BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの価格比較
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのスペック・仕様
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのレビュー
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのクチコミ
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの画像・動画
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのピックアップリスト
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのオークション

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月20日

  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの価格比較
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのスペック・仕様
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのレビュー
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのクチコミ
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの画像・動画
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのピックアップリスト
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGを新規書き込みBAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファーム

2003/03/24 07:51(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 ばっし〜さん

切断現象に悩まされています。(^^;

ここの掲示板を見て、ファームを1.0にすることにより
辛うじて安定はしてるものの、本来目的としてた
バーチャルサーバー機能が、Yahooチャットの
ボイス機能を使用してるとバシバシ死にまくってしまいます。(涙

なにか、良い手立ては無いでしょうか?(^^;

使用環境
プロバイダ:YahooBB
OS: WinXP & Win98SE<XPがメイン98がWeb用
常用アプリ ICQ、Yahooメッセ

ファームその他
Rev.A2 & 1.21->1.0へダウン済み

関係ないですが、各ファームは下から連続で取れるみたいなので
各ファーム入手済み。。。
http://www.corega.co.jp/support/download/driver/barhgfw122b.img
http://www.corega.co.jp/support/download/driver/barhgfw121.img
http://www.corega.co.jp/support/download/driver/barhgfw12.img
http://www.corega.co.jp/support/download/driver/barhgfw10.img

書込番号:1423341

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ばっし〜さん

2003/03/24 09:01(1年以上前)

こんなのみっけちゃいました(涙
http://cgi.html.ne.jp/~btrap/sw4phg/index.html

書込番号:1423401

ナイスクチコミ!0


かめMark3さん

2003/03/24 18:10(1年以上前)

横入りすみません。  m(._.)m
私も同じ現象で悩んでます、、、

サポセンにTELするも ろくな回答を得られず呆れてます。
終いには「お客様の設定が どーたら」言い出す始末。 (笑)
サポセンより情報早いネットで仕入れて知ってるのになぁ〜 こっちは。
素直に、、、ごめんなさい 言えば良いのにね!

買う前に 4P HGの情報を仕入れておけば良かった。 (。´Д⊂)

書込番号:1424491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばっし〜さん

2003/03/25 00:11(1年以上前)

>かめMark3さん

とりあえず、私は2個目のカキコの件があるので逃げの一手で。。。
バーチャルサーバーのWebのところのポート番号を
入力&出力「80」->「8080」に変えて、
Webサーバーのポート番号も「8080」にかえて逃げました。。。

も〜ちょぃまともに動いてくれるなら、こんな事せんのんじゃけどなぁ〜
はぁ、、、なんか邪道臭くて(A^_^;)

書込番号:1425959

ナイスクチコミ!0


かめMark3さん

2003/03/25 14:26(1年以上前)

ばっしーさん お返事ありがとうです。 m(._.)m

フォーム1.0にすると安定するんですが
PCの電源切るとまた調子悪くなり、、、 その繰り返しです。

買って日も浅いし〜 ゴミ箱からレシートを発掘できたので (笑)
これから他社製品と交換してきます。

軟弱モノですみませんでした。

書込番号:1427262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3つとも同じ?

2003/03/23 10:23(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

この子と、PCiの「BRL-04FB」とNTT西日本のフレッツ対応機器にある
「Web Caster BAR HG」は筐体や仕様からして同じものですね。
PCiの掲示板もここ同様みたいですが(^^;

しかし、NTTがBフレッツ用に販売しているって???、NTTだけ
スペシャルファームだったりして...

ちなみに、CATVに入ったので近い将来の光も考慮してCoregaの本機
を買ったものです。でも、ここを見てませんでした(^^;
最初はWindows Update画面もつながらないし。ここの皆さんの書き込み
を見てバージョンを1.0に戻し、Dosファイヤーウォールを無効にして
今は安定してます。


書込番号:1419900

ナイスクチコミ!0


返信する
mac-macさん

2003/03/23 11:25(1年以上前)

NTT西日本の「Web Caster BAR HG」を使っています。
同じようなトラブルが出ています。

Windows2000 ThinkPad A22m で使用していますが、「接続できません」がよくでます。何回も”再読み込み”を行って接続できます。

MacOS 9.22 も接続しておりますが、こちらではそのようなことはおきておりません。しかし、ルーターがまったく動作しなくなることがおき、ルーターの電源を入れなおすとなおる、ということがおきております。

書込番号:1420087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

各自かな〜

2003/02/25 09:28(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 MOMOTARO〜さん

ここで言われている事はみなさんが確認されてのことだと思いますが、しかし、使い方など各自によって違うことを前提に考えた方がいいみたいですね。私も購入後いろいろありましたが、サポセンに問い合わせたら、親切に教えてもらえてスムーズに使えるようになりました。
問い合わせる際の言葉使い等によっても変わってくると思います。
ユーザーが強いかもしれませんが、お互いに人ですから、聞く際にも、丁寧に聞けば相手も丁寧に教えてくれますよ。
だから、ここでの情報は半分ぐらいに聞いて、最後は自分で確認したほうがいいですよ。
あまり、メーカーを悪く言うのも感じがよくないと思います。
一ユーザーとしてコメントさせて頂きました。

書込番号:1339505

ナイスクチコミ!0


返信する
またぎ3号さん

2003/02/26 22:01(1年以上前)

ファームウェアの挙動がハードウェアのリビジョンによって変わって
しまっている現状では安定していないと言えるでしょう。

それとあのサポートではメーカーを悪く言われてもしょうがないかと。
できないことをできるとパッケージに書いて売るメーカーはどうかと思いますよ。

書込番号:1344289

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOMOTARO〜さん

2003/02/27 14:18(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。
表示されていることで、使用不可能なことに関しても、サポセンでは詳しい事情を説明してくれました。
やはり、使われる方それぞれが通信形態違う為にバージョンが違うそうです。
その為の説明をきっと取説に明記してもあまり必要ないような気が私はします
それ以前に、coregaのサポセンがフリーダイヤルになればもっとユーザーが楽になるのかな〜と思いますが…。

書込番号:1346031

ナイスクチコミ!0


またぎ3号さん

2003/02/27 19:20(1年以上前)

MOMOTARO〜さんにくってかかってるわけじゃないので勘違いされずに読んでくださいね。

>>表示されていることで、使用不可能なことに関しても、
>>サポセンでは詳しい事情を説明してくれました。

いや、サポートの事情などどうでもよいのでは(^^;
表記の機能が使えないかも知れないが、電話すると事情は説明してくれるサポートなんて意味無いですから。

>>サポセンでは詳しい事情を説明してくれました。

今後のためにも概要を説明して頂けると助かるのですが・・・。

私が経験したのはRev.Aのハードウェアに
1.2のファームウェアを入れるとDMZ設定が効かないというもので、
すったもんだの末、返品になっております。

書込番号:1346549

ナイスクチコミ!0


MOMOTARO〜さん

2003/03/05 12:00(1年以上前)

返信が遅くなってしまいました。
サポセンで聞かれたかもしれませんが、COREGA側は、Bフレッツ仕様でこのルーター使用しての状況だそうです。
その為、バージョン1.2だとYahoo!フレッツADSLでの不都合があるそうです。
バージョン1.0では表記の内容に偽りはないと思いますよ。
先にも書きましたが、先は光だからそれでだと思いますよ。
もしも、これ以上のことであればあとは購入者の責任としか言いようがないですよ。
最終決定は購入者ですからw

書込番号:1364097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A2ってだめ?

2003/02/12 03:37(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 600Eは最高さ!さん

安さに惹かれて、4PHGを通販で購入。
あけてみたら、S/N ×××× REV A2
(旧在庫品か。。はたまた売れ残り)
まだ、ブロードバンドが開通していないので外とはつなげていないけど
192.168.1.1は見えた。
A2は、非常に評判悪いようだけど正常に動いているひといるのかな?

書込番号:1300928

ナイスクチコミ!0


返信する
かなかなかなさん

2003/02/12 15:02(1年以上前)

A2でした、うまく使えている人いるのかな私は切れたり繋がったりひどい目に遭いました。結局返品しました。
うまくいくといいですね、検討を祈ります。

書込番号:1301772

ナイスクチコミ!0


A2なら問題なかったさん

2003/02/12 22:15(1年以上前)

2002年11月に買った、Rev.A1(Firm 1.0->1.21)では散々切れまくり、販売店にてA2(Firm 1.21)に交換してもらったところ全く問題なく使えています。ダメ元でまた交換したほうが良いと思います。
ちなみに、Bフレッツ100です。

書込番号:1302921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ファーム1.22β

2003/01/23 21:42(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 まじかよ!さん

セキュリティーの設定でDoSを有効にするとハングアップ、アドバンスト設定でYahoo Messengerを設定するとハングアップ。やっとこさファーム1.0で安定動作しています。ハングアップ問題について、サポートセンターに問い合わせたところ、ファームに問題があるので、1.22βを使用してみて下さいと回答をいただきました。
どのような修正をしてあるのか問い合わせたところ、詳細ははっきりわかりませんが、
・セキュリティー関連(DoS)
・Messengerが動作不具合関連
・ハングアップ問題
みたいです。その他、ここの書き込みにかかれている問題対処が盛り込まれている可能性もあります。

1.22βは下記の場所からダウンロードして下さいと言われました。
http://www.corega.co.jp/support/download/driver/barhgfw122b.img

正式な公開時期はいつなのか質問してみましたが、回答をいただけませんでした。顧客に使わせて問題がないか確認しようとしているのでしょうか?
どちらにせよ、正式公開していないファームを使用して問題があっても対応してくれないのですよね?どうなんでしょう・・・

書込番号:1241833

ナイスクチコミ!0


返信する
花〜♪さん

2003/01/24 17:33(1年以上前)

まじかよ!さん はじめまして。
私も三度、新品交換をしてもらってます。
まじかよ!さんの紹介してくれたフォームを1.22betaにしてみました。
やっぱり、あんなにハングしてたのが嘘のように切れなくなりました。
後は、Messengerで送信が出来るかどうかをテストしてみたいと思います。

書込番号:1243902

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじかよ!さん

2003/01/25 00:31(1年以上前)

花〜♪さん。すごいですね。私はちょっと怖くて1.22βにはしていませんでした。ハングアップ問題なくなりましたか!私もバージョンアップしようかなあ〜Messenger関連の動作確認結果を期待してます。
できれば、設定内容などをご参考にお願いします。

書込番号:1244894

ナイスクチコミ!0


カズごんkkさん

2003/01/25 20:46(1年以上前)

私もバージョンアップしてみました。
特に不具合がないのですけど、何故か元のファームに戻せなくなりました…
みなさんは元に戻せましたか?

書込番号:1247038

ナイスクチコミ!0


うぉたさん

2003/01/25 22:06(1年以上前)

私もファームを戻せなくなりました。1.0も1.21もだめでした。

書込番号:1247262

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじかよ!さん

2003/01/26 13:05(1年以上前)

えっ!!!
サポートセンターに連絡してみます。
工場出荷状態にもどしてもだめなんですよね?

書込番号:1249086

ナイスクチコミ!0


うぉたさん

2003/01/26 15:55(1年以上前)

だめなんです。更新しようとすると「ファームウェア更新用のファイルの種類が間違っています。正しいファイルを指定して下さい」というメッセージが出ます。もちろん本体側と設定ユーティリティー側の両方でリセットしてみましたが、だめでした。どうしよう。。。またやられた。。。

書込番号:1249474

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじかよ!さん

2003/01/26 18:09(1年以上前)

うぉたさん。そちらからもサポートセンターに連絡入れてください。
電話は全然つながりません。FAXいれると大体その日の内に連絡あるはずです。

書込番号:1249856

ナイスクチコミ!0


うぉたさん

2003/01/27 00:05(1年以上前)

まじかよ!さん。いま、FAXいれました。さてどんな回答がくるのやら?あれから、ファームウェアのファイル名称を変えてみたり、Macintoshからも試してみましたが結果は同じでした。回答が来たらまたご報告します。

書込番号:1251099

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじかよ!さん

2003/01/27 15:06(1年以上前)

うぉたさん。サポートセンターから電話が入りました。1.22β->1.0 or 1.21に戻せない問題がありますとのことです。おそらく、うぉたさんからのFAXを見てあわてて対応してるんじゃないかと思います。
保証期間中は無償で交換にて対応しますとのことでした。

書込番号:1252404

ナイスクチコミ!0


花〜♪さん

2003/01/27 15:23(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
ここを見てびっくりです。
フォームを直せないのは私だけかと思ってましたが、何人か戻せなくなってる人がいるんですね。
私も、サポセンに電話もしくはFAXしてみます。

書込番号:1252434

ナイスクチコミ!0


うぉたさん

2003/01/27 19:57(1年以上前)

まじかよ!さん、花さん〜♪。うぉたです。FAXは無事に届いたってことですかね。無償にて交換とのことでしたが私のところにはまだ連絡がありません。これって自分から電話したほうがいいのですかね?で、交換されてきた機種はまたファームが1.21なんですよね、多分。やっぱり調子悪いんだろうな。。。

書込番号:1253144

ナイスクチコミ!0


麒麟(初心者)さん

2003/01/27 20:04(1年以上前)

ファームを1.0に戻せないということは この先バージョンアップできないということでもあるんですよね?←"ファイルの種類が間違っています"という事から推測して。もしそうなら 1.22βを導入した人は皆サポセンに連絡しなければならないんでしょうか?

書込番号:1253171

ナイスクチコミ!0


きききりんききさん

2003/01/29 17:17(1年以上前)

直接案内された方のみ無償交換。それ以外の方は修理になるということでした。修理扱いになる人 随分いるでしょうね。。
また私の場合は 交換しても症状の改善は見られないでしょうから
他製品にしてくださいみたいなことをほのめかされました。
担当がらちあかないし 買ってまだ日が浅いので販売店で別製品に変えてもらいます。コレガ最悪ですね。

書込番号:1259031

ナイスクチコミ!0


うぉたさん

2003/01/29 21:12(1年以上前)

サポートセンターから連絡が来た。当然のように「修理扱い」。おまけに修理してもCATVでの接続が数時間で切断されるという症状は改善されないから販売店に相談した方が早く解決すると言われた。これは他メーカーのに交換してもらえということなのだろう。何というメーカーだ。2度とこのメーカーの製品は買わない。来週、Bフレッツの工事があるけど、この機種で大丈夫か不安になってきた。

書込番号:1259599

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじかよ!さん

2003/01/29 22:22(1年以上前)

ここへの書きこみをしなければよかったと後悔しています・・・
ご迷惑をかけてしまって・・・

書込番号:1259858

ナイスクチコミ!0


maozさん

2003/01/29 23:02(1年以上前)

こちらもファーム戻らなくなりました。
サポートセンターへ連絡して、一応様子を見ること事にしました。
新しいファームウェアが出たら直ると言ってましたが、どうでしょう。

書込番号:1260005

ナイスクチコミ!0


うぉたさん

2003/01/29 23:17(1年以上前)

まじかよ!さん。気にしないで下さい。勉強になりました。このメーカーがどんな会社か。他のみなさんも多分同じではないかと思います。

書込番号:1260076

ナイスクチコミ!0


よこはまたそがれさん

2003/01/31 12:17(1年以上前)

うちも切断&ハングアップで悩まされてます。
販売店に話したら「coregaのサポセンで聞いてくれ!」
サポートにFAX出して1週間返事なし、電話全然繋がらず・・
なんか情報ないかと思ってここにたどり着きました。

・・いまからしつこくサポセン電話して返品しよ〜

書込番号:1263933

ナイスクチコミ!0


呆れモードさん

2003/03/04 22:05(1年以上前)

自力にて1.22β地獄より抜ける事が出来ました。

1.0のデータに1.22βのデータを一部被せる事により、1.0への更新が可能と
なりました。
ただ、ここにこのような書込みが無いのは不思議程度で済みますが
コレガがこの対処版を配布しないのには怒りと言うか呆れてしまいました。

書込番号:1362398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グローバルIPアドレス抽出スクリプト

2002/12/01 12:34(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 C1zoomさん
クチコミ投稿数:86件

DDNSサービスに対しては、dyndnsサービスに対応していますが、私の場合、ddo.jpサービスを使いたかったので、グローバルIPアドレス抽出スクリプトを作成しました。Linux用です。ご参考。

#!/bin/sh

wget -qO - http://root:(rootpw)@192.168.1.1/title.htm | grep '^ <td nowrap>' | grep -v 'IP' | sed -e 's|^ <td nowrap>||' -e 's|</td>||' > /root/ip_new

実際の使い方は以下のURLに掲載しました。
http://nice.kaze.com/ybb06.html

書込番号:1102236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGを新規書き込みBAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG
COREGA

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月20日

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る