

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月19日 21:21 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月18日 13:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermITX70/D


子機を複数登録して着信がすべての子機で鳴るように設定しているとき、子機に着信番号は表示されますか? もちろんナンバーディスプレイを契約している場合です。現在IW50を使用していますが、IWX70でこれができるなら買い換えようと思っています。
0点



TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermITX70/D


ここはITX70/Dですが、当方はITX80/Dを使っています。
このITX80/Dは、パソコン3台繋げます。
シルアルx1、USBx2 です。
当方はシリアルをWinME デスクトップパソコン
USB(後)をimac
USB(前)を先日購入したWinMEノートパソコンにと
いうつもりで接続したのですが、このWinMEとUSBがつながらないのです。プロバイダーに聞いても、NTTに聞いても???状態です。
そこでNECのAtermインフォメーションセンターに電話してるのですが、
これがまた全く繋がらないのです。
0120−36−1138
0471−85−4761
です。 電話がだめならメールで問い合わせ、と思ってもそれがない。
どうにもならないのでこの場で質問したいのですが、
症状は、プロバイダーまでは回線は繋がるのですが、URL等が受信不能です。だれかアドバイスいただけませんか?
0点


2001/11/17 14:51(1年以上前)
こりゃまた凄いものを買っちゃいましたね
悪い事は言わないから買い替えた方が良いです
素直にLANでつなぎましょう。そうでなくてもUSBはトラブル多いし
ましてITMUXなんて誰もまともに答えられないのでは。
書込番号:379251
0点



2001/11/17 22:10(1年以上前)
TKOさん 返答ありがとうございます。
けど? >素直にLANでつなぎましょう。
って?一応USBでなくてもシリアルでは繋がるんですよ。
ただ切り替えが面倒なんでUSBを使って繋ぎたいのですよ。
>USBはトラブル多いし :ってだけで片付けるんですか?
買い替えだなんて、簡単に言ってほしくないんですけどねえ。
書込番号:379793
0点


2001/11/18 10:04(1年以上前)
気の毒だけど一番良いのは買い替えです。ひとつ問題が解決しても
次から次へとトラブルにおそわれると思うので。
アイディアは良いと思うんだけど製品があまりにも・・・
70だか80を使った事があってびっくりしてインターネットで
検索したら悪評がいっぱいで納得した事があります
説明書に肝心な事は書いてなかったし、とにかくあまりにもな、
いまどき珍しいぐらいの製品でした
書込番号:380645
0点



2001/11/18 10:44(1年以上前)
TKOさん 返答ありがとうございます。
>ひとつ問題が解決しても次から次へとトラブルにおそわれると思うので。
って? ほんとうですか? 私は今まで難しい使い方はしてないですけど、
トラブルはなかったんで、・・・今回が初めてです。
NECのサポートのほうはこのメールみないんですかねえ?
買い換えるとすればADSLモデムかなんか踏ん切りがついたときにしますよ。
じゃあ、とりあえずその程度のものだと諦めてシリアル接続の繋ぎ代えで使いますよ。
書込番号:380679
0点


2001/11/18 13:01(1年以上前)
勘違いしてました。使ったのはIWX70でした。ただ機能は
似ているので同じようなものかと思います
パズルを楽しむつもりでいろいろやればなんとかなると思いますが
とにかくマニュアルに肝心な事が書いてなかったり分かりにくかったり
します。私もAtermと名のつく物を非常に警戒するようになりました
書込番号:380878
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
