
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年1月26日 05:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月22日 12:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月20日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月29日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




設定ユーティリティの画面が表示されず困り果てています。192.168.1.254でpingできるのですが、ブラウザで設定ユーティリティの画面を開こうとすると「表示できません」になります。マニュアルのトラブルチェックを一通りチェックし、サポートにFAXを送って指示された方法(WANケーブルを抜く、ウィルスソフトを移動しないようにする、過去のキャッシュをクリアにする、プロキシサーバの使用不可とする)をすべて試してみましたが、結果は同じ、PINGは成功するもののブラウザに設定ユーティリティnの画面が表示されません。環境はWindowsXP、ぷららでBフレッツファミリー100、モデムはNTTです。サポートはつながらず、FAX送っても返事こずであてになりません。どなたか心やさしい方、こんなわたしを救ってください。
0点


2003/01/26 05:44(1年以上前)
IEのインターネットゾーンのセキュリティ設定で、
「アクティブスクリプト」と「ページの自動読み込み」を有効にする、
くらいしか思いつきません。
IEのページ表示に関係するセキュリティソフトで、
IEでの設定よりも「セキュリティソフト自体の設定(※)」がIEに優先するソフト
をご利用の場合、そちらのほうの設定でも「アクティブスクリプト」を有効に
するように設定する。
※アクティブスクリプト(javascript)やActiveXコントロールの有効無効、
cookieの受け入れの可否など
書込番号:1248389
0点





みなさん はじめましてこんにちは。 BBくんと申します。
突然の質問ですみませんが宜しくお願い致します。
BBR4M3を購入しようと思ってるのですが、特にセキュリティ面が価格に比べて
良いような気がします。 特にファイヤーオール(SPI・DOS)と思ってます。 その辺の評価はみなさんはどうでしょうか。
お手数をお掛けしてすみません。
では失礼いたします。
0点





OSはwindowsXP 通信SoftにUPnPを導入したのですが
MSN Messengerで通信がうまくいかない。標準のままだと不可
DMZ設定をおこなうとこちらから先方へは画像、音声ともOKだが先方からこちらへはうまくいかないどなたかうまくいった経験をお持ちの方
おしらせ下さい。先方のルーターはBBR4M3では無い。
当方プロバイダーはYahoo8M 先方はBフレッツ
0点








2002/12/06 13:25(1年以上前)
自己レスです。
この値段でいいようですね。
それにしても安いですね。こんな値段で本当にVPN(IPsec)が
できるのでしょうか?
エレコムさんのHPには、詳細な資料がなかったの分からないのですが、
暗号化方式やスループットなどはどうなんでしょうか?
購入された方などレポートお願いします。
OMRONのMR104DVを買おうと思っていたので、このルータで
問題が無ければ断然お得です!
書込番号:1114029
0点


2002/12/29 23:16(1年以上前)
ほんと!安いよね!?
本当にVPNできるのかな〜?
YAMAHAのルーター考えてたけど。
この値段でできるなら絶対買いだけど。
DNSが限定されるとか書いてあったな。
う〜ん。誰か教えて!!
書込番号:1173324
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
