


有線ブロードバンドルーター > エレコム > LD-BBR4


初めて書き込みしました。らば、サポートについてのところに返信をしていました。 間違えていたのに気づいたので あらためて 書き込んでいます。
いたらんことをして ごめんなさい。
ルーター ELECOM LD-BBR4 なのですが
このルーターで、Yahoo!BB 生活をされてる方とか
Yahoo!BB で実際つながっているのを知っている方とか おられますか?
対応してるのがわかれば 購入したいと考えている者です。
自分なりに調べたのですが、わかっておりません。 教えて下さい。
書込番号:290428
0点


2001/09/15 14:29(1年以上前)
スループットは問題ないと思います。アスキーデジタルバイヤーのベンチマークテストでは7.1mbpsの数値が出てましたから。ヤフーBBも理論値が常に出るわけでもないし。
僕もこのルーターとヤフーBBで使いたいんですよー。
書込番号:290625
0点



2001/09/16 08:54(1年以上前)
かうぼーい さん
どーもありがとう! 返信の書き込みがあったということだけで
とてもうれしいです。
> スループットは問題ないと思います。アスキーデジタルバイヤーの
> ベンチマークテストでは7.1mbpsの数値が出てましたから。
> ヤフーBBも理論値が常に出るわけでもないし。
> 僕もこのルーターとヤフーBBで使いたいんですよー。
スループットに関しては、まったく同感です。 このルーター、
それに初心者に優しそうだし あとは価格が魅力でしょ!
となると、お互いに「使えるのか」が知りたい点になるわけですよね。
今回 自分が調べに行った、ルーターのメーカーのページで
“コレガ ” とか “プラネックス” とか “メルコ ” のページでは
CATV・xDSLプロバイダ の「導入事例」とか「検証表」とかがあって、
購入前に「接続動作確認済み」の情報が手に入る。
たとえば フレッツはどう?メタリックはどう? それがわかる。
初心者には細かいことより、「まちがいなく使える」という
情報の方がありがくって だからそれらのページは自分に対して
「確認済みなんだから うちの商品は大丈夫だよ!
間違いないよ! さぁ!安心して、買った買った〜!!」
とそれぞれに主張していました。
「こっちにしちゃおかな」と心がゆれ動く。けど
“エレコム” のページには それが(「 ない!」 と書きたいところ
だけど… )見つけられないんだよね。( と、しておこう。)
「買ってみて、つないでみるまでわからない!」では やはり不安です。
ここは もう少し ねばってみて‥
再度お願いを(二人分の)させて頂きたいと思います。
Yahoo!BBで つかえてますか?
書込番号:291700
0点


2001/09/17 06:58(1年以上前)
昨日アキバのツクモDOS/V館行ったら、価格票に「YahooBB対応マーク」
つけて置いてあったよ<BBR4
#もっとも並んでるほぼ全部の機種に対応マークついてたような気も...
書込番号:292854
0点


2001/09/17 11:12(1年以上前)
私もこれをyahoo BBが開通したら使いたくてメーカーに電話してみました。
yahoo BBは比較的新しいのでまだ検証をとれていないため分かりませんという
お返事でした。
私も安いから使いたいんですよね〜。
書込番号:292976
0点



2001/09/18 10:56(1年以上前)
あれれん さん 、ぴーまま さん
返信の書き込み ありがとうございます!
“ スレ ”って言うらしいですね
ここを のぞくたびに増えているのを見るとうれしくなります。
今度 開いたときにも また付いてるかな? WAKU WAKU !!
あれれん さん
> 昨日アキバのツクモDOS/V館行ったら、価格票に
> 「YahooBB対応マーク」つけて置いてあったよ
アキバのツクモDOS/V館 は存じ上げないのですが、
『「YahooBB対応マーク」つけて置いてあったよ 』という情報が
とても有り難いです。
ですよね! かうぼーい さん。
「YahooBB対応マーク」で十分! の様な気もしますが、こうなると
やはり 実際に使っている人からの書き込みが欲しくなりますよね。
“設定するのがたいへんだった”とか“ここはポインント高い”
とかいう 使ってみた人にしかわからない使用感とかまでわかると、
とってもいいんだけどなぁ〜。 う〜ん。 誰かぁ〜!!
ぴーまま さん
> 私もこれをyahoo BBが開通したら使いたくてメーカーに
> 電話してみました。
そうなんですよ! まず「 開通する!? 」だろうとは思ってますが、
うちもまだ 開通前なんですよ。
開通してなければ、使用感とかは書き込めないですもんね。
―― 次のスレッドはなかなか付かないかも・・ ―――
うちは 本申し込みが9/6だったので、まだかかるんではないかと
思われる そんな状況ですが、
次の誰かの スレ が付く前に 自分のところが開通したなら、
ここに書き込みをして 情報を分けてあげたいと思っています。
(このルーターを使いたい!と表明している)
ぴーまま さん。 かうぼーい さん。
のほうが早いようでしたら 是非、分けてくださいね。
ではでは。
書込番号:294224
0点


2001/09/20 00:06(1年以上前)
これって さん こんばんは!
私もLD-BBR4はYahooで使えると 思うのですが、どーもラニードのサポートが!!!
TELをかけてもオートテープの返事ばかりで FAXを出しても2週間
たちますが、いまだに 返信なし!!
サポートの面から見れば、
コレガの方が良いかな〜コレガの BARSW4P とBBR-4と中身は同じ様ですから
書込番号:296107
0点



2001/09/21 02:51(1年以上前)
(^O^) また付いてますね、新しいスレッドが。
書き込みを どうも‥ ン!
おおっと! これはこれは、ひでpon さん !!
そうですかぁ〜、 もう今月(9月)の初めからの事ですからねー。
ELECOM のサポートがそんな状態なら、いっそのこと あらたに質問の
スレッドたててみたら? って、でも「交換して!」とか「修理して!」
とか言う問題だとするならダメなわけだ。
ひでpon さんは コレガの BARSW4Pへの 口コミ情報読みました?
(参考にした情報は これ一つでは無いけれど)
初心者にはちょっとこたえるかな。
自分が中級者以上なら問題ないのかも? と私はとらえてます。
> サポートの面から見れば、コレガの方が良いかな〜コレガの BARSW4P
> とBBR-4と中身は同じ様ですから
その面だけを比べるならば 言われる通りのようですね。
ところで ぴーまま さん。 かうぼーい さん。そして ひでpon さん
実はこの二日の間に もっと良さそうなのを見つけまして。
そっちのルーターにしちゃうかも?
自分のところが早くに開通したなら、それの感想をお知らせしちゃうよ
(^_^)v
、
書込番号:297529
0点


2001/09/24 14:36(1年以上前)
みなさんこんにちは。
いえ、私はやっぱりこれにこだわってます。簡単そうで安いし!
ラニードはつながらないようですが、私は購入前なので総合インフォメーションに電話しました。即つながりました。
ところで私がyahooBBに申し込んだのは7/2頃、それなのにまだなんです(--メ))
書込番号:301421
0点


2001/10/06 22:09(1年以上前)
たった今接続終了しました。
今使えているということは、大丈夫だと思います。
LD-BBR4とBB問題なさそうです。
といってもまだセキュリティ等いじってませんが。
書込番号:316876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
