LD-BBR4M3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ LD-BBR4M3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LD-BBR4M3の価格比較
  • LD-BBR4M3のスペック・仕様
  • LD-BBR4M3のレビュー
  • LD-BBR4M3のクチコミ
  • LD-BBR4M3の画像・動画
  • LD-BBR4M3のピックアップリスト
  • LD-BBR4M3のオークション

LD-BBR4M3エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • LD-BBR4M3の価格比較
  • LD-BBR4M3のスペック・仕様
  • LD-BBR4M3のレビュー
  • LD-BBR4M3のクチコミ
  • LD-BBR4M3の画像・動画
  • LD-BBR4M3のピックアップリスト
  • LD-BBR4M3のオークション

LD-BBR4M3 のクチコミ掲示板

(223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LD-BBR4M3」のクチコミ掲示板に
LD-BBR4M3を新規書き込みLD-BBR4M3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ファームアップしましたが・・・

2003/10/14 22:33(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4M3

スレ主 ルーさん7さん

当方はこのルータを2台所有し、両方ともBフレッツで接続し、通常のインターネット閲覧で20MB程度のスピードが出ています。将来的にはこのルータでVPNを予定していて、ファームが出たので1台だけアップしました。が・・・。
いままで20MB程度出ていたスピードが2MB程度しか出ません(T-T)なんででしょう?
同じ現象の方いますか・・・?

書込番号:2029512

ナイスクチコミ!0


返信する
みらいじんさん

2003/10/15 23:03(1年以上前)

私もはまりました。ファーム更新(失敗もなく)してスピードテストすると非常に遅いです。
なんか設定ミスったかと思っても、スピードテストがものすごく遅いんです。
ファーム戻そうとしても、旧Ver.はめーかーHPのどこにも無いですし、リセットかけても設定が白紙になるだけでVer戻らないんです。
メーカーに聞いてみると「修理センターに送って、有償修理になる」とのこと。
そんな・・・やらなきゃよかった・・・って感じです。

書込番号:2032645

ナイスクチコミ!0


だめだぁさん

2003/10/17 06:04(1年以上前)

同じくです;;
XPと2000があるのですが、XPはスループット極度の低下、2000は
それ+サイト表示おかしくなります。
サポ電話しても送れば有償で前のファームに戻すと・・
・・・買い換えました。

書込番号:2036285

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルーさん7さん

2003/10/17 12:56(1年以上前)

そうなんですよ。何台か2000のマシンがあるのですが、1台だけ表示がおかしくなるですよ。

昨日テクニカルサポートセンターへ返品してほしいと書いてFAX送りました。まだ回答は返ってきてませんけど。

書込番号:2036863

ナイスクチコミ!0


へーばるさん

2003/10/17 17:31(1年以上前)

この書き込みをみて既にアップ済みだった自宅ルータをチェックしたのですが
大丈夫でした、運が良かっただけ?
会社にもう1台あるのですがこれではアップしないほうがよさそうですね!?
しかしVPNをやりたくて今までファームがアップするのをまっていたのに
どうすればいいいやら・・・

書込番号:2037295

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルーさん7さん

2003/10/17 23:37(1年以上前)

へーばるさんにお聞きしたいのですが、接続環境はADSLですかそれともFTTHですか?
スピードのチェックは
http://www.musen-lan.com/speed/
で測定していたのですが、そこに転送状態がでるのですが、ファームをアップする前は、転送状態が×になることは無かったのですが、ファームをアップしてから○×××××○といった具合にコマ落ち?します。

書込番号:2038276

ナイスクチコミ!0


市井の好事家さん

2003/10/19 09:04(1年以上前)

>スループット低下
予想通りの結果になりましたね.
高負荷時にフリーズするならスループットを下げることでしか安定させられないと思ってましたから.FTTHの方はたまらないでしょうね.
私はADSLで3M程度しか出ないし,
ネットゲーム中にフリーズされることがなくなったので問題ないですが.

ところでシステムログの日付がおかしくなった方はいらっしゃいますか?
私の環境では,電源投入時=2002年3月1日となってしまうのですが…

書込番号:2042351

ナイスクチコミ!0


【○】さん

2003/10/20 10:21(1年以上前)

まると申します。FTTH、Bフレッツニューファミリーですが、ファーム更新後は30Mだった接続速度が1Mを切るように成ってしまいました。市井の好事家さんと同じくシステムログの日付が2003/03/01になってしまいます。ファームアップは自己責任というのは解りますが、明らかなバグ版をアップし続け、ファームダウンは有償修理という「エレコム」の企業姿勢に憤りすら感じます。

書込番号:2045757

ナイスクチコミ!0


へーばるさん

2003/10/20 18:48(1年以上前)

ルーさん7さん
市井の好事家さんと同じでADSLで4Mぐらいしかでてないので特に変わってないです。コマ落ちもしてませんでした
システムログの日付も同じく変でした・・・

書込番号:2046712

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルーさん7さん

2003/10/20 21:05(1年以上前)

へーばるさんへ。レスありがとうございます。
状況をまとめると、ADSLの4MB程度までは大丈夫で、Bフレッツのような高速の場合は処理が間に合わないのですね。
あ〜残念。

書込番号:2047021

ナイスクチコミ!0


市井の好事家さん

2003/10/21 00:56(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます.
とりあえずシステムログの件はエンバグ確定のようですね.

「安定した」のは事実とはいえ数十分の一とはすごいですね.
私は運がよかったのか悪かったのか…
まぁ,高負荷時のフリーズはほとんどハードウェアの問題ですから,
このままほっかむりでしょうね.
プリンタサーバが無ければ間違いなく売り払ってます.

書込番号:2048021

ナイスクチコミ!0


Gan☆さん

2003/10/22 00:35(1年以上前)

ほんと、だまされたって感じですね。
日曜にFWを変更して速度測ったら500kbps・・。
今まで15Mbps程度だったのでアセって電話したけど
繋がらず、今日やっと繋がったと思ったら、修理だって・・。
前のFW送ってくれ!!って言ったらそれは出来ません。
前のFW公開しろ!!って言ったらそれも出来ません。。

次のバージョンを早く出してくれ!!と要望しましたが、
いつになる事やら・・。でも、こんなに不具合が出ていれば
何か考えてくれても良いはずなんだけどね。

書込番号:2051007

ナイスクチコミ!0


まずいかな?さん

2003/10/24 00:32(1年以上前)

速度低下はひどいですね。
古いファームは以前サポセンに電話した人なら
そのときのファームを持っていると思うよ。



書込番号:2056916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついにファームが出た

2003/10/14 22:25(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4M3

スレ主 ルーさん7さん

たまたまエレコムさんのHP見てたら、なんとフォームが出てました!
【変更内容】は
Ver.R1.94k7v
IP Unnunberedにて利用可能になりました。
多数の拠点とVPNトンネルで通信する際に通信が不安定になる問題を解消しました。
となっていたのですが、ファームをアップしてVPNを試された方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:2029470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷が遅い

2003/09/27 13:33(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4M3

スレ主 NSR63さん

初めまして。先日、この機種を購入し2台のパソコンとつないでいるのですが、Win2000のパソコンからの印刷速度がとても遅いのです。エクセルのファイルをA4に印刷すると、半分くらいまでは普通なのですがそれ以上はプリンタのヘッドが10秒に1回くらいしか動かなくなります。
いろいろ試してみたところ、PCカードの接続速度を10Mに変更すると普通に印刷できるようになりました。
しかし、インターネットにFTTHで接続しているため100Mでも普通に印刷したいのですが、どのようにすれば出来るのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:1980838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出荷状態

2003/08/18 15:00(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4M3

スレ主 二個らす刑事さん

取説を紛失してしまい設定を出荷状態に戻すリセット方法がわかりません。
ただリセットボタン(?)を押すだけじゃないんですよね?
どなたか教えて下さい。

書込番号:1866636

ナイスクチコミ!0


返信する
korekanaさん

2003/08/18 17:00(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2003/07/27 19:52(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4M3

スレ主 125ふ2さん

私は、EOホームファイバーでこのルーターで4台でインターネットしています。どのパソコンの速度も約10M前後です。
設定は特にしていません。
何かを設定して、平均50M前後でネットしたいのですが、、
どなたか教えて下さい。
因みに、OSはWIN XP PRO SR1
PEN4 1.5G
メモリー 512Mです。

書込番号:1802582

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/27 19:57(1年以上前)

単独でつないでも10Mbpsでしょうか?
同時なら10*4=40でそんなものだと思いますけど
あと、計測サイト等では正確に出ないこともありますよ.

書込番号:1802596

ナイスクチコミ!0


125ふふさん

2003/07/27 21:51(1年以上前)

line speed testerの結果
単独の場合は22Mくらいでした。
回線が不安定で正確な結果かどうかは不明ですけど

書込番号:1802940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/27 22:24(1年以上前)

混み合って速度が出ないと思いますけどね・・・
ISPにいって改善してもらうか、ビジネスプランにするしかないと思いますけど・・・

書込番号:1803068

ナイスクチコミ!0


十分では?さん

2003/07/28 20:06(1年以上前)

20M→10Mなら許容範囲内だと思うけど
直結とNAT介した環境で同じ速度を求めるのはどうかと思うが・・・

書込番号:1805518

ナイスクチコミ!0


スレ主 125ふ2さん

2003/08/03 17:37(1年以上前)

関西電力のEOホームファイバーで、BA8000PROの
環境です。平均して20Mくらいです。
やはり、70Mから80Mが希望ですがMSS値の設定等を
変更した方がいいでしょうか?

書込番号:1823423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/03 18:58(1年以上前)

K-Opticom内ならいくらの速度が出ているのですか?そこが、遅いなら、TUなどを調整すればいいと思うけど・・・
ISPから外のインターネット網なら20Mとかでも仕方がないけどね。

書込番号:1823636

ナイスクチコミ!0


スレ主 125ふ2さん

2003/08/03 19:00(1年以上前)

-Opticom内ならいくらの速度が出ているのですか?

どうやって調べたらいいですか?

そこが、遅いなら、TUなどを調整すればいいと思うけど・・・
ISPから外のインターネット網なら20Mとかでも仕方がないけどね。

ISPから外のインターネット網とはどういう意味でしょうか

書込番号:1823641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

数時間でハングアップ・・・

2003/06/11 17:31(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4M3

はじめまして。ルーターに関してはまったくの無知な者ですが、動作不良のため、こちらの掲示板を使わせていただきます。
1週間ほど前この製品を購入したのですが、数日経ってから2〜8時間程度で、ハングアップまたはPPPoEのIPが取得されない状態になってしまいます。
1度リセットを試みたものの、症状は改善されません。
ファームウェアも新しいものは出ていないようなので、手も足も出ない状態です。
どなたか、解決方法を知っているようであればお願いいたします。

プリンタポート未使用
接続方式/ISP:フレッツADSL/ぷらら

書込番号:1661451

ナイスクチコミ!0


返信する
交換をさん

2003/06/11 22:29(1年以上前)

ハードウェアの故障ではないでしょうか?
ここで質問するより、早く販売店に相談したほうがいいと思います。
今のうちなら初期不良で交換してくれるのでは?

書込番号:1662378

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ergさん

2003/06/12 21:39(1年以上前)

交換をさん、ご指摘ありがとうございます!
週末に販売店に行ってみたいと思います。
ここで、質問をすることではないと思うのですが、13000円前後で安定性のある(1〜2ヶ月程度の持続)オススメのルーターをご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願い致します。

書込番号:1665056

ナイスクチコミ!0


交換をさん

2003/06/12 22:55(1年以上前)

約1ヶ月間このルータを使用してましたが、ハングアップはありませんでしたよ(設定変更による再起動は何度もしましたが)。たまたまアタリだったのかも。

私の場合、設定をあまりいじらず普通にインターネットする分には特に問題ありませんでしたが、VPNに問題があり返品することになりました。
価格と機能だけで選んだ反省からアドバイスさせていただくと...

・安いルータは台湾あたりのOEM品が多く、テストもろくにしていないものが
 多いみたいなので、なるべく自社で開発か品質管理してそうなメーカーを
 選ぶ。
・安いものを選ぶときはトラブルをある程度覚悟して、サポートが充実して
 いるメーカーのものを選ぶ。
  - e-mailサポートがあるか?
   (電話は混みあって繋がらない場合がある)
  - ファームウェアの更新がされているか?
   (問題が全く無いっていうことはないみたいなので、
    このあたりが問題を修正できるどうかの目安になる)

ELECOMは電話が繋がらないし、e-mailサポートもないし、FAX送って連絡待つしかありませんでした。連絡が取れれば丁寧に対応してくれましたけど。

同じくらいの価格帯でVPN要らないなら、NECのBR1500Hあたりが候補かなと思います。細かい情報集めてませんし、e-mailサポートもないし、あくまでメーカーの雰囲気だけですけど。

書込番号:1665419

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ergさん

2003/06/13 20:38(1年以上前)

交換をさん、多くの情報・ご指摘ありがとうございました。
明日販売店に行き、相談をしてみようと思います。

BR1500H、こちらの方も検討してみたいと思います。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:1667774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LD-BBR4M3」のクチコミ掲示板に
LD-BBR4M3を新規書き込みLD-BBR4M3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LD-BBR4M3
エレコム

LD-BBR4M3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

LD-BBR4M3をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る