『親機がみつかりません!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続タイプ:無線 幅x高さx奥行:70x181x157mm 重量:650g AtermWL50T+WL11Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWL50T+WL11Cの価格比較
  • AtermWL50T+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWL50T+WL11Cのレビュー
  • AtermWL50T+WL11Cのクチコミ
  • AtermWL50T+WL11Cの画像・動画
  • AtermWL50T+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWL50T+WL11Cのオークション

AtermWL50T+WL11CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月19日

  • AtermWL50T+WL11Cの価格比較
  • AtermWL50T+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWL50T+WL11Cのレビュー
  • AtermWL50T+WL11Cのクチコミ
  • AtermWL50T+WL11Cの画像・動画
  • AtermWL50T+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWL50T+WL11Cのオークション

『親機がみつかりません!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWL50T+WL11C」のクチコミ掲示板に
AtermWL50T+WL11Cを新規書き込みAtermWL50T+WL11Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

親機がみつかりません!

2001/10/10 20:01(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL50T+WL11C

スレ主 はずれさん

はじめまして、パソコン暦約1年、まだまだわからないことだらけです。
AtermWL50T+WL11Cを使用しています。
ネットサーフィンをしていて、突然「親機が見つかりません」状態になることがしばしばあります。そうなると再起動しか道はありませんが、再起動すら出来ないこともあります。実際には接続は切断されているのに、パソコンはつながっていると思っているようです。どうしてでしょうか?NECのサポートに電話してみても、いつも話中で繋がりません。環境はWindows Me、ソフトウエアバージョンは1.00、ファームウエアは4.20です。壊れているのでしょうか・・・・?

書込番号:322891

ナイスクチコミ!0


返信する
あひろさん

2001/10/10 20:56(1年以上前)

この辺に載ってないですかね。
http://aterm.cplaza.ne.jp/technical/index.htm

または、ファームウェアをバージョンアップしてみては。
http://aterm.cplaza.ne.jp/verup/warpstar/baseinc_win.htm

書込番号:322970

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2001/10/10 20:59(1年以上前)

失礼。
ファームは4.20が最新ですね。m(__)m

書込番号:322973

ナイスクチコミ!0


pocket_inさん

2001/10/10 21:55(1年以上前)

>ソフトウエアバージョンは1.00
これは、4.10の間違いですよね?

サテライトの通信状況はどうなってますか?
おそらく、あまり良くないのでは?
それが原因かと思いますが、私も時々「親機が見つかりません」状態になります。

書込番号:323082

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずれさん

2001/10/10 23:18(1年以上前)

pocket_inさんへ
>>ソフトウエアバージョンは1.00
>これは、4.10の間違いですよね?

いえ、1.00.00.00と書いてあるのですが・・・・・。

>サテライトの通信状況はどうなってますか?
>おそらく、あまり良くないのでは?

サテライトの状況というのは、どこで調べるのですか?

>それが原因かと思いますが、私も時々「親機が見つかりません」状態になり>ます。

pocket_inさんもあるんですね!?
その時は再起動ですか?
この状態は解決策はないんですか??


書込番号:323256

ナイスクチコミ!0


pocket_inさん

2001/10/11 00:05(1年以上前)

1.00.00.00ですか?
何でしょうね。それは・・・・
アクセスマネージャーを右クリック→ヘルプ→バージョン情報で再確認してください。
ユーティリティ[Ver4.10]が最新ですので、もしそれ以外でしたら下のURLよりDLしてください。
http://aterm.cplaza.ne.jp/verup/warpstar/baseinc_win.htm

ところで、「親機が見つかりません」というのは、WL11C(サテライト)でアクセスしている時ですね。

>サテライトの状況というのは、どこで調べるのですか?
サテライトマネージャーを起動しますと、タスクトレイにアイコンが常駐します。
そのアイコンを右クリック→状態 で確認できます。

>その時は再起動ですか?
アクセスマネージャーを再起動することで回復する時が多いです。
それでダメな時はWinの再起動します。

書込番号:323352

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずれさん

2001/10/18 11:58(1年以上前)

pocket_in さん、
あれからソフトウエアも4.10にバージョンアップしましたが
やっぱり「親機が見つかりません」が出ます。

アクセスマネージャーの再起動ってどうするんですか?
Winを再起動しなくても、直るならそっちを試してみたいのですが・・・。

教えて下さい。

書込番号:333827

ナイスクチコミ!0


年魚さん

2001/10/18 20:59(1年以上前)

こんばんは

>アクセスマネージャーの再起動ってどうするんですか?

タスクトレイのアクセスマネージャーのアイコンを右クリックし、
終了を選択、その後、スタート→プログラム(P)→・・・
ということではないでしょうか。

書込番号:334355

ナイスクチコミ!0


pocket_inさん

2001/10/18 21:09(1年以上前)

はずれさん
>アクセスマネージャーの再起動ってどうするんですか?

年魚さんのおしゃるとおりです。
タスクトレイに常駐しているアクセスマネージャーのアイコンを右クリックして終了をクリック。
そして、もう一度 起動するするだけのことです。
クイック起動 ツールバーにアクセスマネージャーのショートカットを登録しておくと便利かと思います。

書込番号:334374

ナイスクチコミ!0


年魚さん

2001/10/18 21:23(1年以上前)

>pocket_in さん

おひさです。私の環境では「親機が見つかりません」って
ほとんど出たことないです。親機からごく近くでしか通信して
ませんが・・・。通信状態によるような気がします。

書込番号:334398

ナイスクチコミ!0


pocket_inさん

2001/10/18 21:48(1年以上前)

>年魚さん

本当にお久しぶりです。
私も、原因は通信状態だと思います。
私は親機から10m位の距離で使用していますが、同じ場所でも通信速度にかなり変動があります。
やっぱり接続がきれる時は、通信状態の悪い時ですね。

書込番号:334427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWL50T+WL11C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
non-specified essid 3 2002/09/11 9:19:42
うむむ! 1 2002/03/29 8:32:38
天の声を・・・追加 0 2002/03/16 18:00:10
天の声を・・・ 14 2002/03/20 22:48:33
アクセスマネージャが勝手に終了してしまいます。 6 2002/03/13 23:31:41
ルータタイプのADSLモデムの設定教えてください。 0 2002/03/10 16:23:29
VAIOの内蔵ワイヤレスLANで 1 2002/03/09 22:57:29
ADSL利用の際の接続方法 3 2002/03/09 22:49:19
親機見つからない???? 12 2002/03/12 19:50:41
シングルアクセスモード 1 2002/01/24 21:51:14

「NEC > AtermWL50T+WL11C」のクチコミを見る(全 352件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWL50T+WL11C
NEC

AtermWL50T+WL11C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月19日

AtermWL50T+WL11Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る