BAR SW-4P CG-BARSW4P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの価格比較
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのレビュー
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのクチコミ
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの画像・動画
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのピックアップリスト
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのオークション

BAR SW-4P CG-BARSW4PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月 3日

  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの価格比較
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのレビュー
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのクチコミ
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの画像・動画
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのピックアップリスト
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

BAR SW-4P CG-BARSW4P のクチコミ掲示板

(696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR SW-4P CG-BARSW4P」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P CG-BARSW4Pを新規書き込みBAR SW-4P CG-BARSW4Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

機械の異常でしょうか_?

2002/02/18 15:44(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 えびちゃん63272さん

以前、パソコンの設定を教えて戴き、3台のパソコンのインターネットもできて、喜んでいたのですが、windows MEがおかしくなって、FORMATしなおして、パソコンの設定もして、アドレスに数字を入れたにもかかわらず、rootと入れる画面も出ませんでした。思いきって同じルーターを買ってつなげたら、すぐにつなげれました。これって、古いのんはつぶれているのでしょうか?また、治し方があるのならどなたか、御教え下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:545236

ナイスクチコミ!0


返信する
え〜?さん

2002/02/18 17:57(1年以上前)

これで判断できるの?
わけわからん・・・

書込番号:545454

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/18 19:01(1年以上前)

アドレスの数字というのは、ルーターのアドレスですね?
「root」というのは、ルーターの設定をするための
パスワードですか?
そうだと仮定して話しをすると、そのルーター自身のアドレスが
書き変わってしまっているのではないでしょうか?
一度、そのルーターの設定内容を出荷時の状態に初期化できるか
取扱説明書を読んでみてください。

書込番号:545555

ナイスクチコミ!0


maron-kさん

2002/02/18 19:02(1年以上前)

えびちゃん、もう一回書こうよ。判んないよー。

書込番号:545557

ナイスクチコミ!0


n598さん

2002/02/18 22:41(1年以上前)

ルーターの背面に爪楊枝ほどのリセット穴(SW)があります。
電源ONの状態で5秒以上押して下さい。
出荷時の状態に戻ります。

書込番号:546027

ナイスクチコミ!0


n598さん

2002/02/18 22:55(1年以上前)

追記
リセットするとファームウェアまで出荷時の状態にもどります。
再度ダウンロードして下さい。(このルーターの欠点?)

書込番号:546068

ナイスクチコミ!0


hctybiさん

2002/02/18 23:01(1年以上前)

firstaid agent ありませんか????

書込番号:546086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1階と2階とのLAN

2002/02/17 18:49(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 カタコルさん

以前にご相談したカタコルです。その後ですが、ル−タ−は、2番ポ−トが接触不良なので、購入したヨドバシで新品と取り替えてもらいました。こういうこともあることを知りました。
しかし、ル−タ−を取り替えても1階のパソコンでは、ダウンロ−ド速度がでず、プロ−ドバンドスピ−ドテストでは、計測不能でした。
そこで、1階と2階のパソコンをご助言の通りそっくり取り替えてみました。すると、どちらもそこそこのスピ−ドがでて、プロ−ドバンドスピ−ドでは、200kpdsほどの速度がでます。
ル−タ−を使わないときの半分以下の速度ですが、2台ともなんとかインタ−ネットができるようにはなりました。
そこで質問なのですが、これはどういったことが原因なのでしょう。ますますわからなくなりました。どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:543242

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ5さん

2002/02/18 00:02(1年以上前)

コリジョン と思われる

書込番号:544084

ナイスクチコミ!0


スレ主 カタコルさん

2002/02/18 22:10(1年以上前)

すみません、コリジョンとは、なんでしょうか。

書込番号:545952

ナイスクチコミ!0


よっちゃん@大和郡山さん

2002/02/19 21:48(1年以上前)

外しているかもしれませんが・・・
LANアダプターを10MのHalfに固定してみませんか?
PC上で設定できると思います。
経験的に100Mはトラブルが多いので、試す価値はあると思います。

書込番号:548223

ナイスクチコミ!0


愚か者の涙さん

2002/02/19 21:53(1年以上前)

>コリジョン
http://yougo.ascii24.com/gh/23/002384.html

書込番号:548234

ナイスクチコミ!0


スレ主 カタコルさん

2002/02/19 22:56(1年以上前)

てつ5さん、愚か者の涙さん、ありがとうございます。
ところで、よっちゃん@大和郡山さん、LANアダプタ−の固定というのは、具体的にどのような方法で行えばよいのでしょうか。
申し訳ないですが、くわしく教えていただければうれしいです。

書込番号:548421

ナイスクチコミ!0


よっちゃん@大和郡山さん

2002/02/19 23:30(1年以上前)

LANアダプタ?の固定方法はLANアダプターのマニュアルに載っていると
思いますよ。もし載っていないのなら、デバイスマネージャー(XPでの名称は?)
で変更出来るはずですが、アダプター毎で違うのではっきりとは分かりません。

書込番号:548539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クイック設定について、教えてください

2002/02/16 12:07(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 えびちゃん63272さん

すいませーん。クイック設定するときなんですが、パソコン本体にプロバイダーとかの設定を事前にしとかないといけないのでしょうか?初心者なんで、御教えください。御願いします。

書込番号:540365

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2002/02/16 13:06(1年以上前)

>パソコン本体にプロバイダーとかの設定を事前にしとかないといけないのでしょうか?

パソコン本体にはプロバイダの接続設定は必要ないです。
たとえば、フレッツADSLでしたら、ルータのPPPoEの接続設定をしておけば、IEなどインターネットへアクセスするアプリケーションを立ち上げるとルータが自動的にプロバイダへの接続を開始してくれます。フレッツ接続ツールも要りませんし、パソコンにプロバイダの接続設定をする必要もありません。

TCP/IPの設定(例:「IPアドレスを自動的に取得」にチェック)だけで大丈夫だと思います。

書込番号:540442

ナイスクチコミ!0


スレ主 えびちゃん63272さん

2002/02/18 15:34(1年以上前)

ぞうさん、ありがとうございました。

書込番号:545224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

msnメッセンジャー

2002/02/16 03:29(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

msnメッセンジャーの音声チャットが使えるようになる設定を知ってるかた教えてください。

書込番号:539949

ナイスクチコミ!0


返信する
tonkatuさん

2002/02/16 13:28(1年以上前)

セキュリティ的には良くないけどDMZの設定があるみたいなので、音声チャットをしたいマシンをDMZに入れる設定にしたらいいんじゃないかなぁ。

書込番号:540471

ナイスクチコミ!0


スレ主 2NEさん

2002/02/16 23:05(1年以上前)

あいりがとうございます。もう少し具体的にお願いできますか
DMZをどしたらよいのでしょうか。。。

書込番号:541529

ナイスクチコミ!0


よっちゃん@大和郡山さん

2002/02/17 17:21(1年以上前)

このルーターはMSN Messengerには未対応ですよ。DMZでもダメです。

私はルーター越しの出来るYahoo! Messengerで音声チャットしています。

書込番号:543047

ナイスクチコミ!0


スレ主 2NEさん

2002/02/18 02:38(1年以上前)

でも、できるって聞いたんですが、、、

書込番号:544430

ナイスクチコミ!0


よっちゃん@大和郡山さん

2002/02/19 21:11(1年以上前)

音声チャット、ビデオチャットは出来ませんよ。
文字チャットなら出来るので、、、。

音声チャットが出来ると聞いたのですか? だれから聞きましたか?

書込番号:548114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ルーターのこと教えて

2002/02/15 12:51(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 ブロードバンド初心者さん

ファームウェアをアップしようとしたのですが、TFTPサーバーが見つかりません、というエラー表示が現れます何がいけないのでしょうか?
192.168.1.11とbarfw114.binと入力し¥COREGA¥BARSW-4Pのフォルダに
ダウンロードもしてあります。どなたか経験がありましたら教えてください。

書込番号:538302

ナイスクチコミ!0


返信する
PKOさん

2002/02/15 15:49(1年以上前)

こんにちは。 http://www.corega.co.jp/support/download/router_barfarm.htm#barsw4p  ここでTFTPサーバーソフトをダウンロードしてインストール&起動してからファームウェアアップしてみてください。 詳しくはコレガのHPに出ていますよ。

書込番号:538554

ナイスクチコミ!0


ブロードバンド初心者2さん

2002/02/16 04:32(1年以上前)

お世話になります。
そのホームページを見てやっております。
再度ダウンロードからやり直しても同じ結果になりました。

書込番号:539988

ナイスクチコミ!0


n598さん

2002/02/16 23:38(1年以上前)

新しいファームウェアをデスクトップ上にダウンロード後
192.168.1.1(移動)→アドバンスド設定→システム設定→ファームウェア更新→ダウンロードしたファイルを指定してOK。

書込番号:541628

ナイスクチコミ!0


ブロードバンド初心者2さん

2002/02/17 23:19(1年以上前)

やってみたけど同じ結果でした。
TFTPサーバーが起動していない状態ですかね?????

書込番号:543945

ナイスクチコミ!0


ブロードバンド初心者2さん

2002/02/18 20:36(1年以上前)

過去ログを見ていたら答えがわかりました。
ウィルスバスター2002の設定をすべて無効にすることで無事
バージョンアップできました、お騒がせしましてが解決して
Ver1.14になりました。
ありがとうございました。 いろいろ助言助かりました。

書込番号:545737

ナイスクチコミ!0


ブロードバンド初心者2さん

2002/02/18 20:37(1年以上前)

過去ログを見ていたら答えがわかりました。
ウィルスバスター2002の設定をすべて無効にすることで無事
バージョンアップできました、お騒がせしましたが解決して
Ver1.14になりました。
ありがとうございました。 いろいろ助言助かりました。

書込番号:545739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WAN Link点灯しましぇん

2002/02/10 03:08(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 たっ君さん

昨日、待望のルータ「SW-4P」を購入しました。
とりあえずメインPCのみに接続を開始しました。
まず、TCP/IPの設定(IPアドレス自動取得等)を済ませました。
次に今までCATVモデムに繋いでたケーブルをそのままルータのポート1に、
ルータに付属されているケーブル(1m)をCATVモデムとルータに
繋ぎました。
そして、全て電源を入れてみるとSelf Test後、WAN Actしか点滅せず
WAN Linkが点灯しません。
もちろん「192.168.1.1」の作業は、何も表示されませんでした。
元のCATVモデムから直接繋ぐと問題なくネットできます。

素人なので初期不良を疑うのは、まだ早いと感じています。
どなたか考えられる問題をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:526106

ナイスクチコミ!0


返信する
ohya!さん

2002/02/10 04:44(1年以上前)

素人なので初期不良を疑うのは、まだ早いと感じています。< その通りです。
マニュアルをよく読みましょう。

書込番号:526175

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっ君さん

2002/02/10 11:24(1年以上前)

ohya!さん、有難う御座います。

再度、自分なりにマニュアルを読み直しましたが、
過ちに気付きませんでした。(正直、専門用語には苦しめられています)
再接続/ポート変更等、繰り返しても状況は変わりませんでした。

過ちをご存知でしたらヒントで構いません。(取説のページ等)
どうか、ご指摘をお願いします。

書込番号:526502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/10 11:43(1年以上前)

CATVだったらルータ使う事を連絡しないと駄目でしょう(多分)
ルータのMACアドレスって変更できたかな?

書込番号:526531

ナイスクチコミ!0


ぺろよんさん

2002/02/10 22:49(1年以上前)

うちのCATVモデムは電源を落として(2〜3分)有線LANアダプターの
MACアドレスをクリアーすればつながったぞ
あとはCATVモデム ルータ PCの順番に電源を入れればOK

書込番号:527906

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっ君さん

2002/02/11 17:13(1年以上前)

ほぃほぃさん、ぺろよんさん、(名前はいつもお見かけします)
貴重な情報有難う御座います。

大変恥かしい質問なのですが、MACアドレスの変更やクリアって
どうすればよいのですか?(たぶんこれが点灯しない原因かも)

ちなみに私の周りは、CATVに申請なしで2台以上使用していています。
(本当は連絡しないといけないのでしょうが・・・)

本当に素人ですみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:529528

ナイスクチコミ!0


ぺろよんさん

2002/02/11 23:18(1年以上前)

CATVモデムがパソコンのMACアドレスを記憶しているんだけどこれを
CATVモデムのリセットスイッチや電源OFFでMACアドレスをクリア
電源OFFは時間が短いとクリアされないので2〜3分ぐらい
それでもだめならもっと時間をのばしてみる
モデムに電源をいれてモデムのインジケータが安定してからルータの電源をいれる
 

 


書込番号:530496

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっ君さん

2002/02/13 01:13(1年以上前)

皆さん、本当に有難う御座いました。解決(点灯、ネットOK)しました。

皆さんのおっしゃる通り、素人はマニュアルをよく読むべきです。
私の場合は、CATVモデムの取説をよく読み、ある記述を目にしました。
『CATVモデムと接続にはクロスケーブルを使用してください・・・』

私は、今までLANカードに使用していたこのケーブル(クロス)を、
そのまま今回のルータに繋いでいました。
また、ルータに付属されていたケーブルはストレートのようで、
このケーブルをCATVモデムとルータに使用していました。

よって、ケーブルを入れ替えた事により解決に至りました。(単純なミス、情けない)
次は2台目に接続をトライしてみます。(OSインストールからなので不安)
問題をクリアすると感激しますね!次は一人でがんばるぞっ!

書込番号:533204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BAR SW-4P CG-BARSW4P」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P CG-BARSW4Pを新規書き込みBAR SW-4P CG-BARSW4Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P CG-BARSW4P
COREGA

BAR SW-4P CG-BARSW4P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月 3日

BAR SW-4P CG-BARSW4Pをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る