このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年5月6日 10:31 | |
| 0 | 8 | 2003年5月5日 14:17 | |
| 0 | 1 | 2003年5月3日 01:57 | |
| 0 | 0 | 2003年4月29日 02:27 | |
| 0 | 1 | 2003年4月26日 22:32 | |
| 0 | 2 | 2003年4月19日 12:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
東京との県境にある、埼玉県某市の大○で1000円で売ってました。
使用しているルーターのスループットが低かったもんで思わず買ってしまいました。 (~_~;)
まだ1〜2台ありましたよ。
0点
2003/05/05 19:05(1年以上前)
TB2さん
書き込みを見て、速攻買いに行きました。最後の1台をGETしました。
貴重な情報ありがとうございました。
きっと、「大○」はPCの取り扱いをやめたので、一部のPC関連商品を投売りし始めたようですね。
あと、無線LANセットが5000円でありました。御近所の方、品数はあまりないですが、飾りとしてもいいのでは・・。
書込番号:1552113
0点
無線が5000円だと安いですね。
2台めの無線環境としていいかも(笑)複数台アクセスポイントあってどうするのだ?と考えるのはやめにして(笑)
書込番号:1552206
0点
2003/05/06 10:31(1年以上前)
「最後を買いました」さん
お役に立てて何よりです。
>きっと、「大○」はPCの取り扱いをやめたので、一部のPC関連商品を投売
>りし始めたようですね。
そうだったんですね。知りませんでした。
>あと、無線LANセットが5000円でありました。
その他無線LANカード(b規格)2枚組3000円とか・・・
自宅で遊びに使うなら、十分使えるものが破格で
放出されていましたね。
書込番号:1553757
0点
昨日、この商品を買ってきてADSL回線でつないでみたら、全くつながらずインタ−ネットもできません。説明書どおりしたし、回線もあってるみたいですが、わかりません。ほかに何かすることあるのですか?
ご意見お願いします
0点
2003/05/04 15:10(1年以上前)
説明書どうりされて、使えないのなら、初期不良品の可能性がありますね!
書込番号:1548329
0点
2003/05/04 16:04(1年以上前)
とりあえず買ったお店に持って行ってみます
書込番号:1548428
0点
2003/05/04 21:22(1年以上前)
もしかして、お使いのモデムはルータ内蔵ではないですか?
でしたら、モデム、ルータどちらかのアドレスを変更する(セグメントを分けるる)必要があるみたいですよ。
以下参照
http://www.elecom.co.jp/support/faq/network/faqdata/faqt0035.htm
自分はルータのアドレス変更して、問題なく繋がってますよ。
書込番号:1549200
0点
2003/05/05 00:11(1年以上前)
ありがとうございます。確かにル−タ−内蔵だと思います。そこでル−タ−のIPアドレスの変更は当商品の基本設定のLANIPアドレスの項目を変えるのでしょうか。これを変えても駄目だったので再度投稿させていただきました。よろしくお願いしたします
書込番号:1549841
0点
2003/05/05 07:43(1年以上前)
そうですね。アドレス変更の項目はそれで問題ないです。
一応、ルータ再起動後、自PCも再起動し、「ipconfig」コマンドでルータよりアドレスを割り当てられている事を確認。ルータの【システム状態画面】でIPアドレスにグローバルIPが割り振られていること、そして、「ping」コマンドでルータ、モデムまで届いていれば、問題ないと思いますが、、、。
書込番号:1550616
0点
2003/05/05 10:15(1年以上前)
先ほどのIPアドレス変更についてですが変更を行うと、基本設定などもできなくなります。またご指摘いただいた「IPCONFIG」についてはIPアドレス192.168.1.***となっており、システム状態画面でも192.168.1.***となっています。「PING」コマンドはどうやって見分けるのですか
基本的なことで申し訳ございませんが、よろしくお願いします
書込番号:1550846
0点
2003/05/05 13:45(1年以上前)
もう一度モデムの設定からやり直したらつながりました
いろいろありがとうございました
書込番号:1551353
0点
2003/05/05 14:17(1年以上前)
良かったですね。
自分も、接続するのにいろいろ苦労したのでなによりです。
「ping」コマンド等はルータの説明書(p60)に簡単ですが、載っておりますので参考にして下さい。
書込番号:1551427
0点
ルータのプライベートIPはデフォルトで 192.168.1.254 となっている
これでは気持ち悪いので198.168.1.1などと変更すると・・・
説明書のままプリンタの設定を行うと印刷データを192.168.1.254
に送るので印刷できない
そこでプリンタのポートの構成で192.168.1.254を
変更したプライベートIPにする必要がある
ルータのIP設定機能があるのだから書いていてほしかった
プリンタサーバーついてる機種は少ないから
家ではできないかとあせった ^^;
0点
2003/05/03 01:57(1年以上前)
まぁ、家電と違い、基本的にPC系のマニュアルっていうのはデフォで使う事を前提とし、
それ以外はお客さんがやってね。場合によりサポート外だよっていうスタンスですから
ね(^^;;;。
この製品は設定画面の優しさから考えると「お手軽に使って下さい」的な感じがある為
プリンタ構成の部分はあえて書いていないんだと思いますよ。
色々書きすぎると何処を見れば良いのか分からない人もいるでしょうし。
「当たり前」と言ってしまっては"なんじゃそれさん"に大変失礼なのですが、
そのままならそのまま使えるし、設定を変えたなら今までプリントサーバを
使った経験が有れば気付くと思います。
ELECOMさんは、技術者が「この位なら初めての人でも出来るだろう」という
方向性に持っていこうとしている製品だと思います。
まぁ本当に誰でも出来れば玄人思考の様にノンサポートで良いのでしょうが(^^;;;
書込番号:1544257
0点
初歩的な質問です。
この前このルーターを購入しました。
ヤフーで使ってたのですが
分けあってACCAに変える予定ですが
そこで質問です。ACCAのモデムはルータータイプですが
このルーターを使って複数のPCでネット接続することは可能ですか??
よろしくお願いします。
0点
2003/04/26 22:32(1年以上前)
まだ見てるかな?
先日ご質問の内容と同じ環境のセットアップを行いました。
正しく設定すれば問題なく動きます。
書込番号:1525143
0点
このルーターを先日買いました。非常に簡単な設定でド素人でも出来ちゃいます。しかも添付資料も明快でありエラーなくできました。
フレッツのユーザですが、どこのサイトでもチラホラみかける「接続ツール起動」からやってしまったためエラーで接続できないなんて
情報が寄せられていたため、あらかじめ接続ツールをアンインストールして
やりました。
しっかも、早いです。今までDLサイトを複数使い測定して6MBでていましたがボトルネックは一切無くいまでも実効6MB余裕でクリアしてます。
かなり満足ですが簡易ファイアウォールがちょっと邪魔して機能制限したりしますがこれからの検討課題です。
そういえばUPnPでNETMEETINGができるってかいてあったんだけど
できなかった〜。なぜでしょう。それだけが不満です!”
0点
2003/04/09 02:07(1年以上前)
追伸#
プリンタサーバ機能は最高。
便利でたまりません!ぜひお勧めです。
しかも早いです。パラレルってこんななんですね。
書込番号:1472575
0点
2003/04/19 12:54(1年以上前)
お持ちのPCはwindows98ですよね?
UPnPに対応したOSは確かMEとXPのみだったような・・・
書込番号:1503270
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


