LD-BBR4L3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ LD-BBR4L3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LD-BBR4L3の価格比較
  • LD-BBR4L3のスペック・仕様
  • LD-BBR4L3のレビュー
  • LD-BBR4L3のクチコミ
  • LD-BBR4L3の画像・動画
  • LD-BBR4L3のピックアップリスト
  • LD-BBR4L3のオークション

LD-BBR4L3エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • LD-BBR4L3の価格比較
  • LD-BBR4L3のスペック・仕様
  • LD-BBR4L3のレビュー
  • LD-BBR4L3のクチコミ
  • LD-BBR4L3の画像・動画
  • LD-BBR4L3のピックアップリスト
  • LD-BBR4L3のオークション

LD-BBR4L3 のクチコミ掲示板

(254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LD-BBR4L3」のクチコミ掲示板に
LD-BBR4L3を新規書き込みLD-BBR4L3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタサーバ、何とかしてください

2003/03/02 11:34(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4L3

スレ主 看板屋さん

デジカメで同時プリント6でデータ量30MB位の印刷を行うと、スプールマネージャからエラーが出て、印刷できないか、印刷しても途中で、勝手に改ページしてうまくいきません。
エクセルで表を1枚程度印刷するときは大丈夫でした。プリンタは、PM-770C(epson)です。

書込番号:1354516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BB-Phoneへん

2002/12/27 23:23(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4L3

スレ主 タケディさん

LD-BBR4L3接続してみました。以下どなたか教えてください。ADSLはYBB8M使用しBBフォンをつかっています。BB-フォンのターミナルアダプターにLD-BBR4L3を接続すると、インターネットがほとんどうまくいかない(たまに接続できる)。ADSLモデムに直接LD-BBR4L3を接続すると快適なのですが。(当方はADSLモデムとBBフォンターミナルアダプタ別の構成)

書込番号:1168121

ナイスクチコミ!0


返信する
ターボ21さん

2003/02/27 15:55(1年以上前)

自分も全く同じ症状です。ADSLモデムに直接つなげば大丈夫なのですが・・・。何か解決法などあるのでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:1346215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設定できない!

2003/02/22 19:30(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4L3

スレ主 T・Mさん

簡単設定通り何度やっても、パスワードの所で動きません。ネットワークアダプタの所に名前が出ません。コレガのLANアダプターの名前だけが出ています。愛称が悪いのでしょうか?YAHOOBB12Mです

書込番号:1331458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > エレコム > LD-BBR4L3

クチコミ投稿数:10件

常時接続環境において、モデムやルーターの電源を常時ONにしていても、PC本体の電源をOFF(サスペンド等ではなく完全にOFF)にしておけば、外部からの侵入は全くあり得ないでしょうか。

超初心者の質問で誠に恐縮です。

書込番号:1306223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/02/14 06:39(1年以上前)

コンセントを抜けば完璧かな。

書込番号:1306345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/02/14 09:11(1年以上前)

ルータがオンになってインターネットに接続してるなら、そのルータを破る時間はいくらでもあるので、そのルータに進入されると、あとは、PCがついてる時間に進入すればいいこと。
PCの電源を切ったときにルータの電源も切るようにしたら、大丈夫でしょう。

書込番号:1306473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2003/02/14 17:53(1年以上前)

とんぼ5さん、て2くんさん、Resをありがとうございました。

書込番号:1307385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このVPNって

2003/02/13 06:48(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4L3

スレ主 BUNBU21さん

この機種のVPN機能、使っている人いますか。問題ありませんか。オムロンの104DVは問題ありのようだし、BBR4L3の方が断然安いし・・・。こんなに安いのに期待してはいけないのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1303680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メール着信PC 限定したいが

2003/02/12 12:42(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4L3

スレ主 azamiyaさん

先週 購入し、ノート(98SE),デスクトップ(W2000) で 特に
問題なく、動いています。ちょっと 困っているのは、メール着信PC が
どちらのPCになるか、判らないことです。メールの受信、どちらか一方に
限定する方法はないでしょうか。

書込番号:1301519

ナイスクチコミ!0


返信する
KLさん

2003/02/12 12:52(1年以上前)

サーバーにコピーを残す設定にすれば、両方のPCで
受信できますよ。
片方にしたければ、どちらかのメールソフトをアンインストール
してください。

書込番号:1301532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/12 13:53(1年以上前)

仕事用も含め3台でメール受信してますがさすがに
すべてをサーバに残すと同じメールでうっとおしいので
メイン機は設定さず、ノートとサブ機はコピー残すようにしてます。
メインで受信したメールはサブでは受信しなくなります。

書込番号:1301646

ナイスクチコミ!0


スレ主 azamiyaさん

2003/02/12 15:18(1年以上前)

KL さん、たかろう さん、早速、ご連絡有り難うございます。
KL さん、片方のメールソフト アンインストールすれば 自動的に残った
方で受信ということですね。
たかろう さん 「メイン機は設定 〜」の内容ですが、すいません、どうも良く理解できません。恐れ入りますが、もう少し 内容と方法を 詳しく 教えて いただけませんでしょうか。

書込番号:1301807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/12 15:42(1年以上前)

全然、難しいことではないです
メーラーをアウトルックエクスプレスで説明すると
ツール→アカウント→プロパティ→詳細設定のなかの
“サーバーにメッセージのにコピーを置く”にメイン機のほうはチェック入れずに、サブのほうだけチェックしとけば。
サブで受信した場合はサーバーにコピーが残るのでメインで後からでも受信できます。
先にメインで受信すれば、サブのほうには行かないです。
そうすれば出先でサブでメール確認しても、メインのほうには全メールが受信されます。
メインにメールは残るのでサブはどんどん削除できますね。

ただしこれはサブを使用中、他の人が同時にメインに触らないことが条件ですが。

書込番号:1301863

ナイスクチコミ!0


スレ主 azamiyaさん

2003/02/12 17:48(1年以上前)

たかろう さん。 早速 返信 有り難うございました。そういう設定が
あったとは、知りませんでした。両方とも 固定で家で使っております。
メインをデスクトップとして、こちらだけに チェックをいれれば、
サブの方には 行かないですね。設定してみます。有り難うございました。

書込番号:1302172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/12 17:57(1年以上前)

逆です、メインにはチェックをいれずに、サブのみにチャックを入れましょう。

書込番号:1302190

ナイスクチコミ!0


スレ主 azamiyaさん

2003/02/12 18:33(1年以上前)

たかろうさん 何度も連絡いただき 有り難うございます。
教えていただいたように、設定してみます。
感謝します。

書込番号:1302271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LD-BBR4L3」のクチコミ掲示板に
LD-BBR4L3を新規書き込みLD-BBR4L3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LD-BBR4L3
エレコム

LD-BBR4L3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

LD-BBR4L3をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る