


有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARPROG
2006年8月に購入しました。
買って早々ネット接続ができなくなりましたが、ルーターが熱くなっていたので夏場と自熱でやられたと思い、
カバーを外して使ったらネット接続できました。
それ以来、カバーははつけていません。
それでもさすがに今日PC3台がネット接続できなくなってしまい電源ON,OFFで回復しました。
いい加減にだめなのかなのと思い、買い替え検討しています。
書込番号:17058209
1点

↑ 保っているというか、故障品にしがみついてる。
書込番号:17058497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、懐かしい骨董品ですね。
コレガ製品ですと、大体2〜3年程度で故障率は高いですが、そろそろギガビット・ルーターなどの処理性能の高いスペック品も安くなってきておりますので、消費税アップ前に購入されては如何でしょうか?
家庭用途でしたら、Buffalo製「VR-S1000」やYamaha製「NVR500」など。
書込番号:17058809
0点

うちのルーターは、PLANEX BRL-04FMX。2003年の製品ですね…って、もう10年経ったのか。
価格の割に、非常に高機能のルーターでして。現在でも、代替品がありません(何万も出すのならともかく)。
中古で、同じルーターを一つ、キープしてあるくらいです。
…マルチセッション接続で、ポート単位で「接続元ローカルPC」と「接続先プロバイダ」を、一対一で指定できるルーターがあったら、紹介して下さい。件のルーターでは、「ポリシールーティング」という機能名です。
書込番号:17058967
0点

ポリシーベース・ルーティングでしたら、Yamaha及びNECにて出来ますよ。
Yamahaで言うと、「RTX810」、「RTX1200」等でip filterコマンドにて、IPアドレスの指定フィルタ-、それ以外のフィルタ-追加で別IPアドレスへといった流れと、ip forward filterコマンドにて、プロバイダ接続切替する仕様になっております。
勿論、複数プロバイダの切替NAT変換コマンドも設定する方法となりますが。
中古でしたら、Yamaha「RT107E」、「RTX1100」等でしたらOKかと存じます。
書込番号:17059528
0点

>nnori7142さん
RESどうもです。
件の機能が高いルーターで可能なのは、承知なのですが。BRL-04FMXは中古で2000円しないんですよね。発売当時から、このルーターだけ、特異点的に高機能低価格です。
BRL-04FMXで出来ないことと言うと、IPv6くらいで。GIGA-LANはHUBに任せてありますし。ルーターに何万も…ということなら、件のポートを使うPCを独立させた方が安上がりだし…ということで。痛し痒しなのが現状です。
将来的には、IPv6対応、GIGA-LAN対応、無線付きとかで…と新しい製品に期待しているのですが。なかなか代替品が見つからない今日この頃ということで。
書込番号:17059948
0点

では、中古サーバー通販等の販売店にて、RTX1100やRT107Eが10,000円前後で販売されておりますが、如何ですか?メンテナンス済みにて、販売されているルーターなどもありますよ。
参考サイト・・「http://www.pcserver1.jp/nw/list/networkGenre/router/and/vendor_NW/yamaha?priceMin=&priceMax=&keyword=&submit.x=8&submit.y=4&stockStatus=1」
書込番号:17060517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
