BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO のクチコミ掲示板

2001年11月 8日 登録

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 8日

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO のクチコミ掲示板

(689件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROを新規書き込みBAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

僕にとっては良い商品です

2003/04/27 06:55(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 自作狂の詩さん

最近UPnPに対応になったことを知りました。ハッキリ言ってUPnPへの対応はあきらめてましたが、これで一般的に必要とされる機能はほぼ搭載されたし、他の人のようなトラブルは無いので、私にとっては良い買い物でした。ただ、別にUPnPは特別必要じゃなかったのでどうでもよかったのですが。自分が購入したときは9000円近い価格でした。今はその半額近い値段なので、Pro2買うのも良し、Pro買ってファームアップするのも良し。 現時点では非常にコストパフォーマンスが良いルーターだと思います。でもファームの改善でこんなに良くなるのなら、最初からそうやって販売してくれよ、発売後まだ開発してる感じがするのですが・・・・PCパーツってそんなもん??

書込番号:1526225

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/27 08:13(1年以上前)

良心的なメーカーと思いますよ。
UPnP機能がなくて困ってる方は多数います。
無償DLで済めば事なきを得ますからね。つまり買い替えしなくて
済んだとういうことです。
設計段階でこの機能は当時それほど必須ではなかったのでしょうから、
他社を見習ったという風に解釈してます。

書込番号:1526314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2002/08/20 03:48(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 オーシャンブルーさん

これは私の場合ですので、過激な反応のレスはご勘弁ください。
パソコン1台とアクセスポイント1台、それにPS2を2台同時にFF11(ネット
ゲーム)につないでますが、非常に快適です。
プロバイダーはYAHOO BBです。
本体の発熱も夏なのに触っても熱さ感じず、常温のままです。
ちなみにパソコン1台は少し調子が悪いですが、それはこの
製品をつける前に不具合が発生。
YAHOO BBのサポートに言われるまま設定変更して以来なので
この製品は関係ありません。
設定はクイック設定しただけです。
不具合のでてる方には不快な書き込みかもしれませんが
PLANEX 04Fからの買い替えであまりに好調なので
書き込みしました。

書込番号:899690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/08/20 04:19(1年以上前)

私のPROじゃないモデルも問題は無かったけど、
何かインターフェースが良くなかったからな・・・
DMZ設定でPCに割り当ての無いIPアドレス入れると良いですよ。

書込番号:899713

ナイスクチコミ!0


ヤマトむすめさん

2002/08/22 02:07(1年以上前)

私も発売直後の購入ですが不具合は一切起きておりません。
環境は私のPCが2台(デスクとノート)あと家族のPCが2台
計4台 w2k・98me・XPpro・XPhome
そのうち私のデスクトップは24時間稼動状態で接続はOCN
です。
発熱も無く冷たい状態に近いと思われます。
私もクイック設定後、4台一斉にアクセスさせましたが、
快適にネット接続出来ております、この商品に対する評価や
基準はそれぞれかと思いますが・・・
私にとっては良い商品です。

書込番号:903143

ナイスクチコミ!0


通りすがりですのものですよさん

2002/08/25 00:24(1年以上前)

私も快適ですね。

書込番号:907839

ナイスクチコミ!0


justyさん

2002/09/08 18:34(1年以上前)

上に同じ快適です。

書込番号:931871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

意外なオマケ

2002/06/21 10:27(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 にしんこさん

これに付いていた磁石は自動車のチューニングに使えます!
かなり良いです。

書込番号:784071

ナイスクチコミ!0


返信する
モルダ-さん

2002/06/21 23:36(1年以上前)

なにが良いのですかー!!!!
気になるー!!!!

書込番号:785201

ナイスクチコミ!0


スレ主 にしんこさん

2002/06/22 15:45(1年以上前)

HPを参照してください。
こうやって燃料ホースに巻きつけると
燃料の粒子が小さくなって燃えやすくなります。
(不完全燃焼が減り燃費に貢献してくれます)
コレガいいんですよ。

書込番号:786340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

灯台元暗し!

2002/05/01 01:54(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 rootmanさん

悪名高いNTT-MEのBA5000ProからBAR SW-4P Proに乗り換えました。
設定は至って簡単。。と思ったら設定画面でcoregaのロゴの下のメニュー
が表示されない!
javaは有効にしている筈なのに・・と思いつつ試行錯誤すること30分。
ウィルスバスター2002のWebTrapが有効だと表示されないことに気が付きました。
そのあとはすんなり30秒で設定完了!
Bフレッツファミリーですが平均9Mbps出てます。
でもメルコのBLR3-TX4気になるな〜(^^;;;

書込番号:686409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乗り換え

2002/04/29 08:43(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 tntcさん

BAR SW-4P Proを導入しました。
メルコのWLS-L11S-Lからの乗り換えです。
無線で使用していましたが、あまりの遅さに変更しました。
速いです。
フレッツADSL 8Mを導入していますが、最大6.8Mbpsほど出ました。
メルコの無線では2Mbps(内蔵HUB経由の有線でも、あまり変わらなかった)
BAR SW-4P Proの設定は非常に簡単でした。
(一番苦労したのはケーブルの引き回し)
発熱は気にならない程度です。メルコ製は心配するほど熱かったです。

書込番号:682392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新ファームインストールしてみました。

2001/12/28 22:43(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 speakerさん

Coregaホームページより、新ファームウェアがupされていたので、早速インストールしてみました。
インストール自体は驚くほど簡単で、「もう終わったの??」というくらい。
ファームの変更点は、長時間ダウンロード用にIPマスカレードテーブルの保持時間を10分〜300分に設定出来るようになった事と、ステルスモード(WANからpingが通らない)が追加された事。
使用レポートですが、ステルスモードはとりあえず有効、保持時間は、試しに30分に設定して様子を見てみる事にしました。体感的な変化は(不具合も含め)まったくなしです。(10分以上のダウンロードはした事がないもので。。。)
ステルスがついたので、気分的にちょっと機能アップを味わいました。
このあと、しばらく様子をみて、何か変化があればまたレポートします。

書込番号:444829

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2001/12/29 19:54(1年以上前)

speakerさん、情報ありがとうございました。

2週間すこし前にSW4Pから別のものに買い換えてしまいました。
こういうことなら、期待して気長に待ってればよかった...
SW4Pも新しいファームウェアでステルスモードが加ってますね。

書込番号:446254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROを新規書き込みBAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO
COREGA

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 8日

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る