SMC7004ABR のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SMC7004ABRの価格比較
  • SMC7004ABRのスペック・仕様
  • SMC7004ABRのレビュー
  • SMC7004ABRのクチコミ
  • SMC7004ABRの画像・動画
  • SMC7004ABRのピックアップリスト
  • SMC7004ABRのオークション

SMC7004ABRACCTON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • SMC7004ABRの価格比較
  • SMC7004ABRのスペック・仕様
  • SMC7004ABRのレビュー
  • SMC7004ABRのクチコミ
  • SMC7004ABRの画像・動画
  • SMC7004ABRのピックアップリスト
  • SMC7004ABRのオークション

SMC7004ABR のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SMC7004ABR」のクチコミ掲示板に
SMC7004ABRを新規書き込みSMC7004ABRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンの音はしますでしょうか?

2002/07/07 04:35(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR

父の部屋に置きたいのですが、熱喚起用のファンが付いている機種は
音がするので置かせてもらえません。夜静かな時は気になります。
ファンの音はしますでしょうか?

書込番号:816572

ナイスクチコミ!0


返信する
SMC7004BR持っていましぃ〜さん

2002/07/07 12:05(1年以上前)

ファンがついてるのかなぁ〜
音はしなくて静かだけど・・・

書込番号:817028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スピードでない・接続不安定

2002/03/22 10:21(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR

スレ主 まじっくまっしゅるーむさん

Bフレッツマンション(10M)でSMC7004ABRを使っています。
(1)速度
WinXPのPPPoEで7Mbps出ていたのが1.2Mbpsに落ちました。ファームを1.02にあげても変わりませんでした。
(2)接続
v1.02では再接続を試みているようですが、数分間もの間繋がらないことが多いです。。ログを見ると"PPPoE sent PADI"が沢山続いているけど意味不明です
(3)プリンタ
プリンタは問題なく使えています

スピードの件、接続が不安定な点に納得がいきません。
SMC社が出している最新のファーム(v1.4)って日本でも使えるのかしら?

書込番号:610861

ナイスクチコミ!0


返信する
仕方ないねさん

2002/04/04 14:33(1年以上前)

やっぱ、事前の情報集めは大事ですね。
どうやらこのルーターのファームはPPPoEに致命的な欠陥があるみたいです。
次期ファームの開発は台湾のアクトンでやってるそうですが、どうにも
進んでいないみたいですね、未だにリリースの目処も立ってないみたいだし。
SMCのファームは使えません、ちなみに?
私は早々に返品、返金を頂きました。いまは別のルーター買って満足してます。

書込番号:638114

ナイスクチコミ!0


アクトーさん

2002/06/08 13:59(1年以上前)

つい最近私もABR導入しました。
当環境はWin98se-フレッツADSL8M-NTTまでの距離1,2Kmでモデム直でダウン3,5M,アップ1M出てました。
ABR導入後ダウン600Kbになってあれこれ設定いじりまくっても改善されませんでした。
で、サポセンに電話したら(ケース記入のフリーダイヤル)現在使われておりません。なに?
アクトんのサイトのサポート番号(変更した)にかけると対応悪そうなお姉ちゃんがでて理由話したら、「今からファームをメールで送ります。問い合わせのお客様以外お渡ししてません」との事。
サポートをSMCに変えたみたいですね。
ファーム導入後(Ver1.04)確かに上がりました。ダウン3.2Mまでいったのでとりあえずしょうがないか〜と。
ファイアーウォールなどの設定で多少変わりそうな気もしますが、サポセン(アクトンのサイトに記載)に電話して送ってもらったらどでしょうか。

書込番号:760116

ナイスクチコミ!0


haykomaoさん

2002/06/15 20:28(1年以上前)

私も横から便乗させてください。症状はアクトーさんとほぼ同じです。
ダイレクトで3.0Mでルーターを通すと1.0M程度しか出ません。プリントサーバー機能は気に入っているのですが速度低下が大きすぎます。
無理なお願いですが、アクトーさんファームをメールにて送って戴けないでしょうか?

書込番号:773993

ナイスクチコミ!0


totto76さん

2002/06/16 22:45(1年以上前)

アクトーさん、すごいです。。便乗して、わたしもおくってもらえませんか?よろしくお願いします。

書込番号:776210

ナイスクチコミ!0


アクト〜さん

2002/06/21 07:41(1年以上前)

いろいろ書き込みどうも。みなさん悩みは同じらしいですね。
SMCもったいぶらずに出してくれればいいんですけどね。
haykomaoさん、totto76さん、とりあえずメールします。

書込番号:783907

ナイスクチコミ!0


totto76さん

2002/06/21 10:27(1年以上前)

どうもでーす。メール届きました。早速ファームいれさせていただきました。ありがとーございました。m(__)m
SMCにかわってて。少し引いたかも。。。

書込番号:784072

ナイスクチコミ!0


haykomaoさん

2002/06/21 21:15(1年以上前)

アクトーさんメールありがとうございました。早速書き換えたところ問題解決いたしました。重ね重ねありがとうございました。

書込番号:784889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

各種設定方法について

2002/05/29 23:00(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR

スレ主 hirotoshiさん

取扱説明書が極めて簡単で設定に苦労した者です。参考まで説明書にない設定例を報告します。
【プリントサーバー】
 エプソンPM900Cで説明書通りではエラーが発生しました。
 プリインタのプロパテイで「詳細」・「スプール設定」で「双方向通信をサポートしない」にチェックを入れて解決しました。
【ダイヤルアップルータ】
 フレッツISDNで、NECAterm IW50にシリアル接続し説明書とおり設定しましたが接続できませんでした。
 アクトンのホームページ内で接続確認機器のページでTAの備考欄に記載されているATコマンドらしき呪文をルータの設定画面「拡張設定」の欄に入力することで解決しました。(但し、IW50の備考欄は空欄でしたのでNECの他のTAの備考欄を参考にし入力しました)

以上、参考まで

書込番号:742248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メッセンジャーの利用

2002/04/28 07:36(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR

現在OCNのADSLに加入し、ルータを利用しています。
無線化したいと考えています。メッセンジャーが利用できるタイプを
探しているのですが、このSMC7004ABRはどうなんでしょうか?

書込番号:680385

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/04/28 09:05(1年以上前)

UPnP対応がかかれているか、DMZ対応がかかれていれば
使えます

書込番号:680441

ナイスクチコミ!0


コアルさん

2002/04/29 04:04(1年以上前)

多分ダメだと思います

書込番号:682220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

問題無しでした。

2002/03/04 18:16(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR

スレ主 Rxxxさん

本日、やっとADSLが開通しました。
で、恐る恐るSMC7004ABRを設定して接続してみましたが、
多少のロス(1.22→1.15)はあるものの、接続することができました。
ちなみに、購入したのは今年の1月でした。

今度はプリンタを試してみたいと思います。

書込番号:573990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

8MBで遅いよ?

2002/02/11 01:06(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > SMC7004ABR

スレ主 まじ!!??さん

ちょっとこれはヤバイんじゃないですか?
8日にフレッツ8MBが開通しましたが、速度が変わらない。
フレッツ1.5MBで1.26MB出ていたのが、むしろ下がりました。
うちの回線状態は開示情報まで見ましたけど、ほぼ問題なし。
どうしても納得がいかなくて、このルーターを外し、
フレッツツールだけで接続すると、なんじゃこりゃ!!!!!
5.2MB出たじゃないですか?????
どーなってんだこりゃ!来週NTTから技術者が来るってのに!
このモデム、スループット16MBはうそっぱちですか!
フレッツツールで接続すると、

書込番号:528271

ナイスクチコミ!0


返信する
Lunascapeさん

2002/02/11 01:11(1年以上前)

遅すぎですね、設定等を見直しました?

書込番号:528288

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじ!!??さん

2002/02/11 02:02(1年以上前)

見直しました。ルーターの初期化もしたし、MTUもいじっては見ました。
というか、確信してますよ。
このルーター使うと遅いです。
なぜ?

書込番号:528385

ナイスクチコミ!0


おじおじさん

2002/02/11 20:57(1年以上前)

一つ下でやはりSMC7004ABRでスピードが出なくて泣いていたおじおじです。
私の場合はフレッツの8Mではないですが、やはり遅いと感じられているようですね。
私もまるで解決には至っていないのですが、お気持ちは分かります。
私もまじ!!??さんと同じで、フレッツ接続ツールだけでも試してみました。
前機種のSMC7004BRではほとんどスループットにロスはなく、ほぼ同じようなスピードがでますが、やはりSMC7004ABRではガクッと速度が落ちます。
いろいろなサイトで情報を集めようともしていますが、ファイヤーウォール機能のせいで速度が若干遅いというようなことが書いてある所もありました。
今、もう一度そのサイトを探しているのですが、URL失念してしまい、みつからなくなってしまいました。
継続して情報収集していますので、また何か分かれば書いてみます。

でも、ガックリですよね…。

書込番号:530049

ナイスクチコミ!0


おじおじさん

2002/02/12 01:47(1年以上前)

ここでした。
要領悪くってすみません…。

http://www.practicallynetworked.com/reviews/smc_7004abr.asp

だけど、おじさんは母ちゃんの次に英語には弱かったりします。

書込番号:530879

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじ!!??さん

2002/02/12 22:19(1年以上前)

>おじおじさん
この現象について、アクトンにメールしました。
以下、回答のメールです。
ファームウェア、いつになるんでしょうねぇ。
==============================
お世話になります。アクトンサポートの××です。
ご連絡ありがとうございます。
以下の通り回答申し上げます。

SMC7004ABRでの通信速度の低下に関しましては
ファームウエアのアップデートでの改善の予定はございますが
現在時期は未定となっております。
ご迷惑をお掛け致しており、恐れ入りますが今しばらくお待ち頂きますよう
宜しくお願い致します。

以上宜しくお願い致します

書込番号:532661

ナイスクチコミ!0


おじおじさん

2002/02/13 00:05(1年以上前)

まじ!!??さん、アクトンにメールされたとのこと。
素早いアクションで、しかも前向きな回答をいただけたようで、貴重な情報ありがとうございます。
アクトンはサポートは良いと思いますので、私もファームのアップデート楽しみにしたいと思います。
セキュリティについては向上しているし、これでもう少しスピード上がれば文句なしです。
それまでは、旧SMC7004BRにもうちょっとがんばってもらいます。

書込番号:533006

ナイスクチコミ!0


onojunさん

2002/02/19 16:57(1年以上前)

BRからABRに買い換えましたが、スピードはアップしましたよ。
BRで最高4.2MがABRで最高7.1Mでした。
ルーターなしでも7.1Mが最高でしたから、ロス無し。
ちなみにYBBです。
いま家じゃないのでよく分かりませんがルーターの設定画面に
PPPoEの設定があったような記憶があるのですが、それも
設定変更してますか?

書込番号:547591

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじ!!??さん

2002/02/19 22:27(1年以上前)

>onojunさん
どうもABRでも速度が落ちない人もいらっしゃるみたいですね。
出荷時期によって違いがあったりするんでしょうか。
ちなみに、私は発売当初に購入しました。
PPPoEの設定ですが、MTU値の設定のことでしょうか?
ルーターでMTU値を設定しても、OS側(2000です)の
レジストリをいじっても、過去ログにあるように
「1374」で固定されたままです。これが遅い原因なのかは
1454やそれ以上の数値に変更できないとわかりません。
onojunさんのABRと差が出る原因がわからないですね。
私もおじおじさんもPPPoEということしか、
共通した不具合の要素がありません。

書込番号:548343

ナイスクチコミ!0


やっぱり??さん

2002/02/22 01:26(1年以上前)

私も昨年の12月にSMC7004ABRを購入して問題を抱えていた者です。 やはり、このルータを使用するとスピードがでませんでした。
と言うよりも私の場合、ping yahoo.co.jp(ADSLはYBB−8M)を打
つとほとんどReply Timeoutが発生し、まともに動作していませんでした。 また、24時間以上電源を入れっぱなしにしておくと外部との通信ができなくなる始末です。 それで、アクトンサポートにルータを送って動作確認しても
らいましたが、再現せずで戻ってきました。
どうもADSL−8Mでの使用で問題のあるルータのようですね。
現在は、他社のルータに切り換えて使用していますが6M程度のスループット
で動くようになりました。 SMC7004ABRは返品しました。

書込番号:553026

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじ!!??さん

2002/02/22 10:51(1年以上前)

>やっぱり??さん

返品したんですか?その場合って、お金は戻ってきたの?

書込番号:553380

ナイスクチコミ!0


やっぱり??さん

2002/02/22 20:09(1年以上前)

宅配便を家まで呼んで、着払いで商品を返品しました。
もちろん消費税込みの全額を銀行振り込みで受け取りましたよ。
その際、買ったお店のレシート等(購入金額の明細になる物)
が必要です。

書込番号:554101

ナイスクチコミ!0


無しさん

2002/02/27 00:12(1年以上前)

うちは速度低下は無いようです。 SMCのHPには新しめのFWがあるようです。 
自己責任ということで 試す価値はあるかも?
http://www.smc.com/index.cfm?action=products_downloads&productCode=SMC7004ABR&prod_id=67

書込番号:562895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SMC7004ABR」のクチコミ掲示板に
SMC7004ABRを新規書き込みSMC7004ABRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SMC7004ABR
ACCTON

SMC7004ABR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る