



TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIWX70/D+RC45


Aterm IWX70/DとRC45を購入し、設定を終えました。
回線はIP接続(フレッツアイ)です。
ノートで、音声チャット(MSNのメッセンジャーと、BuddyPhone)を試したと
ころ、雑音が多く話せません。また、ネットを通じてのファイル送受信も失敗
が多く起こります。
RC45を使う前のモデムを使用し、アナログ回線に戻してみたところ、これまで
通りクリアに話せました。IMUX機能を使う設定にしていますが、この雑音が多
い現象はデスクトップの電源を落とし、ノートだけを繋いでいて起こります。
無線の通信で仕方のないことなのでしょうか?
もし、そうだとしたら、IWX70にS点ユニットを買い足し、ISDN回線を延長し
た先にこれまで使用していたAterm50ITDSUを接続、ケーブルでもノートが使用
できるようにしようかと思うのですが、うまくいかないと無駄かなぁ。
IP接続で2台とも利用しないと損な気がしています。
どなたか同じ現象が起こった方、おられますか?
お知恵をお貸し下さい。
書込番号:41257
0点


2000/09/19 00:51(1年以上前)



2000/09/19 09:38(1年以上前)
>18歳@夏休みさん
ありがとうございます。
書き忘れていました。ユーザー登録すると、このシールドテープが送
られてくることを知り、登録して送付待ちです。
ただ、ここのページに不具合として書いてあるような、
「IWX70&RC45らくらくアシスタント」を起動した際に、次
の「IWX70:親機が見つかりません。通信状態と親子間の電波状
態をご確認ください。」のメッセージが表示されます。
という状態ではないんです。
テープの効果を期待してみていいかな。
書込番号:41504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermIWX70/D+RC45」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/09/08 10:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/28 2:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/21 19:14:01 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/14 8:45:42 |
![]() ![]() |
4 | 2002/04/08 0:12:32 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/20 15:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/03 19:36:43 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/02 6:19:11 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/06 23:00:45 |
![]() ![]() |
0 | 2001/09/24 9:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
