BAR SW-4P CG-BARSW4P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの価格比較
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのレビュー
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのクチコミ
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの画像・動画
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのピックアップリスト
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのオークション

BAR SW-4P CG-BARSW4PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月 3日

  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの価格比較
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのスペック・仕様
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのレビュー
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのクチコミ
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pの画像・動画
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのピックアップリスト
  • BAR SW-4P CG-BARSW4Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

BAR SW-4P CG-BARSW4P のクチコミ掲示板

(696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR SW-4P CG-BARSW4P」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P CG-BARSW4Pを新規書き込みBAR SW-4P CG-BARSW4Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ルーター返品しました

2003/01/04 19:44(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

このボードは初めてです。
長年連れ添ってきた98SEマシンを子供たちに譲り、
新たにXPマシンを買うことになりました。
子供たちにもインターネットの醍醐味を体験させてやろうと思い、
BAR SW-4Pを購入しました。
雑誌の評論などでスプーレットが速いのと、親会社がしっかりしている
というのがこの機種をチョイスした理由です。
ちなみに我が家のインターネットは加古川のBAN-netというCATVで、
Cable@niftyに繋がっています。niftyに繋がっているんだから、
セッテイングなんかも問題なくいけるだろうと思ったのが、そもそも
甘かったんですね。
いきなりホームページが表示されなくて、愕然としました。
大半のホームページはだめでしたね。
それまではまったくストレスなしで表示されていたのに。
次の日の朝立ち上げてみると、niftyにログインしてくれという表示が
出るではありませんか。確かに最初につなげたときはMACアドレスが変わるから
ログインするのはやむをえないとしても・・・
このページもかなり細かいところまで読んだつもりですが、決定的な解決策は
見当たらないようですね。(読み落しがあったら、ごめんなさい。)
結局販売店と相談して返金という形にしてもらいました。
子供たちにインターネットを経験させてやりたいという気持ちは変わりません。
なんとか、まともなルーターを見つけたいと思っています。
ルーターの奥深さを痛感させられました。

書込番号:1188536

ナイスクチコミ!0


返信する
ふくろうJAPANさん

2003/01/06 20:29(1年以上前)

CATVなどのケーブルテレビのプロバイダーはルータ使用をサポート(この場合は許可かな)していない、ルータを使用せずに固定IPを複数もらって(お金かかります)各マシンに固定IPをネットワークカードに割り当てるか、IPアドレスの回し使いをするしかない場合が多いですからルータが不良ではないのと違いますか?

書込番号:1194491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

遅くなった

2002/12/18 12:18(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 sus15963さん

はじめまして。Yahoo BB12Mを自宅の数台のPCで同時にインターネットアクセスしようと思い、BAR SW-4Pを早速買ってきてスピードテストをしてみました。今までグローバルIPで直接接続していたときには7.6Mは出ていたのに1Mぐらいしか出なくなりました。もちろんファームも最新をダウンロードしてセットしました。また情報によるとルーターのMTU値を1500にしてやると良いという事がありましたが、どのようにして変更するのでしょうか。どなたか同じような事で改善できた方はおられないでしょうか。

書込番号:1141892

ナイスクチコミ!0


返信する
takmaiさん

2002/12/18 13:39(1年以上前)

Advanced その他の各種設定にMYU値変更できる箇所がありますが、規定値で、1500になってないでしょうか?一応確認を・・・解決になるない返事ですみません。

書込番号:1141991

ナイスクチコミ!0


スレ主 sus15963さん

2002/12/18 16:20(1年以上前)

takmaiさん、ありがとうございます。
でも、「Advanced その他の各種設定」って項目が無いんですが、192.168.1.1で設定するメニューの話では無いのでしょうか。

書込番号:1142237

ナイスクチコミ!0


スコット:さん

2002/12/23 00:30(1年以上前)

これ読んでみてください

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/

最終的には、ルータのグレードアップか?

書込番号:1153613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

?

2002/12/19 10:57(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

Yahoo使ってる人は、TCP/IPの詳細設定欄の
以下のDNSサフィックスを順に追加するは、
yahoo.co.jpっていれるのでしょうか?
なにか割り振りされてる特別なものをいれるのでしょうか?
それとIP自動取得ではなく、固定でしないといけないのでしょうか?
DNSエラーが頻繁にでて最初からやり直してます。教えてください

書込番号:1144155

ナイスクチコミ!0


返信する
sus15963さん

2002/12/19 15:39(1年以上前)

YBBはIP自動取得ですのでルータBAR SW-4Pの工場出荷時設定のままで接続できます。(最初は何も変更しないほうが良いと思います)TCP/IPプロトコルのプロパティにDNSタブがありますので、ここの下の方に「この接続のアドレスをDNSに登録する」にチェックがかかっていたら、これをはずしてください。(XPの場合、Win9Xでは何もしない)私は基本的にこれだけで問題なく動きました。もちろんIP取得は自動取得です。固定IPはサーバー公開の時に使えば良いと思います。あとは念のために全て再起動してからPCを起動してみてください。

書込番号:1144558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DNSエラー

2002/12/18 11:58(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

初めまして。 
YBB12で接続 WinXPを使っています。
昨日SW-4P HGを導入したのですが、
サーバーが見つからないかDNSエラーですの表示が頻繁にでます。
同じHPでもトップページは開かないから、書き込みやら下の階層に入ってから、トップに入るなど非常に不便です。
ルーターを介すとこんなに不安定なものなのでしょうか?
一度ブラウザを落として、再度立ち上げると表示されたり、そうすると
また違うページが表示されなかったりと、ストレスたまり始めて・・・
設定がおかしいと思います。教えてください。

書込番号:1141871

ナイスクチコミ!0


返信する
sus15963さん

2002/12/18 16:31(1年以上前)

ルーター導入前は正常だったという前提で話します。
まず、TCP/IPプロトコルのプロパティにDNSタブがありますので、ここの下の方に「この接続のアドレスをDNSに登録する」にチェックがかかっていたら、これをはずしてください。私は基本的にこれだけで問題なく動きました。あとは念のために全て再起動してからPCを起動してみてください。ルータの設定変更はYBBならとりあえずは不要ですよ。

書込番号:1142251

ナイスクチコミ!0


スレ主 takmaiさん

2002/12/18 18:02(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
しかし、そのチェックは外れておりました。すみません。
例えば、メールマガジンにURLがあって、それをクリックした時
などに、つながりません。この掲示板も遠回りして来ました・・・
また何かお気付きの点ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:1142429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

増速されたら?

2002/11/30 18:17(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 心配症兼ポアマンさん

CATV下り5Mで使用しています。今のところ快適です。
でも、増速ばやり。うちのCATVが10M以上に増速された場合、このルータを使っているとどうなるんでしょうか?

うたい文句である下り最大スループット7.4M分で使えると理解してますが、いかがでしょうか。

書込番号:1100466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/30 18:42(1年以上前)

理論的に言うとそうです。
それ以下になる可能性もあります。あくまでも最大スルプットは理論値に近いですので

書込番号:1100528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/30 18:53(1年以上前)

WAN側が10BASE-T のみでは
でても5M前後ですねここでも実測約5Mです。
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/testlabs_old/20011001/index19.html

書込番号:1100560

ナイスクチコミ!0


スレ主 心配症兼ポアマンさん

2002/11/30 19:03(1年以上前)

て2さん、たかたろうさん、早速のご教示有り難うございます。最近3から5に増速されたものの、いつも計測しているサイトではあまり増速効果は出ていないみたいです(2.7前後)。
この状態で将来の増速を心配しているなんて自分でも笑ってしまいますが、理屈の上では気になっていました。

このルータでは出ても5Mということですが、夢の数字です。速いんだろうなー。

書込番号:1100580

ナイスクチコミ!0


ののんさん

2002/12/03 05:56(1年以上前)

ADSLでこのルータ使ってますけど
http://www.bspeedtest.com/で測定したら
7.3Mでした。
ルータ経由じゃなかったらもっと出てたのかな・・

書込番号:1106219

ナイスクチコミ!0


スレ主 心配症兼ポアマンさん

2002/12/14 00:36(1年以上前)

おお、すばらしいネット環境ですね。8Mでその数字でしょうか。同じサイトで計測したところ当方は4.7でした。5Mに増速されたのですが当方はその効果が出ていないエリアであったそうで、会社側で調整した結果この数字です。まあ、よしとするか。
もっともこれはW2Kでの結果。98SEでは3.2くらいですね。

返事の遅れご容赦

書込番号:1131479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポートの許可が・・・

2002/12/11 01:30(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P

スレ主 あずくささん

はじめまして。
私はybbで接続しているんですが、こちらで色々拝見させてもらってこのルータにしました。
初めてルータを購入したのですが、よくサイトで"ポートを許可する"という言葉を見るのですが、ルータでの設定方法がわかりません。
アドバンスドのパケットフィルタリングとかは遮断なんですよね?
許可というのはどこで設定すればよろしいのでしょうか?
何もわからない初心者ですが、どうかよろしくお願いします。
見るのですが、

書込番号:1125236

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2002/12/11 02:22(1年以上前)

>アドバンスドのパケットフィルタリングとかは遮断なんですよね?

そうです。

>許可というのはどこで設定すればよろしいのでしょうか?

コレガ マニュアルダウンロード Router
http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/barsw4p_detail_b.pdf

にあるBAR SW-4P「取扱説明書 詳細編」の
「WWWサーバーを公開する」〜「8.1バーチャル・サーバー設定」
(17〜20ページ)を参考になさってください。

書込番号:1125343

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/12/11 02:31(1年以上前)

>コレガ マニュアルダウンロード Router
>http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/barsw4p_detail_b.pdf

こっちでした。上のはSW4Pの「取扱説明書詳細編」のURLで、
Acrobat Readerで読むpdfファイルです。
http://www.corega.co.jp/support/manual/router.htm

書込番号:1125359

ナイスクチコミ!0


スレ主 あずくささん

2002/12/11 20:34(1年以上前)

ぞうさん、早いお返事ありがとうございました。
もしかしてそうかな〜?と思って以前に一度試してみてたのですが、
よくわかってなかったのですぐ消してました。
また設定し直してみます。
ありがとうございました。

書込番号:1126815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BAR SW-4P CG-BARSW4P」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P CG-BARSW4Pを新規書き込みBAR SW-4P CG-BARSW4Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P CG-BARSW4P
COREGA

BAR SW-4P CG-BARSW4P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月 3日

BAR SW-4P CG-BARSW4Pをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る