

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR


フレッツADSL1.5Mで通常580K出ていました。(中継局からかなり距離があります)<br>
このルータを設置したところ、やはり半分の290Kしか出ません。<br>
新たなファームの更新を望みたいです。<br>
プリントサーバは問題なく使用できましたが、いったんプリンターの電源を切ったりすると、インターネットがつながり難くなったりもします。<br>
そのようなときは、ルータの再設定で何とか難を逃れています。<br>
現在のところはそんな感じです。
0点


2002/02/18 21:38(1年以上前)
中継局からの距離はどの位あるのですか?
参考までに教えてください。
書込番号:545873
0点



2002/02/19 08:21(1年以上前)
直線距離(道のりではない)で少なくとも4Kmはあると思います。近所に住んでいる会社の同僚もほぼこの値(580K)という報告を聞いております。
書込番号:546770
0点


2002/02/19 19:42(1年以上前)
なるほど、参考になりました。 有難う御座いました。
書込番号:547955
0点



有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR

2001/11/25 23:11(1年以上前)
ひょっとして、この製品のキモであった
ステートフル・インスペクション機能がなくなっていますか?
もしそうなら努素人さん同様
買おうと思っていただけに残念です。
書込番号:393137
0点


2001/11/27 00:29(1年以上前)
低価格ルータでステートフル・パケット・インスペクション機能を
持った、OMRON MR104Fはいかが?
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/adsl/mr104f/mr104f.htm
私も使ってますが、SPI機能が本当に働いているのかどうか
の確認ができないのがたまにキズです。
書込番号:394799
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
