関係でWindowsでは利用できないと思う。
書込番号:15870615
1点

早々のご回答、ありがとうございます。
以前、USB接続のAppleのキーボードは使用できたので、もしかしたらと思ったのですが無理なのですね。残念です。
書込番号:15870721
0点

こんばんは。
ご質問のキーボードのUSB接続のでこの書き込みをしてます。
Win7 64bitの自作機ですがこれより古いApple Pro Keyboard
http://www.h4.dion.ne.jp/~kazzysvg/newfiles/keyboard5.html
Apple USB Keyboard(Bondi Blue)も使えます。
AppleKbWin:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se394317.html
http://ameblo.jp/chiaaki-nitt/entry-11178869072.html
書込番号:15871199
1点

ご回答ありがとうございます。
WINDOWSで使えそうですね。
色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15876174
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
bluetoothについては、全くの素人なのでご教示下さい。
このレシーバーは2.1+EDRとのこと。
現在所有のbluetooth3.0マウスに使えますか?
そもそも、2.1と3.0の違いやEDRの意味がわかりません。
また、マウスのレシーバー意外の用途にも使えるみたいですが、
この手の製品は、どのような使い方があるのですか?
よろしくお願いします。
0点

Bluetooth Ver2.1と3.0は互換性があるので問題なし。
+EDRが付いたものは無いものに比べ最大通信速度が3倍になった(必要なときに必要な分しかデータ転送しないからすべてが3倍になるわけではない)。
Bluetoothがよく用いられるのは通話用ヘッドセットや音楽再生のヘッドホンかな。
このレシーバーを買ったということはPCだと思うけど、WiFiが使える状態ならSkypeのような無料のIP電話ができるわけで、その時Bluetoothのヘッドセットがあれば両手をフリーにできて便利。ヘッドホンもコードがないから電波が届く範囲だったら行動は自由だしコードも絡まないし。
書込番号:15183995
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/bluetooth_bt-microedr2.shtml
BT-MicroEDR2では、対応とかいてますね。
Bluetooth対応なので一応、大丈夫でしょうけど。。。
書込番号:14150657
0点

回答ありがとうございます。
これは2つ購入してペアリングすればいいのですよねo(^▽^)o
参考になりました。
書込番号:14151890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリンタのUSBに挿して使ってます。
でもアダプタに紐付けないと外すのに大変です。
書込番号:15084735
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
Bluetoothヘッドセット導入用に購入、セッティングしたところ、BluetoothマネージャON時のみ、従来から使っていたMicrosoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000の動きが悪くなり、クリックが効かなくなり、使えなくなります。
Bluetoothマネージャを停止させるとマウスは使えるようになります。
手元にこれら以外の機器がないため、組み合わせの相性なのかどうかはわかりません。
27Mhz無線とBluetoothって干渉するものなのでしょうか?ぐぐった限りでは、特に例が出ず、周波数帯も全然違うと思うのですが。
0点

>27Mhz無線とBluetoothって干渉するものなのでしょうか?
>ぐぐった限りでは、特に例が出ず、周波数帯も全然違うと思うのですが。
普通に考えれば、干渉はしないですね。Bluetoothは2.4GHz帯ですから。
Bluetoothレシーバとマウスレシーバ(27MHz)とを、離したところに挿してはどうです?
27MHzのモノは弱く少し離れるとすぐ使えなくなります。1mくらいまで。
そのため、マウスの近くまでUSB延長ケーブルで伸ばしてみるのも
書込番号:13405378
0点

マウスのUSBレシーバーは延長ケーブル経由で机の上に設置されているので、マウスとの距離は30cmぐらいです。なので距離は問題ないと思います。
周波数で混線するとは思えないので、何かソフト的な干渉ですかねえ…。
解決策がわからず、困りました。返品もできないだろうし…。
書込番号:13405637
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
可能ですy
何をつなげようとしているかわかりませんが
書込番号:13283384
0点

パーシモン1Wさん。ありがとうございます。
イヤホンとキーボードです。どちらもBTで同時接続して使用できるのでしょうか?
書込番号:13283429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





