


有線ブロードバンドルーター > COREGA > corega BAR Pro3


安いだけでこのルーターを購入したのですが、
あまりにもフリーズが多いので報告させていただきます。
バーチャルサーバーといった機能でwebサーバーを公開していたんですが
アクセス数が多いと突然フリーズします。
その時に管理画面にも入れず、物理的に電源を引っこ抜いてリセットしてますが
復帰させてもまたすぐに固まってしまう状況です。
普通に使う分にもちょっと負荷をかけるとフリーズしそうです。
あまり安いからと言って安易に選ぶものではないと痛感しました。
書込番号:2882148
0点

私も同意見ですね。
知人の会社でも使い物にならないと嘆いておられました。
熱暴走の疑いや不良パケットの関連を調べましたが、原因は特定できませんでした。
復帰作業に業を煮やし、現在は他社メーカーに変更でうまくいってるようです。
書込番号:2882169
0点



2004/06/22 22:35(1年以上前)
フリーズする・・・initする・・フリーズする・・コレガは当たりハズレ多いのかなぁ。アライドの子会社だと思って油断していた。どーせダメなら捨てる前にバラしてファンかヒートシンク付けてみようと本気で思ってる。・・・泣ける。次のルーターは価格や機能とか言う前に安定動作で評判が良いとここ選ぶよ・・。参考になりました。
書込番号:2951263
0点


2004/07/04 22:51(1年以上前)
でかいヒートシンクをつけましたが、変わりません。あきらめモードで、買い換えます・・・
書込番号:2994400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)




