
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月29日 02:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月1日 05:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月17日 20:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月26日 22:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月19日 12:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月5日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






先日、LD-BBR4L3を購入したのですがプリントサーバー機能だけ
動作が不安定で困っています。
電源投入後は必ず1枚、文字化けした1枚を自動的に出力してみたり
複数部数を出力中に途中で止まってしまったり・・・
相互通信機能が無いのでプリンタにエラーが発生した場合に復旧させる
手順がいまいち分からなかったり。(そもそも印刷取り消し以外NG?)
あらゆるOSや環境下(プリンタやPCスペック)で試してみましたが
結果は同じでした。
この掲示板を読んでると品物にアタリ、ハズレがあるみないなので私が
購入したのがハズレなのでしょうか?
それともあくまで「簡易プリントサーバー機能」として付いてるだけだから
そういうモノなのでしょうか?
プリントサーバー機能について皆さんのご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。
0点


2003/08/01 05:12(1年以上前)
私もプリントサーバー機能だけ動作が不安定で困っています。
Tacoさんと全く同じ症状です。
この掲示板を読んでみると酷いですね。
電源投入後は必ず1枚、文字化けした1枚を自動的に出力してみたり
複数部数を出力中に途中で止まってしまったり・・・
かといって再度プリントアウトすると、
「おまえは一体何枚紙を無駄にするつもりだ?」
と言い聞かせてやりたくなります。
そして、とうとう「プリンタデバイスエラー」という表示になったまま、
プリンターサーバーとしては機能しなくなりました。
プリンター自体は問題ないのに・・・・
いくら「簡易プリントサーバー機能」がついているとはいえ、
これじゃ、簡易どころか不良品だと思います。
「簡易プリントサーバー機能付き」をうたって客寄せして、
実はアタリハズレがある製品とわかってたなら、
もうちょっと金を出しても安定した製品を買いたいね。
書込番号:1816477
0点





今までスイッチングハブとして使っていたのですが、今回ADSLが開通したのでルーターとして使ってみたら繋がらないし、プリントサーバー機能も使えませんでしたヽ(*`Д´)ノ(笑)
何でかといったら、本体がコンデンサ臭いんです!
でも、みなさんの使用レポートみたらやっぱり使いやすそうなのでアタリを引いてきたいと思います!
設定がうまくいかない人は、本体を嗅いでみてください!
壊れてると思える臭いがするかも・・・
おじゃましましたm(__)m
0点



2003/04/17 20:31(1年以上前)
返品が出来たので、もう一台買ったと思ってLD-BBR4M3買ってきました。
簡単設定があってとっても楽に設定できました。
今度のは、アタリ?みたいでプリントサーバーもOKでした。
前回の苦労がなんだったのかといいたいです!
レシートは箱の中で大事に保管しましょう!
書込番号:1498384
0点



初歩的な質問です。
この前このルーターを購入しました。
ヤフーで使ってたのですが
分けあってACCAに変える予定ですが
そこで質問です。ACCAのモデムはルータータイプですが
このルーターを使って複数のPCでネット接続することは可能ですか??
よろしくお願いします。
0点


2003/04/26 22:32(1年以上前)
まだ見てるかな?
先日ご質問の内容と同じ環境のセットアップを行いました。
正しく設定すれば問題なく動きます。
書込番号:1525143
0点





このルーターを先日買いました。非常に簡単な設定でド素人でも出来ちゃいます。しかも添付資料も明快でありエラーなくできました。
フレッツのユーザですが、どこのサイトでもチラホラみかける「接続ツール起動」からやってしまったためエラーで接続できないなんて
情報が寄せられていたため、あらかじめ接続ツールをアンインストールして
やりました。
しっかも、早いです。今までDLサイトを複数使い測定して6MBでていましたがボトルネックは一切無くいまでも実効6MB余裕でクリアしてます。
かなり満足ですが簡易ファイアウォールがちょっと邪魔して機能制限したりしますがこれからの検討課題です。
そういえばUPnPでNETMEETINGができるってかいてあったんだけど
できなかった〜。なぜでしょう。それだけが不満です!”
0点


2003/04/09 02:07(1年以上前)
追伸#
プリンタサーバ機能は最高。
便利でたまりません!ぜひお勧めです。
しかも早いです。パラレルってこんななんですね。
書込番号:1472575
0点


2003/04/19 12:54(1年以上前)
お持ちのPCはwindows98ですよね?
UPnPに対応したOSは確かMEとXPのみだったような・・・
書込番号:1503270
0点





ヤフー12M&BBフォンをタイプ1(加入電話と共用する)で使っています。このルーターを接続してインターネットと電話を試して見ると、インターネットは使えたんですが、携帯に電話をかけてみるとKDDIの国際電話(?)に掛かってしまいます。初心者なので何もわからないんで、この原因がわかる人がいらっしゃいましたらおしえてください。よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
