



TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL30A+WL11C


既出だったらすいません。ちょっと質問させてください。
NEC のワープスター PC-WL30A/11C を使っているのですが
しょっちゅうOSごとフリーズするので困っています。
OSはWin2000SP2です。
1F 電話回線へ Aterm65EX = AtermWL30A =USBケーブル= DESKTOP
2F NoteBook<<AtermWL11C
2Fのノートは無線LANカードにより1階のルータであるAtermWL30A
へアクセスしています。1階も2階のマシンも同じWarpstarのドライバ
とユーティリティを使用しています。勿論ファーム・ドライバは
最新のものです。1階も2階も一応動作はしているのですが、突然OSごと
フリーズするんです。(両方とも現象が起こります。)Warpstarの
ユーティリティを使用しているときにしかフリーズする現象は起こらない
ので、おそらくWarpstarのドライバかユーティリティに問題があると
睨んでいます。この問題を解決できる設定・コツをご存知の方いらっしゃい
ましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
ユティリティーもしくはドライバがおかしいのか、よく落ちます。
しかもOSごと落とすんです。
なにか設定がおかしいのでしょうか。ドライバは最新のものを使っています。
原因をご存知の方是非教えてください。
書込番号:340499
0点

そのユーティリティ、ファームエアのアップデータがNECにでているかもしれないので、確認して入れてみるとかはいかがでしょうか。
書込番号:340828
0点



2001/10/24 21:15(1年以上前)
返信ありがとうございます。
ファームは4.2 ユーティリティは4.1 を使用しています。
NECのHPを見る限り最新を使用しているはずなんですが、
なぜか、フリーズするんですよ・・・
http://aterm.cplaza.ne.jp/verup/warpstar/baseinc_win.htm
書込番号:343013
0点


2001/11/01 23:20(1年以上前)
これって、不出来なドライバの顕著な例ですね。
高い負荷掛けると落ちるんでしょうね、多分。
書込番号:354725
0点


「NEC > AtermWL30A+WL11C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2002/02/18 0:38:08 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/13 23:07:58 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/01 23:20:30 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/22 17:43:35 |
![]() ![]() |
2 | 2001/09/11 2:39:13 |
![]() ![]() |
2 | 2001/07/12 9:49:36 |
![]() ![]() |
10 | 2001/08/31 17:51:31 |
![]() ![]() |
3 | 2001/07/18 2:01:41 |
![]() ![]() |
4 | 2001/07/04 22:09:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
