BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの価格比較
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのスペック・仕様
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのレビュー
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのクチコミ
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの画像・動画
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのピックアップリスト
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのオークション

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月20日

  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの価格比較
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのスペック・仕様
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのレビュー
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのクチコミ
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGの画像・動画
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのピックアップリスト
  • BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGを新規書き込みBAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォワーディング機能あり?

2003/03/01 07:41(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 ファームさん

ルータ側の設定で、あるポートのUDPパケットをローカル側のディレクテッドブロードキャスト(192.168.1.xx)に対してフォワーディング出来る機能ってあるんでしょうか?スペシャルアプリケーションの登録でいいにかなあ・・・

書込番号:1350693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

繋がらない

2003/02/27 14:32(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 うさだ☆ヒカルさん

接続環境はフレッツADSLです。
最初、ファームウェアをVer.1.21でやったら一週間くらい普通に繋がりました。
使ってる内に急に繋がらなくなりました。
それで、ファームウェアをVer1.0に更新しました。
設定して接続すると、
ルーター設定ページにインターネットに繋がりましたって出るのです。
タスクトレイにも繋がってるって出てるのです。
それなのにブラウザやFTPクライントなどで確認してもインターネットに繋がってないのです。

分からなかったら、あきらめてBAR SW-4P Proを買います。

書込番号:1346055

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 うさだ☆ヒカルさん

2003/02/27 17:41(1年以上前)

何故か繋がるようになりました、
と思ったらプロクシ経由でした。
直接だと繋がらないけどプロクシだと何故か繋がります。
使ってるのは、プロバイダが用意したプロクシでなくて、
オープンなプロクシです。
http://www.cybersyndrome.net/

誰か原因が分かる方がいましたら教えてください。

書込番号:1346383

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさだ☆ヒカルさん

2003/02/27 18:02(1年以上前)

最近、固定IPでドメイン登録したけど、
それと関係あるのでしょうか?

書込番号:1346423

ナイスクチコミ!0


サーユさん

2003/02/28 11:36(1年以上前)

優先DNS(プライマリ)サーバーと代替DNS(セカンダリ)サーバーの設定はしましたか?
固定IPの設定をした場合、設定しないといけなかった気が・・・

書込番号:1348376

ナイスクチコミ!0


うさだ☆ヒカル.さん

2003/02/28 16:30(1年以上前)

自己解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:1348902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチセッションとダイナミックDNS

2003/02/25 15:00(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

クチコミ投稿数:23件

ファームウェアをVer.1.21にアップデートし、マルチセッションで使用しています。
ダイナミックDNSに通知されるIPはセッション1および2のうち新たに確立したセッションになるようです。このIPを通知するセッションをどちらか一方に指定することは可能でしょうか?

書込番号:1340082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2003/03/01 00:45(1年以上前)

自己レスです。
メーカに問い合わせしました。
当該の現象はメーカでも確認されていて、新ファームウェアを現在検証中とのことでした。

書込番号:1350195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

各自かな〜

2003/02/25 09:28(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 MOMOTARO〜さん

ここで言われている事はみなさんが確認されてのことだと思いますが、しかし、使い方など各自によって違うことを前提に考えた方がいいみたいですね。私も購入後いろいろありましたが、サポセンに問い合わせたら、親切に教えてもらえてスムーズに使えるようになりました。
問い合わせる際の言葉使い等によっても変わってくると思います。
ユーザーが強いかもしれませんが、お互いに人ですから、聞く際にも、丁寧に聞けば相手も丁寧に教えてくれますよ。
だから、ここでの情報は半分ぐらいに聞いて、最後は自分で確認したほうがいいですよ。
あまり、メーカーを悪く言うのも感じがよくないと思います。
一ユーザーとしてコメントさせて頂きました。

書込番号:1339505

ナイスクチコミ!0


返信する
またぎ3号さん

2003/02/26 22:01(1年以上前)

ファームウェアの挙動がハードウェアのリビジョンによって変わって
しまっている現状では安定していないと言えるでしょう。

それとあのサポートではメーカーを悪く言われてもしょうがないかと。
できないことをできるとパッケージに書いて売るメーカーはどうかと思いますよ。

書込番号:1344289

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOMOTARO〜さん

2003/02/27 14:18(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。
表示されていることで、使用不可能なことに関しても、サポセンでは詳しい事情を説明してくれました。
やはり、使われる方それぞれが通信形態違う為にバージョンが違うそうです。
その為の説明をきっと取説に明記してもあまり必要ないような気が私はします
それ以前に、coregaのサポセンがフリーダイヤルになればもっとユーザーが楽になるのかな〜と思いますが…。

書込番号:1346031

ナイスクチコミ!0


またぎ3号さん

2003/02/27 19:20(1年以上前)

MOMOTARO〜さんにくってかかってるわけじゃないので勘違いされずに読んでくださいね。

>>表示されていることで、使用不可能なことに関しても、
>>サポセンでは詳しい事情を説明してくれました。

いや、サポートの事情などどうでもよいのでは(^^;
表記の機能が使えないかも知れないが、電話すると事情は説明してくれるサポートなんて意味無いですから。

>>サポセンでは詳しい事情を説明してくれました。

今後のためにも概要を説明して頂けると助かるのですが・・・。

私が経験したのはRev.Aのハードウェアに
1.2のファームウェアを入れるとDMZ設定が効かないというもので、
すったもんだの末、返品になっております。

書込番号:1346549

ナイスクチコミ!0


MOMOTARO〜さん

2003/03/05 12:00(1年以上前)

返信が遅くなってしまいました。
サポセンで聞かれたかもしれませんが、COREGA側は、Bフレッツ仕様でこのルーター使用しての状況だそうです。
その為、バージョン1.2だとYahoo!フレッツADSLでの不都合があるそうです。
バージョン1.0では表記の内容に偽りはないと思いますよ。
先にも書きましたが、先は光だからそれでだと思いますよ。
もしも、これ以上のことであればあとは購入者の責任としか言いようがないですよ。
最終決定は購入者ですからw

書込番号:1364097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/02/23 16:41(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 ゆう123さん

ヤフーBBのモデムにつけるルータをどれにするか、悩んでます。
候補は、BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGとbRoadLanner BRL-04FMとBA8000 Proです。みなさんは、どれがいいですか?選んだ理由も教えてほしいです。
初心者なもんで、すみませんけど・・・お願いします。

書込番号:1334324

ナイスクチコミ!0


返信する
またぎ3号さん

2003/02/24 22:32(1年以上前)

SW-4P HG というか、コレガのルータはまだ避けた方が無難でしょう。
どうしてもコレガがいいのだというので有れば、
ファームウェアがもっと安定というか、まともな動作をするまで
お待ちになったほうがよいでしょう。

書込番号:1338320

ナイスクチコミ!0


600Eは最高さ!さん

2003/02/24 22:50(1年以上前)

またぎ3号さんに1票!

書込番号:1338423

ナイスクチコミ!0


貧乏子沢山さん

2003/03/01 23:11(1年以上前)

BAR SW-4P HGで yahoo-bb 8MでADSLしていますが、
最初全然ダメでいろいろ問い合わせた結果、ファームをV1.0にしたところ
うまくつながるようになりました。
V1.21では時刻データが2000.1.1 0時0分のままで、うまく
出来なかったようです。
コレ○殿によると、原因究明中とのこと。
ちなみにV1.0だと速度が少し落ちるようです。
・・・どなたかV1.0にしなくとも良い方法を知りませんか?

書込番号:1353160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 glober_mushさん

上記件名についてみなさんにお伺いします。
この製品を利用してYahoo!メッセンジャーを使っているのですが、
映像公開&映像受信については問題なくできているにもかかわらず、
ピアツーピア(一対一の状態)で利用できるはずの「拡張ビデオモード」が全く機能しません。
もちろん、相手方もブロードバンドなので問題はないはずなのですが・・・

どうもルーターが原因のようでしかたありません。
どなたか良きアドバイスをしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

ちなみにルーターは取扱説明書通りの設定にしてあります。

書込番号:1333371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGを新規書き込みBAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG
COREGA

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月20日

BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHGをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る