



TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL50T+WL11C


はじめまして、パソコン暦約1年、まだまだわからないことだらけです。
AtermWL50T+WL11Cを使用しています。
ネットサーフィンをしていて、突然「親機が見つかりません」状態になることがしばしばあります。そうなると再起動しか道はありませんが、再起動すら出来ないこともあります。実際には接続は切断されているのに、パソコンはつながっていると思っているようです。どうしてでしょうか?NECのサポートに電話してみても、いつも話中で繋がりません。環境はWindows Me、ソフトウエアバージョンは1.00、ファームウエアは4.20です。壊れているのでしょうか・・・・?
書込番号:322891
0点


2001/10/10 20:56(1年以上前)
この辺に載ってないですかね。
http://aterm.cplaza.ne.jp/technical/index.htm
または、ファームウェアをバージョンアップしてみては。
http://aterm.cplaza.ne.jp/verup/warpstar/baseinc_win.htm
書込番号:322970
0点


2001/10/10 20:59(1年以上前)
失礼。
ファームは4.20が最新ですね。m(__)m
書込番号:322973
0点


2001/10/10 21:55(1年以上前)
>ソフトウエアバージョンは1.00
これは、4.10の間違いですよね?
サテライトの通信状況はどうなってますか?
おそらく、あまり良くないのでは?
それが原因かと思いますが、私も時々「親機が見つかりません」状態になります。
書込番号:323082
0点



2001/10/10 23:18(1年以上前)
pocket_inさんへ
>>ソフトウエアバージョンは1.00
>これは、4.10の間違いですよね?
いえ、1.00.00.00と書いてあるのですが・・・・・。
>サテライトの通信状況はどうなってますか?
>おそらく、あまり良くないのでは?
サテライトの状況というのは、どこで調べるのですか?
>それが原因かと思いますが、私も時々「親機が見つかりません」状態になり>ます。
pocket_inさんもあるんですね!?
その時は再起動ですか?
この状態は解決策はないんですか??
書込番号:323256
0点


2001/10/11 00:05(1年以上前)
1.00.00.00ですか?
何でしょうね。それは・・・・
アクセスマネージャーを右クリック→ヘルプ→バージョン情報で再確認してください。
ユーティリティ[Ver4.10]が最新ですので、もしそれ以外でしたら下のURLよりDLしてください。
http://aterm.cplaza.ne.jp/verup/warpstar/baseinc_win.htm
ところで、「親機が見つかりません」というのは、WL11C(サテライト)でアクセスしている時ですね。
>サテライトの状況というのは、どこで調べるのですか?
サテライトマネージャーを起動しますと、タスクトレイにアイコンが常駐します。
そのアイコンを右クリック→状態 で確認できます。
>その時は再起動ですか?
アクセスマネージャーを再起動することで回復する時が多いです。
それでダメな時はWinの再起動します。
書込番号:323352
0点



2001/10/18 11:58(1年以上前)
pocket_in さん、
あれからソフトウエアも4.10にバージョンアップしましたが
やっぱり「親機が見つかりません」が出ます。
アクセスマネージャーの再起動ってどうするんですか?
Winを再起動しなくても、直るならそっちを試してみたいのですが・・・。
教えて下さい。
書込番号:333827
0点


2001/10/18 20:59(1年以上前)
こんばんは
>アクセスマネージャーの再起動ってどうするんですか?
タスクトレイのアクセスマネージャーのアイコンを右クリックし、
終了を選択、その後、スタート→プログラム(P)→・・・
ということではないでしょうか。
書込番号:334355
0点


2001/10/18 21:09(1年以上前)
はずれさん
>アクセスマネージャーの再起動ってどうするんですか?
年魚さんのおしゃるとおりです。
タスクトレイに常駐しているアクセスマネージャーのアイコンを右クリックして終了をクリック。
そして、もう一度 起動するするだけのことです。
クイック起動 ツールバーにアクセスマネージャーのショートカットを登録しておくと便利かと思います。
書込番号:334374
0点


2001/10/18 21:23(1年以上前)
>pocket_in さん
おひさです。私の環境では「親機が見つかりません」って
ほとんど出たことないです。親機からごく近くでしか通信して
ませんが・・・。通信状態によるような気がします。
書込番号:334398
0点


2001/10/18 21:48(1年以上前)
>年魚さん
本当にお久しぶりです。
私も、原因は通信状態だと思います。
私は親機から10m位の距離で使用していますが、同じ場所でも通信速度にかなり変動があります。
やっぱり接続がきれる時は、通信状態の悪い時ですね。
書込番号:334427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWL50T+WL11C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/09/11 9:19:42 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/29 8:32:38 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/16 18:00:10 |
![]() ![]() |
14 | 2002/03/20 22:48:33 |
![]() ![]() |
6 | 2002/03/13 23:31:41 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/10 16:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/09 22:57:29 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/09 22:49:19 |
![]() ![]() |
12 | 2002/03/12 19:50:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/24 21:51:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
