
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月10日 23:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月25日 01:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月13日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月8日 13:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月15日 23:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月20日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




OSを再インストールしたのですが、LD-BBR4M3の添付CDが見つからず
プリントサーバのドライバをダウンロードしようとしたのですが、DL
サイトが見つかりません。
添付CD無いとプリントサーバ使えないんですかね。
0点





このルータを使用していますが、
ネットワークディスクを使いたく思いますが、
現在4つのポート全てがふさがっています。
この場合このルータにHUBを繋いで、
HUBにネットーワークディスクやパソコンを繋いで使用できるのでしょうか?
どなたかご存知の方、お教え願います。
0点

出来ますよ。でも安物のHUBはやめた方がいいかも。SWHUB買ってね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-8ns/index.html
★---rav4_hiro
書込番号:3538469
0点



2004/11/24 21:30(1年以上前)
rav4_hiroさん、ありがとうございました。
本日HUBを購入してきて、無事つなげました。
(お勧めのメーカーではないですが)
ネットワークディスクはまだ購入してませんが、
大丈夫だと思います。
書込番号:3542546
0点

良かったですね。それから「ネットワークディスク」は「Network Attached Storage」と言って通称名は「ナス」と呼んでます。いろんな製品がありますがファンレスの物がお勧めですよ。
当方の環境では24時間365日稼動させています。
★---rav4_hiro
書込番号:3543968
0点





DVDレコーダー東芝RD−X4に、繋げたらうまく接続できませんでした。
このルーターをあきらめて、東芝推奨品のルーターを買おうと思います。
今このルーターで、プリントサーバとして使ってるのですが?
プリントサーバーだけ使っている人がいれば教えてください。
0点


2004/06/23 00:11(1年以上前)
ご質問の答えとは違いますが・・・
私はRD−X4を繋げてますよ
RD−X4のほうを見ればわかるかも
板違いの答えすいません
書込番号:2951818
0点


2004/10/13 20:56(1年以上前)
他のルーターにつないてプリントサーバー(ハブ付き)として使えますよ。使い方は、BBR4M3のウェブ設定画面に入って、DHCPを無効にするだけですよ。それから、LANケーブルは1〜4につないで使ってください。WAN用は使えなくなります。
書込番号:3382324
0点



昨日在庫処分とかで\2980で山積みされているのを買ったのですが、
ファームが1.94j某で古かったのでUpdateしたら、こけました。
更新は始まるのですがしばらくすると「設定ページ」が消滅し、ルータとしての機能も電源を入れなおすまでの命になってしまいます。
おまけに繋がっていた「玄箱」まで殺してくれたみたい…。
一度初期不良として交換してもらったのですが、またもダメ。
この掲示板のどこかに「初期ロットには不具合があるかも」という記述があったので、店に「メーカ修理」をお願いしたのですが、「仕入れの都合上できないので返品扱いにしてください」とのこと。結局返品と相成りました。
エレコムのルータは古いファームにはいろいろ問題を抱えているようなので、最新になりさえすれば快適に使えそうなのに残念です。
0点





購入して半年経過し、特に問題なく使えているので参考までに。
<使用環境>
WAN:CATV20M
LAN:XP1台と98SE3台(メーカーPCや自作機)
PRT:PM−920C(双方向通信は出来ません。)
ルーターの設定はフィルタリング、アクセス制御、ポートフォワード等を使用。(VPNは使用したことなし。)
ファームは初めの以外、特に問題は有りませんでしたが、最新が出る都度にVer.upはしてます。(現在はR1.94m2vで使用中。)
こんな環境で通信速度は下りで常時10M以上出てます。
会社ではL3の方を使用し、PC7台+ネットワークPRT2台+PRTポートにPRT1台の環境ですが、環境に比例したそれなりの速度出てます。
値段を考えると、これだけ頑張ってくれてたら私は満足!
0点





5月6日付で新しいファームがアップされていたので、ちょっとは期待したのに、やっぱりダメじゃん。coregaのルータ(販売終了商品で安かった)で試したら、10〜16M出ているのに、本品は相変わらず1.5M程度です。フレッツ・モアU40M環境の話ですが・・・。この製品で、不都合なく使われている方っているんですか?まあ、よく確認もせずに買った私がアホなだけの話ですが・・・。よい方法をご存じの方がいたら教えてください。ではでは。
0点


2004/05/20 17:48(1年以上前)
私の環境ではADSL8Mで4〜5Mは出ていますけど……設定は忘れました。(^^;
書込番号:2829688
0点


2004/05/20 23:06(1年以上前)
返信ありがとうございます。それなりに使える場合もあるんですねェ・・・。当方の場合、設定は特に何もしておらず、繋いだだけです。それでもC社製品はちゃんと活躍しているので、もう、何でなんでしょうね?!ちゃんとした製品を作ってほしいものです。
書込番号:2830881
0点


2004/05/20 23:08(1年以上前)
↑アイコンを間違えました。すいません。
書込番号:2830897
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
