




やっと使えるようになった〜!万歳!
JーCOM@HOMEでも使えるよ!
とはいっても設定一歩間違えると下のカキコのような悲惨な結果になる。
192.168.1.1打ち込んでも駄目な件・・・
[437090]の書き込みの通りにやれば直る。アリガト!
でも設定を元に戻したら最初からやり直ししないとだめ。
JーCOMでの設定方法書いておくね。他でも参考になるかも。
まず基本設定だが、「WAN IP手動設定」でやらないとメール等は受信できなくなる。(「WAN IP自動設定」の基本的な数値設定でもブラウザは一応ネットにつながる。でもj−comだけ見られない。メールも駄目)でもそこにある「デフォルトゲートウェイ」とか何とかってどこでわかるかだけど・・・
「コマンドプロンプト」(DOS画面)状態にして、
「ipconfig/release」と打ち込む。
次に「ipconfig/renew」と打つ。
すると、設定値がすべてでてくるのでメモしておく。
というより、ルータの設定画面を一緒に出しておくと簡単。
一言一句間違えないように。
あとはDOS画面から抜ける時は「exit」と打つくらい。
結構簡単だよ。でもエレコム!このくらいホムペで書いておけよな!
最初から分かってたら5分で済んだ。
手抜きとしかいいようがないよ全く。個人的にエレコムのイメージ一挙に悪化したよ。結局設定に半日かかったぞ・・・(涙)
今は快適だけど。セキュリティ的にも問題ないレベルだし。
書込番号:666554
0点


2002/04/20 17:07(1年以上前)
NT系のOSでネットワークの設定時に使用するのはipcnfig /xx
が割と多いかな。
ipconfig /?でHelpが出るので、躓いたら参考にすると良かったかな。
>手抜きとしかいいようがないよ全く。個人的にエレコムのイメージ一挙に悪化したよ。結局設定に半日かかったぞ・・・(涙)
手抜きはエレコム社の得意技だから、怒っちゃいけませんよ。
怒るだけ腹が立って損した気分になりますので。
過去ログを参考にして、わずか半日でルータ設定の無限ループから
抜け出せただけ良かったと、前向きに考えましょう。
1週間以上ルータと格闘した末、身も心もボロボロになる人が相当数いらっしゃるので。。
等辺木さん、
使用感等を報告していただける事を期待してますので、宜しく。
書込番号:666687
0点



2002/04/22 09:25(1年以上前)
>抜け出せただけ良かったと、前向きに考えましょう。
そうですね。
そもそもはこのルータを買うつもりはなく、お店に行ったら
本命二つが売り切れで入荷に時間がかかるということで、
これも同じような感じだな・・と店頭で決めてしまったのが
そもそもの間違いでした。
ここもチェックしていたはずなのに忘れていました。
このBBSを見ていたらたぶん買わなかった。
でも買ったからには仕方ない。初心者には絶対に勧めませんね。
まあ機能的には他の同価格帯とあまり変わらないんですが、値段的にこちらがとりわけ安いわけでもないし、ホームページ見るとサポート悪そうですもんねエレコムって。サポートの電話も有料で、メールによるサポートもない・・・あまりほめる所ないね。
ルータ自体は悪くない感じですよ。まだ3日しか使っていないけど。今まで時々ファイヤーウォールがチカチカ警告してたのが無くなったようだし、速度的にも全然問題ない。
書込番号:669858
0点



2002/04/22 10:18(1年以上前)
今現在の速度テストの結果です。
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.44Mbps(1764kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.92Mbps(1764kB,3.7秒)
推定最大スループット 3.92Mbps(490kB/s)
平均で4Mbpsあたりをうろうろ・・・となっています。
書込番号:669910
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
